baitの検索結果 |
116件 検索結果一覧を見る |
---|---|
bait の変化形 | baits , baiting , baited |
baitを含む | rise to the bait |
bait の意味・使い方・読み方
-
bait
【名】- 〔釣{つ}りや狩{か}りのわなの〕餌{えさ}
- 誘惑{ゆうわく}する[心を引く]もの
- 〔釣{つ}りで針{はり}にまたは狩{か}りでわなに〕餌{えさ}を付ける
- 〔しつこく人や動物{どうぶつ}を〕からかう、いじめる
- 〔つないだクマや雄牛{おうし}に〕犬を仕掛{しか}ける
- 〔だまして~を〕おびき寄{よ}せる、誘惑{ゆうわく}する
baitを含む検索結果一覧
該当件数 : 116件
-
bait a bear
熊{くま}をわなにかける -
bait a hook
釣{つ}り針{ばり}に餌{えさ}を付ける -
bait a hook with a worm
餌{えさ}となる虫を釣{つ}り針{ばり}に付ける -
bait a hook with tempting freebies
魅力的{みりょく てき}な景品{けいひん}で釣{つ}る -
bait a trap
わなに餌{えさ}を仕掛{しか}ける、うまい話を持ちかけてわなに掛{か}ける -
bait advertising
誇大広告{こだい こうこく} -
bait and switch
おとり販売{はんばい}[商法{しょうほう}]◆値引{ねび}きした商品{しょうひん}をおとりとして、類似{るいじ}した高額{こうがく}な商品{しょうひん}を買わせる商法{しょうほう}。baitは「餌{えさ}」、switchは「(小枝{こえだ}で)むち打つこと」の意。
【形】- → bait-and-switch
-
bait and wait
ベイト・アンド・ウェイト、餌{えさ}をまいて待つこと◆商品{しょうひん}のテレビコマーシャルにおいて、最初{さいしょ}から商品名{しょうひんめい}を明かさずに視聴者{しちょうしゃ}の興味{きょうみ}を引き付けておき、最後{さいご}になってようやく商品名{しょうひんめい}を言うことによって、そのコマーシャルを最後{さいご}まで見させる手法{しゅほう}。 -
bait box
〔魚釣{さかなつ}り用の〕餌箱{えさばこ} -
bait box for fishing
釣{つ}り用餌箱{よう えさばこ} -
bait car
おとり車◆自動車泥棒{じどうしゃ どろぼう}を捕{つか}まえるのに使われる。通常{つうじょう}、監視{かんし}カメラや衛星追跡{えいせい ついせき}システム、遠隔操作{えんかく そうさ}でドアをロックしたりエンジンを切ったりできる装置{そうち}などを備{そな}えている。 -
bait discoveries
bait discoveryの複数形 -
bait discovery
餌発見{えさ はっけん} -
bait fishing
餌釣{えさ づ}り◆魚の餌{えさ}を針{はり}に付け、それを釣{つ}り糸に付ける釣{つ}りの方法{ほうほう}で、フライフィッシングやルアーフィッシングなどと比{くら}べて、最も古い釣{つ}りの形態{けいたい}と考えられる。◆【同】〈米〉still fishing ; 〈英〉bottom fishing -
bait log
餌木{えぎ} -
bait money
おとりの金 -
bait poison
毒餌{どくえさ} -
bait pricing
おとり価格形成{かかく けいせい}、おとり価格設定{かかく せってい} -
bait shop
餌屋{えさや} -
bait the hitter
《野球》〔投手{とうしゅ}が釣{つ}り球で〕打者{だしゃ}の打ち気を誘{さそ}う -
bait tray
餌皿{もちざら} -
bait ullah
〈アラビア語〉アッラーの館、カーバ◆サウジアラビア・メッカのハラム神殿{しんでん}の中央{ちゅうおう}の立方体{りっぽうたい}の建物{たてもの}。黒い布(キスワkiswah)が掛{か}けられている。◆【同】kabah -
bait-and-switch
【形】- おとり販売{はんばい}[商法{しょうほう}]の[に関する]
-
bait-and-switch advertising
おとり広告{こうこく}、誇大広告{こだい こうこく} -
bait-and-switch pricing
おとり広告{こうこく}、おとり商法的価格設定{しょうほうてき かかく せってい} -
bait-and-switch selling
おとり販売{はんばい}[商法{しょうほう}]◆値引{ねび}きした商品{しょうひん}をおとりとして、類似{るいじ}した高額{こうがく}な商品{しょうひん}を買わせる商法{しょうほう}。baitは「餌{えさ}」、switchは「(小枝{こえだ}で)むち打つこと」の意。
【表現パターン】bait-and-switch tactics [strategy, selling] -
bait-caster
【名】- = bait-casting reel
-
bait-casting
【名】- 〔ルアー釣{つ}りの〕ベイトキャスティング◆ベイトキャスティング・リールと、5~6フィートの短いロッドを使うルアー釣{つ}りの方法{ほうほう}。もともとは小魚{こざかな}を餌{えさ}として使っていたためbaitという言葉{ことば}が使われているが、ルアー釣{つ}りの用語{ようご}となっている。
-
bait-casting reel
〔釣{つ}りの〕ベイトキャスティング・リール◆スプールが回転{かいてん}して釣{つ}り糸を巻{ま}き上げるリール。スピニング・リールに比{くら}べて、大きな力をかけることができるが、糸を繰{く}り出すときにスプールが速く回転{かいてん}してバックラッシュを起こすという欠点{けってん}がある。これを防{ふせ}ぐためにブレーキ機構{きこう}が付けられており、この操作{そうさ}に慣{な}れる必要{ひつよう}がある。◆【対】spinning reel -
bait-casting rod
〔釣{つ}りの〕ベイトキャスティング・ロッド◆ベイトキャスティング・リール用の釣{つ}りざお。 -
bait-fish
→ baitfish -
bait-switch advertising
→ bait-and-switch advertising -
bait-switch pricing
→ bait-and-switch pricing -
bait-switch selling
→ bait-and-switch tactics|bait-and-switch strategy|bait-and-switch selling
【表現パターン】bait-switch tactics [strategy, selling] -
alligator bait
- ワニの餌{えさ}
- 〈米俗・軽蔑的〉黒人{こくじん}◆特にフロリダ州、ルイジアナ州の。
-
artificial bait
疑似餌{ぎじ え} -
bullet bait
〈米俗〉弾丸{だんがん}の餌食{えじき} -
click-bait
【名】- → clickbait
-
crow-bait
→ crowbait -
date bait
〈米俗〉男性{だんせい}にもてるかわいい女の子 -
dead bait
〔釣{つ}りの〕死に餌{えさ}◆【参考】fishing bait -
devil's bait
悪魔{あくま}の餌食{えじき} -
fishing bait
〔釣{つ}りの〕餌{えさ}◆疑似餌{ぎじ え}(artificial bait)と天然餌{てんねん えさ}(natural bait)に分かれる。さらに天然餌{てんねん えさ}は生き餌(live bait)と死に餌(dead bait)に分かれる。 -
fly-bait
【名】- 死体{したい}
-
ground bait
〔釣{つ}りで魚を集めるための〕まき餌{えさ}
* データの転載は禁じられています。