aweの検索結果 |
152件 検索結果一覧を見る |
---|---|
awe の変化形 | awes , awing , awed |
awe の意味・使い方・読み方
-
awe
【名】- 畏敬{いけい}(の念)、畏怖{いふ}◆不可算{ふかさん}
- 〔~に〕畏敬{いけい}の念を起こさせる、〔~を〕恐{おそ}れさせる
aweを含む検索結果一覧
該当件数 : 152件
-
AWE
【略】- =abdominal wall endometriosis
《病理》腹壁子宮内膜症{ふくへき しきゅう ないまくしょう} - =acoustic wave equation
音波方程式{おんぱ ほうていしき} - =acute wheezing episodes
《病理》急性喘鳴{きゅうせい ぜんめい}エピソード - =alkaline water electrolysis
《化学》アルカリ水電解{すい でんかい} - =anisotropic wet etching
《技》異方性{いほう せい}ウェットエッチング - =available wind energy
利用可能{りよう かのう}な風力{ふうりょく}
- =abdominal wall endometriosis
-
awe of nature
《an ~》自然{しぜん}に対する畏怖{いふ} -
awe someone into
(人)に恐{おそ}れさせて~させる -
awe someone into obedience
(人)を怖がらせて従{したが}わせる[言うことを聞かせる・服従{ふくじゅう}させる・屈服{くっぷく}させる]
【表現パターン】awe someone into submission [obedience] -
awe-inspired
【形】- 畏敬{いけい}の念に打たれた
-
awe-inspiring
【形】- 畏怖{いふ}の念を起こさせる、荘厳{そうごん}な
-
awe-inspiring mountain
荘厳{そうごん}な[神々{こうごう}しい・畏怖{いふ}を感じさせる・厳然{げんぜん}とそびえ立つ]山 -
awe-inspiring painting
《an ~》ゾクッとするような[畏敬{いけい}の念を引き起こす]絵画{かいが} -
awe-inspiring sight
思わず圧倒{あっとう}されるような光景{こうけい} -
awe-inspiringly
【副】- 畏敬{いけい}[畏怖{いふ}]の念を起こさせて
-
awe-stricken
【形】- = awe-struck
-
awe-struck
【形】- 恐{おそ}れかしこまった、畏敬{いけい}の念に打たれた
-
awe-struck by someone's presentation
《be ~》(人)の発表{はっぴょう}[講演{こうえん}・プレゼン(テーション)]を聴{き}いて畏敬{いけい}の念に打たれる -
great awe
大いなる畏敬{いけい}の念 -
in awe
畏敬{いけい}の念を抱いて -
in awe of
~を畏怖{いふ}して -
in awe of mystery of
~の神秘{しんぴ}に畏敬{いけい}の念を抱いて -
in awe of one's father
父親{ちちおや}に畏怖{いふ}の念を抱いて -
in awe of someone's talent
《be ~》(人)の才能{さいのう}に圧倒{あっとう}されて[畏敬{いけい}の念を抱いて]いる -
in awe of the situation
《be ~》その状況{じょうきょう}に畏怖{いふ}を感じる[恐{おそ}れおののく・呑まれる] -
indescribable awe
言葉{ことば}では言い表せない(ほどの)[筆舌{ひつぜつ}に尽{つ}くし難{がた}い・何とも言えない]畏怖{いふ} -
inspire awe in the reader
読者{どくしゃ}の心に畏怖{いふ}の念を呼{よ}び起こす、読者{どくしゃ}に畏怖{いふ}の念を抱かせる -
Loch Awe
【地名】- オー湖
-
overpowering awe
圧倒的{あっとう てき}な[強烈{きょうれつ}な]畏敬{いけい}の念 -
undisguised awe
素直{すなお}な[紛{まぎ}れもない]驚嘆{きょうたん}、はっきりと見て取れる畏敬{いけい}の念 -
with awe
畏敬{いけい}[畏怖{いふ}]の念で[を込めて・を持って・に打たれて] -
with awe and wonder
畏怖{いふ}と驚嘆{きょうたん}の念で -
convey someone's awe
〔文章{ぶんしょう}などが〕(人)の畏怖{いふ}の念を伝える -
Days of Awe
《the ~》《ユダヤ教》=High Holidays -
fear and awe
恐怖{きょうふ}と畏敬{いけい} -
feeling of awe
《a ~》畏敬{いけい}の念 -
gaze in awe
恐{おそ}れおののいて凝視{ぎょうし}する -
gaze in awe at
~を恐{おそ}れおののいて凝視{ぎょうし}する -
in happy awe
喜{よろこ}びと畏敬{いけい}の念を感じて、「これはすごい」と感服{かんぷく}して -
little in awe of
《be a ~》~に少し圧倒{あっとう}されて[畏敬{いけい}の念を抱いて]いる -
renew one's awe at
~への畏怖{いふ}の念を新たにする -
sense of awe
《a ~》畏敬{いけい}の念 -
sense of awe before nature
《a ~》自然{しぜん}への畏怖{いふ}の念 -
shock and awe
衝撃{しょうげき}と畏怖{いふ}◆精神的に衝撃を受けて、恐れおののくこと。 -
shock and awe campaign
衝撃{しょうげき}と畏怖戦略{いふ せんりゃく}◆軍事大国{ぐんじ たいこく}が圧倒的{あっとう てき}な軍事力{ぐんじりょく}を誇示{こじ}して、敵{てき}に衝撃{しょうげき}を与{あた}えて恐{おそ}れおののかせて、敵{てき}の戦闘意欲{せんとう いよく}を喪失{そうしつ}させる戦略{せんりゃく}。
【表現パターン】shock and awe strategy [campaign] -
sit in awe thinking
厳{おごそ}かな[畏敬{いけい}の]気持{きも}ちで考えながら座{すわ}っている -
stand in awe
畏怖{いふ}[畏敬{いけい}]の念を抱く[覚える]、非常{ひじょう}に恐{おそ}れている -
stand in awe of
~に畏怖{いふ}[畏敬{いけい}]の念を抱く[覚える]、~を非常{ひじょう}に恐{おそ}れている -
still in awe of
《be ~》~に対していまだに畏敬{いけい}の念を抱いている -
struck with awe
《be ~》畏敬{いけい}の念に打たれる、畏怖{いふ}の念に打たれる、粛然{しゅくぜん}として襟{えり}を正す -
viewed with awe as
《be ~》~として一目{いちもく}置{お}かれる -
watch in awe
畏敬{いけい}の念を抱いて見詰{みつ}める、畏怖{いふ}(の念)を持って見る
* データの転載は禁じられています。