bad feelingの検索結果 |
21件 検索結果一覧を見る |
---|
bad feeling の意味・使い方・読み方
-
bad feeling
嫌{いや}な予感{よかん}、胸騒{むなさわ}ぎ、気味{きみ}の悪さ、悪感情{あくかんじょう}
bad feelingを含む検索結果一覧
該当件数 : 21件
-
bad feeling between
~間の反感{はんかん}[悪感情{あくかんじょう}] -
end with bad feeling
悪意{あくい}[悪い感情{かんじょう}]を抱いて終わる、しこりを残して終わる -
excite a bad feeling
悪感情{あくかんじょう}を起こさせる、嫌{いや}な気分{きぶん}にさせる -
have a bad feeling about ~ from the beginning
~について初め[最初{さいしょ}]から嫌{いや}な予感{よかん}がしている -
have a bad feeling about
- ~について胸騒{むなさわ}ぎ[悪い予感{よかん}]がする
- 《have a bad feeling about something》妙{みょう}な[何かしら]胸騒{むなさわ}ぎがする
-
have a bad feeling about something
何かに対して悪意{あくい}[悪い感情{かんじょう}]を持つ -
have a bad feeling in one's stomach
嫌{いや}な予感{よかん}がする -
have a bad feeling toward
~に対して悪意{あくい}[悪い感情{かんじょう}]を抱く -
have a bad feeling towards
→ have a bad feeling toward -
smooth over the bad feeling
気まずい感情{かんじょう}をうまく言い繕{つくろ}う -
create a lot of bad feeling
すごく反感{はんかん}を生む[作り出す] -
hang up with a bad feeling
嫌{いや}な気分{きぶん}で電話{でんわ}を切る -
harbor bad feelings against
~を悪く思う◆【同】think badly of
・He didn't mean to offend you, so don't harbor bad feelings against him. : 彼はあなたに嫌{いや}な思いをさせるつもりはなかったんだから、彼のことを悪く思わないで。 -
harbour bad feelings against
〈英〉→ harbor bad feelings against -
hold bad feelings toward
(人)に悪感情{あくかんじょう}を抱く、〔主語{しゅご}にとって〕(人)は煙{けむり}たい存在{そんざい}である -
hold bad feelings towards
→ hold bad feelings toward -
project one's bad feelings onto the world
悪感情{あくかんじょう}を世間{せけん}[世の中・他の人々{ひとびと}]のせいにする、自分{じぶん}の中に嫌{いや}な感情{かんじょう}が起こるのは環境{かんきょう}[世の中・他の人々{ひとびと}]のせいだと思う[考える] -
wake feeling bad
目覚{めざ}めたときに気分{きぶん}が悪い[すっきりしない気分{きぶん}だ]、寝覚{ねざ}めが悪い
【表現パターン】wake (up) feeling bad -
sense of feeling bad
《a ~》気分{きぶん}不快感{ふかいかん}[が悪い感じ] -
wake up feeling bad
目覚{めざ}めたときに気分{きぶん}が悪い[すっきりしない気分{きぶん}だ]、寝覚{ねざ}めが悪い
【表現パターン】wake (up) feeling bad