basis pointの検索結果 |
5件 検索結果一覧を見る |
---|
basis point の意味・使い方・読み方
-
basis point
《経済》ベーシス・ポイント◆1%の100分の1。証券の利回り(yield)に使われる。◆【略】bps ; bips ; BP◆bpsまたはbips(どちらも一つの単語のようにbipsと発音される)は、本来的には複数形basis pointsを略したものだと思われるが、単数形basis pointの略語として使われることもある。単数形の場合、BPまたはbpとも略される。
・ABC yield was 5.40, down 30 basis points. : ABCの利回{りまわ}りは 5.40%で、0.30%下がった。
basis pointを含む検索結果一覧
該当件数 : 5件
-
basis point value
ベーシスポイント・バリュー◆金利{きんり}が1ベーシス・ポイント(0.01%)変化{へんか}した場合{ばあい}の金融商品{きんゆう しょうひん}の現在価値{げんざい かち}の変化額{へんか がく}のことで、金利{きんり}リスク指標{しひょう}の一つとして用いられる。◆【略】BPV -
__-basis point interest rate hike
_ベーシスポイントの金利{きんり}引{ひ}き上{あ}げ -
raise interest rates by __ basis points
_ベーシスポイントの金利{きんり}引{ひ}き上{あ}げを行う -
on a point-by-point basis
ポイントごとに