bankの検索結果 |
3271件 検索結果一覧を見る |
---|---|
bank の変化形 | banks , banking , banked |
bankを含む | bank on / money in the bank / break the bank ... もっとイディオムを見る |
bank の意味・使い方・読み方
-
bank
【1名】- 〔ビジネスとしての〕銀行{ぎんこう}
- 〔店舗{てんぽ}としての〕銀行{ぎんこう}
- 〔賭{か}けの親が持つ〕手元金{てもときん}、点棒{てんぼう}、チップ
- 〔食料{しょくりょう}や血液{けつえき}などの〕貯蔵所{ちょぞうしょ}、銀行{ぎんこう}、バンク◆data bankやblood bankなどのように複合語{ふくごうご}として使われることが多い。
【1他動】- 〔銀行{ぎんこう}に金を〕預{あず}ける
【1自動】- 〔銀行{ぎんこう}に〕口座{こうざ}を持つ、〔銀行{ぎんこう}と〕取引{とりひき}する
- 銀行{ぎんこう}を経営{けいえい}[運営{うんえい}]する
【2名】- 〔川などの横にできた高い〕土手{どて}、岸
- 〔川や海の〕堆{たい}、バンク◆砂{すな}などが堆積{たいせき}して浅くなっている比較的岸{ひかく てき きし}に近い場所{ばしょ}。
- 〔土や雪などが山状{やまじょう}になった〕堆積{たいせき}、塊{かたまり}
- 〔大きく厚{あつ}い〕雲塊{うんかい}
- 〔自動車{じどうしゃ}レース場などの〕バンク◆コースのコーナーの傾斜面{けいしゃ めん}。
- 〔飛行機{ひこうき}の〕バンク角
- 〔ビリヤード台の〕バンク◆枠{わく}のクッションがある部分{ぶぶん}。
- 〔鉱山{こうざん}の〕立坑口{たてこう ぐち}
【2自動】- 〔積み重なって〕盛{も}り上がる、山になる
- 〔飛行機{ひこうき}や自動車{じどうしゃ}が〕傾{かたむ}く、バンクする◆進行方向{しんこう ほうこう}を変更{へんこう}するときに横に傾{かたむ}くこと。
【2他動】- 〔~に〕土手{どて}[堤防{ていぼう}]を作る、〔~を〕土手{どて}[堤防{ていぼう}]で守る
- 〔~を〕積み上げる、〔~を〕山にする
- 〔長持{ながも}ちさせるように火を〕盛{も}り土などで囲{かこ}む、灰{はい}などで覆{おお}う
・My parents used to bank the fire with wet leaves leaving a small hole in the top. : 両親{りょうしん}はよく火をぬれた葉で覆{おお}い、上に小さな穴{あな}を開けて、長持{ながも}ちさせていた。 - 〔道路{どうろ}や競走路{きょうそう ろ}に〕傾斜角{けいしゃかく}[バンク]を付ける
- 〔飛行機{ひこうき}などを〕バンクさせる、〔カーブでオートバイなどを〕傾{かたむ}ける
- 〔ビリヤードで球を〕バンクショットする
- 〔バスケットボールでボールを〕バンクショットする
【3名】- 〔同じものの〕列、並{なら}び
・A piano has a bank of keys consisting of seven white and five raised black keys to the octave. : ピアノには1オクターブ当たり7個{こ}の白鍵{はっけん}と5個{こ}の飛び出した黒鍵{こっけん}の列がある。 - 《海事》〔ガレー船の〕こぎ手の座席列{ざせき れつ}、オールの列
- 《コ》バンク◆メモリ・モジュールを構成{こうせい}するメモリ・チップの集まり、またはメモリ・チップを構成{こうせい}するトランジスタの集まり。
- 《コ》=memory bank
【3他動】- 〔~を〕列にする、〔~を〕並{なら}べる
【音声を聞く】 【レベル】1、【発音】bǽŋk、【@】バンク、【変化】《動》banks | banking | banked
bankを含む検索結果一覧
該当件数 : 3271件
-
bank a check
小切手{こぎって}を銀行{ぎんこう}に預{あず}ける -
bank a cheque
〈英〉→ bank a check -
bank a/c
【略】- =bank account
銀行預金{ぎんこう よきん}口座{こうざ}[勘定{かんじょう}・残高{ざんだか}] -
bank abbreviation
銀行{ぎんこう}の略称{りゃくしょう} -
bank acceptance
銀行引受手形{ぎんこう ひきうけ てがた}◆【略】BA -
bank acceptance rate
銀行引受手形割引率{ぎんこう ひきうけ てがた わりびきりつ} -
bank accommodation
銀行融資{ぎんこう ゆうし} -
bank account
