bare ofの検索結果 |
47件 検索結果一覧を見る |
---|
bare of の意味・使い方・読み方
-
bare of
《be ~》~がない[欠けている]◆不足{ふそく}している状態{じょうたい}を強調{きょうちょう}するために用いられる表現{ひょうげん}。
bare ofを含む検索結果一覧
該当件数 : 47件
-
bare of feathers
《be ~》羽が生えていない(ため皮膚{ひふ}がむき出しになっている) -
almost bare of furniture
《be ~》〔家・部屋{へや}などに〕ほとんど家具{かぐ}がない -
stripped bare of
《be ~》〔主語から〕~が根こそぎなくなる -
wall bare of pictures
絵の掛{か}かっていない壁 -
bare area of liver
肝無漿膜野{かん むしょうまくや} -
bare essence of life
人生{じんせい}の(不要{ふよう}なものを取り去った)むき出しの本質{ほんしつ} -
bare essentials of
必要最小限{ひつよう さいしょうげん}の~
表現パターンbare essentials [minimum] of -
bare minimum of furniture
《a ~》ごく最低限{さいていげん}の家具{かぐ} -
bare necessities of life
《the ~》最低限{さいていげん}の生活必需品{せいかつ ひつじゅひん} -
bare necessities of life for one's family
《the ~》家族{かぞく}に必要{ひつよう}な最低限{さいていげん}の生活必需品{せいかつ ひつじゅひん} -
afford the bare necessities of life for one's family
最低限{さいていげん}の生活必需品{せいかつ ひつじゅひん}を購入{こうにゅう}する余裕{よゆう}がある -
at the bare mention of
~だけでも -
buy the bare necessities of life for
最低限{さいていげん}の生活必需品{せいかつ ひつじゅひん}を購入{こうにゅう}する
表現パターンbuy [purchase] the bare necessities of life for -
by a bare majority of voters
投票者{とうひょうしゃ}のギリギリ過半数{かはんすう}で -
do the bare minimum of work
必要最低限{ひつよう さいていげん}の仕事{しごと}をする -
provide the bare necessities of life for
最低限{さいていげん}の生活必需品{せいかつ ひつじゅひん}を~に供給{きょうきゅう}[提供{ていきょう}]する -
purchase the bare necessities of life for
最低限{さいていげん}の生活必需品{せいかつ ひつじゅひん}を購入{こうにゅう}する
表現パターンbuy [purchase] the bare necessities of life for -
secure the bare necessities of life for one's family
最低限{さいていげん}の生活必需品{せいかつ ひつじゅひん}を確保{かくほ}する -
margin of the bare area of the liver
肝無漿膜部縁{かん む しょうまくぶ えん} -
provide ~ with the bare necessities of life
最低限{さいていげん}の生活必需品{せいかつ ひつじゅひん}を~に供給{きょうきゅう}[提供{ていきょう}]する -
bare the shortcomings of
~の欠点{けってん}をあらわにする -
lay bare the vulnerability of hyper-power
超大国{ちょうたいこく}の脆弱性{ぜいじゃくせい}をあらわにする -
claw through the rubble with bare hands in hopes of finding more survivors
もっと多くの生存者{せいぞんしゃ}を探{さが}せたらと何も持たずにがれきの中を手探{てさぐ}りで探{さが}す -
barebones of a book
本[書籍{しょせき}]の骨子{こっし}[要旨{ようし}] -
barebones of someone's story
(人)の生涯{しょうがい}のあらまし -
barely of age
成人{せいじん}したばかりで
・She is barely of age. : 彼女{かのじょ}は成人{せいじん}したばかりです。 -
cover the barebones of the story
物語{ものがたり}の骨子{こっし}について論{ろん}じる -
bareboat minimum of subsistence
最低生存水準{さいてい せいぞん すいじゅん} -
barely conscious of
《be ~》~をほとんど意識{いしき}[自覚{じかく}]していない -
barely out of one's teens
《be ~》〔主語{しゅご}の年齢{ねんれい}が〕辛{かろ}うじて10代を抜{ぬ}け出{だ}したばかりである、10代を卒業{そつぎょう}したばかりである、二十歳{はたち}そこそこである -
bareboat subsistence level of living
最低生活水準{さいてい せいかつ すいじゅん} -
barely known outside of
《be ~》~以外{いがい}にはほとんど知られていない -
can barely get out of bed in the morning
朝ベッドから出るのがやっとである -
barely reach the middle of
~の中央{ちゅうおう}に辛{かろ}うじて届{とど}く -
barely see ~ because of a fog
霧{きり}[濃霧{のうむ}]のために[せいで]~がほとんど見えない -
can barely afford the luxury of
〔主語{しゅご}には〕~というぜいたくをする[している]余裕{よゆう}がほとんどない
表現パターンcan ill [hardly, barely, scarcely, seldom, little] afford the luxury of -
can barely afford the risk of
〔リスク負担能力{ふたん のうりょく}が不足{ふそく}しているので〕~の危険{きけん}[リスク]を冒{おか}す余裕{よゆう}がほとんどない
表現パターンcan ill [hardly, barely, scarcely, seldom, little] afford the risk of -
just barely within the bounds of the law
法律{ほうりつ}すれすれ -
barely afford the rising cost of prescription drugs
価格{かかく}が上昇{じょうしょう}する処方薬{しょほうやく}を買うこともままならない -
walk barefoot to protect the soles of the shoes from wearing out
靴底{くつぞこ}が減{へ}らない[擦{す}り切れない]よう素足{すあし}で[はだしで・靴{くつ}を履{は}かないで]歩く -
barely see the car in front of one
前の車がほとんど見えない -
barely sip at a paper cup of
紙コップに入っている~をほとんど飲んでいない -
Barentshavclass offshore patrol vessel
-
Barentshav-class offshore patrol vessel
《軍事》バレンツシャフ級哨戒艦{きゅう しょうかい かん} -
barely escape a lay-off