語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

be contentの検索結果

38 検索結果一覧を見る

be contentを含む検索結果一覧

該当件数 : 38件
  • beam content from ~ to

    《コ》~から…にコンテンツを送る
    単語帳
  • bentonite content

    ベントナイト含有量{がんゆうりょう}
    単語帳
  • benzene content

    ベンゼン(含有{がんゆう})量{りょう}
    単語帳
  • benzopyrene content

    ベンツピレン含有量{がんゆうりょう}
    単語帳
  • beryllium content

    ベリリウム(含有{がんゆう})量{りょう}
    単語帳
  • best content on the Internet

    《the ~》インターネット上の最高{さいこう}のコンテンツ
    単語帳
  • betacyanin content

    ベタシアニン(含有{がんゆう})量◆【略】BC
    単語帳
  • betaine content

    ベタイン含有量{がんゆうりょう}
    単語帳
  • sodium benzoate content

    安息香酸{あんそくこうさん}ナトリウム含有量{がんゆうりょう}
    単語帳
  • before someone's content eye

    満足{まんぞく}そうな目で見詰{みつ}める(人)の面前{めんぜん}
    【表現パターン】before someone's pleased [satisfied, content, contented, gratified, fulfilled, gloating] eye
    単語帳
  • before the content eyes of

    満足{まんぞく}そうな目で見詰{みつ}める(人)の面前{めんぜん}
    【表現パターン】before the pleased [satisfied, content, contented, gratified, fulfilled, gloating] eyes of
    単語帳
  • benzoic acid content

    安息香酸含有量{あんそくこうさん がんゆうりょう}
    単語帳
  • beyond the required content

    〔教科書{きょうかしょ}の記述{きじゅつ}が〕必要{ひつよう}な程度{ていど}を超{こ}えて
    単語帳
  • beverage of high alcoholic content

    アルコール含有量{がんゆうりょう}の高い飲料{いんりょう}
    単語帳
  • warn before running potentially damaging content

    《コ》損害{そんがい}を与{あた}える可能性{かのうせい}があるコンテンツの実行前{じっこう まえ}に警告{けいこく}する
    単語帳
  • belly of tuna with a high fat content

    大トロ
    単語帳
  • beam contentedly

    満足{まんぞく}そうにほほ笑む[顔を輝{かがや}かせる]
    単語帳
  • before someone's contented eye

    満足{まんぞく}そうな目で見詰{みつ}める(人)の面前{めんぜん}
    【表現パターン】before someone's pleased [satisfied, content, contented, gratified, fulfilled, gloating] eye
    単語帳
  • before the contented eyes of

    満足{まんぞく}そうな目で見詰{みつ}める(人)の面前{めんぜん}
    【表現パターン】before the pleased [satisfied, content, contented, gratified, fulfilled, gloating] eyes of
    単語帳
  • become a bone of contention between

    《~ A and B》AとBの不和{ふわ}の種[原因{げんいん}]になる
    単語帳
  • become a point of contention between

    ~の間の論点{ろんてん}になる
    単語帳
  • become a key point of contention between

    ~間の重要{じゅうよう}[主要{しゅよう}]な論点{ろんてん}[争点{そうてん}]になる
    【表現パターン】become a major [key] point of contention between
    単語帳
  • best way to fend off contentions that

    《the ~》〔that以下〕という主張{しゅちょう}をかわす最も効果的{こうか てき}な方法{ほうほう}
    単語帳
  • content to be subservient to

    《be ~》~に従属{じゅうぞく}する[こびへつらう]ことに満足{まんぞく}している
    単語帳
  • whatever the content may be

    内容{ないよう}が何であれ
    【表現パターン】whatever [no matter what] the content (is [may be])
    単語帳
  • put content behind a paywall

    コンテンツを有料化{ゆうりょうか}する◆【参考】paywall
    単語帳
  • content of communication between users

    ユーザー間の通信{つうしん}[コミュニケーション]内容{ないよう}
    単語帳
  • content of someone's belief

    (人)の信仰{しんこう}[信念{しんねん}]の内容{ないよう}
    単語帳
  • remove content that overlaps between

    ~間で重複{ちょうふく/じゅうふく}する内容{ないよう}を削除{さくじょ}する
    単語帳
  • content which is overlapping between subjects

    各教科間{かく きょうか かん}で重複{ちょうふく/じゅうふく}する内容{ないよう}
    単語帳
  • absorb the contents beforehand

    前もって内容{ないよう}をきちんと[ちゃんと]理解{りかい}する
    単語帳
  • mix till contents become smooth

    mix until contents become smooth
    単語帳
  • mix until contents become smooth

    《料理》材料{ざいりょう}が柔{やわ}らかくなるまで混{ま}ぜる
    単語帳
  • key point of contention between

    《a ~》~間の重要{じゅうよう}[主要{しゅよう}]な論点{ろんてん}[争点{そうてん}
    【表現パターン】major [key] point of contention between
    単語帳
  • contents of the conversation between

    ~間の対談{たいだん}[話し合い]の内容{ないよう}
    単語帳