be longの検索結果 |
409件 検索結果一覧を見る |
---|
be longを含む検索結果一覧
該当件数 : 409件
-
It Won't Be Long
曲名- イット・ウォント・ビー・ロング◆ビートルズの楽曲
-
it won't be long before
間もなく~だろう -
won't be laughing long
笑っていられるのも今のうちだ
表現パターンwon't be laughing (for) long -
going to be a long day
《be ~》忙{いそが}しい日になりそうだ
・Tomorrow's going to be a long day. : 明日{あす}は忙{いそが}しい一日{いちにち}になりそうだ。 -
grow to be as long as a car
長さが自動車{じどうしゃ}と同じくらいまで成長{せいちょう}する、成長{せいちょう}すると自動車{じどうしゃ}ほどの長さになる -
sorry to be so long in thanking
《be ~ someone》(人)に礼を言うのがこんなに遅{おそ}くなって申し訳{わけ}ない -
it will probably be a long time before someone does
(人)はなかなか~しそうもない -
turn out to be a long and mutually rewarding relationship
〔後に〕長く相互{そうご}に実り多い関係{かんけい}となる -
can be anywhere as long as
~である限りどこでも[どこにいても]構{かま}わない -
won't be laughing for long
笑っていられるのも今のうちだ
表現パターンwon't be laughing (for) long -
hope to be here as long as possible
できるだけ長くここにいたいと願う -
it will be quite a long time before someone does
(人)が~するまでには相当{そうとう}な時間{じかん}があるだろう -
can be activated with a long press on
《コ》〔主語{しゅご}を〕~を長押{ながお}しすることによって起動{きどう}することができる[可能{かのう}である] -
can be prevented in the long-term by
~により長期的{ちょうき てき}な防止{ぼうし}が可能{かのう}である -
will be read for a long time to come
〔主語は〕今後長{こんご なが}きにわたって読まれることだろう -
used to be in style a long time ago
かなり以前{いぜん}に流行{りゅうこう}していた -
not going to be in business very long
《be ~》〔主語の〕ビジネスはそう長くは続かない -
used to be good at ~ a long time ago
かなり昔[ずっと以前{いぜん}]は~が得意{とくい}であった -
Order Prescribing Classification, etc. provided in Paragraph 2, Article 26 of the Banking Act, which will be Applied Mutatis Mutandis Pursuant to Article 17 of the Long Term Credit Bank Act
長期信用銀行法第十七条{ちょうき しんよう ぎんこう ほう だいじゅう しちじょう}において準用{じゅんよう}する銀行法第二十六条第二項{ぎんこうほう だいに じゅうろく じょう だい にこう}に規定{きてい}する区分等{くぶん とう}を定める命令{めいれい}◆日本法 -
before long
間もなく、やがて
・He should be getting here before long. : もう来てもよさそうなものだ。 -
begin long before the disease is recognised
-
begin long before the disease is recognized
〔兆候{ちょうこう}が〕病気{びょうき}[疾患{しっかん}]が認識{にんしき}されるずっと以前{いぜん}に現{あらわ}れる -
come before long
間もなくやって来る、〔主語が〕到来{とうらい}するのはそう遠くない
・The day will come before long. : その時が到来{とうらい}するのはそう遠くはない。 -
have been long awaited
長い間{あいだ}待{ま}ち望{のぞ}まれていた -
have been long known to
長い間[昔から]知られている -
have been long suspected as
~として長年{ながねん}にわたり疑{うたが}われてきた -
leave behind long-last environmental damage
長く環境被害{かんきょう ひがい}を残す -
spread between long- and short-term interest rates
長短金利格差{ちょうたん きんり かくさ} -
come back before long
間もなく帰ってくる -
in someone's best long-term interest
《be ~》(人)にとって長期的{ちょうき てき}には一番{いちばん}ためになる[利益{りえき}となる・の得策{とくさく}である] -
in the best long-term interest of
《be ~》(人)にとって長期的{ちょうき てき}には一番{いちばん}ためになる[利益{りえき}となる・の得策{とくさく}である] -
stop short of becoming long-term
長続{なが つづ}きしないでやめてしまう -
beat the long jump record on someone's final attempt
(人)の最後{さいご}の試技{しぎ}で走り幅跳{はばと}びの記録{きろく}を破{やぶ}る
表現パターンbreak [beat, cut, shatter, smash] the long jump record on someone's final attempt -
become a long-term partner for
~の長期{ちょうき}にわたるパートナーになる
表現パターンbecome a long-term partner of [for] -
become a long-term survivor
長期生存{ちょうき せいぞん}できる -
become too long
〔物理的{ぶつり てき}な長さや時間{じかん}が通常{つうじょう}よりも〕長くなり過{す}ぎる -
before too long
近い将来{しょうらい}[うち]に、そう遠くない将来{しょうらい}に、間もなく(して)、しばらくもたたないうちに、じきに、程{ほど}なく、いつか[いずれ]そのうち -
before very long
近いうちに -
begin a long friendship with
~との長い親交{しんこう}を始める -
begin a long journey back to
~に戻{もど}る長旅{ながたび}を始める、~への長い道のりを引き返し始める -
begin the long trek back
長い道のりを引き返し始める -
benefit from long-term treatment
長期治療{ちょうき ちりょう}で[から]恩恵{おんけい}を受ける -
have been together long enough to know each other well
付き合いが長い[長い間{あいだ}一緒{いっしょ}にいる]のでお互{たが}いのことがよく分かっている -
it's been so long since
-
have not been dead long
死んでからあまり時間{じかん}がたっていない -
it has been so long since
~して以来{いらい}ずいぶん日がたつ、久しぶりに~する、~するなんて久しぶりだ、ずいぶん長い間~していなかった、最近{さいきん}[ここしばらく]~していない -
lie in bed as long as one wants
好きなだけベツドに入っている[潜{もぐ}っている] -
look much better with long hair
長い髪{かみ}の方がずっとよく見える[似合{にあ}っている] -
stay in bed for long periods of time
長時間{ちょうじかん}寝{ね}ている[ベッドに入っている]
* データの転載は禁じられています。