銀行預金{ぎんこう よきん}口座{こうざ}[勘定{かんじょう}・残高{ざんだか}]◆【略】bank a/c -
bank account gets down to almost nothing
《one's ~》預金額{よきん がく}がゼロ近くまで減{へ}る -
bank account held by
(人)が保有{ほゆう}する銀行口座{ぎんこう こうざ} -
bank account number
《a ~》銀行{ぎんこう}の口座番号{こうざ ばんごう} -
bank account register
銀行{ぎんこう}の通帳{つうちょう}◆【略】BAR -
bank account statement
《金融》銀行口座明細書{ぎんこう こうざ めいさいしょ} -
bank account transfer
銀行預金口座振替{ぎんこう よきん こうざ ふりかえ}◆【略】BAT -
bank account with a high interest rate
《a ~》利率{りりつ}の高い銀行口座{ぎんこう こうざ} -
bank accounting
銀行会計{ぎんこう かいけい} -
bank act
銀行法{ぎんこうほう} -
bank activities
bank activityの複数形 -
bank activity
銀行活動{ぎんこう かつどう} -
bank advance
銀行{ぎんこう}貸{か}し出{だ}し -
bank agency business
《金融》銀行代理業{ぎんこう だいりぎょう} -
bank agency services
〈日〉《金融》銀行代理業務{ぎんこう だいり ぎょうむ} -
bank agent
〈日〉《金融》銀行代理業者{ぎんこう だいりぎょう しゃ} -
Bank Al-Maghrib
【組織】- モロッコ銀行◆モロッコの中央銀行◆【URL】http://www.bkam.ma/
-
Bank America Corporation
【組織】- バンクアメリカ
-
bank analyst
《a ~》銀行{ぎんこう}アナリスト -
bank angle
バンク角◆【略】BA -
bank annuities
銀行年金{ぎんこう ねんきん} -
bank annuity
bank annuitiesの複数形 -
bank assets
銀行資産{ぎんこう しさん} -
bank assignments
銀行{ぎんこう}の仕事{しごと} -
bank auditor
銀行監査人{ぎんこう かんさにん} -
bank audits
銀行監査{ぎんこう かんさ} -
bank automated teller machines
銀行{ぎんこう}の現金自動預払機{げんきん じどう あずけばらい き}
【表現パターン】bank('s) automatic [automated] teller machines -
bank bad loans
銀行{ぎんこう}の不良債権{ふりょう さいけん} -
bank bad-loan problem
銀行{ぎんこう}の不良債権問題{ふりょう さいけん もんだい} -
bank bailout
銀行救済{ぎんこう きゅうさい} -
bank bailout plan
《a ~》銀行救済策{ぎんこう きゅうさい さく} -
bank bailout steps
金融機関救済策{きんゆう きかん きゅうさい さく} -
bank balance
銀行預金残高{ぎんこう よきん ざんだか} -
bank bankruptcies
bank bankruptcyの複数形 -
bank bankruptcy
銀行倒産{ぎんこう とうさん} -
bank barn
バンク・バーン◆丘などの斜面{しゃめん}に建てられた納屋{なや}で、1階には正面{しょうめん}からまた2階には背後{はいご}からの出入{でい}り口があるもの。イギリスでは17世紀後半{せいき こうはん}から、またアメリカでは19世紀{せいき}に多く作られ、1階(stable)は家畜小屋{かちく ごや}として、2階(loft)は干{ほ}し草などを入れるために使われた。2階へのアクセスが楽になるだけでなく、風や寒さを防{ふせ}ぐ働きがあった。 -
bank base rate
銀行基準金利{ぎんこう きじゅん きんり}◆【略】BBR -
bank bashing
銀行{ぎんこう}たたき -
bank behavior
銀行行動{ぎんこう こうどう} -
bank behaviour
〈英〉→ bank behavior -
bank bill
- 〈米〉紙幣{しへい}◆【同】bill ; 〈英〉banknote
- 銀行手形{ぎんこう てがた}◆【対】private bill
* データの転載は禁じられています。