away withの検索結果 |
190件 検索結果一覧を見る |
---|
away with の意味・使い方・読み方
-
away with
〔命令文{めいれいぶん}で~を〕追い払{はら}え、取り除{のぞ}け
away withを含む検索結果一覧
該当件数 : 190件
-
away with the fairies
〈豪俗〉白日夢{はくじつむ}にふけって、空想{くうそう}にふけって
【表現パターン】away with the pixies [fairies] -
break away with
~との関係{かんけい}を絶{た}つ、~と手を切る -
cannot away with
→ can't away with -
can't away with
~が我慢{がまん}できない -
chat away with
(人)とおしゃべり[雑談{ざつだん}]する -
chat away with friends
友達{ともだち}とおしゃべりする -
click away with one's camera
カメラのシャッターを切る -
come away with
- 〔今いる場所{ばしょ}から〕(人)と一緒{いっしょ}に去る[出て行く]、~を持って去る[出て行く]
- 〔~という気持{きも}ち・意見{いけん}などを〕持って去る
- ~を得{え}る[手に入れる]
- ~に気付{きづ}く
-
come away with a consolation prize
残念賞{ざんねんしょう}に終わる -
come away with a feeling of being abused
ばかにされたという気持{きも}ちを抱いて帰る[(立ち)去る・その場を後にする] -
come away with a feeling of helplessness
絶望的{ぜつぼう てき}な気持{きも}ちで帰る[立ち去る・その場を後にする]
【表現パターン】walk [come] away with a feeling of helplessness -
come away with a gold medal
金メダルを取る[得{え}る・手に入れる]
【表現パターン】walk [come] away with a gold medal -
come away with a good feeling
いい気分{きぶん}で[気持{きも}ちよく]帰る[(立ち)去る・その場を後にする] -
come away with a realization that
〔that以下〕と理解{りかい}するに至{いた}る、〔that以下〕と理解{りかい}するようになる
【表現パターン】walk [come] away with a realization that -
come away with a victory
勝利{しょうり}を収{おさ}める
【表現パターン】come [walk] away with a win [victory] -
come away with nothing meaningful from the effort
その努力{どりょく}から[努力{どりょく}したにもかかわらず]何ら意味{いみ}あるものを得{え}られずに終わる -
come away with the impression that
~という印象{いんしょう}を抱いて帰る[(立ち)去る・その場を後にする] -
do away with ~ altogether
~をきっぱり[すっぱり]諦{あきら}める -
do away with ~ immediately
~を直ちに廃止{はいし}する -
do away with
- 〔不要{ふよう}な物を〕処分{しょぶん}する、捨{す}てる、排除{はいじょ}する
・Let's do away with formalities. : 堅{かた}いことは抜{ぬ}きにしよう。
- 〔制度{せいど}などを〕廃止{はいし}する
・We should do away with such a cruel law. : そんな残酷{ざんこく}な法律{ほうりつ}は廃止{はいし}するべきです。
- 〔不要{ふよう}な物を〕処分{しょぶん}する、捨{す}てる、排除{はいじょ}する
-
do away with a document
書類{しょるい}を処分{しょぶん}する -
do away with a policy
政策{せいさく}[方針{ほうしん}]を廃止{はいし}する -
do away with any need for
〔主語{しゅご}によって〕~が必要{ひつよう}でなくなる -
do away with bribery and corruption
贈収賄{ぞうしゅうわい}と[や]汚職{おしょく}をなくす[根絶{こんぜつ}する] -
do away with clash antagonisms
激{はげ}しい対立{たいりつ}をなくす -
do away with entrance examinations
入学{にゅうがく}[入社{にゅうしゃ}]試験{しけん}を廃止{はいし}する
【表現パターン】do away with entrance exams [examinations] -
do away with formality
堅苦{かたくる}しいことは抜{ぬ}きにする -
do away with gender pronouns
ジェンダーを表す代名詞{だいめいし}を使わない -
do away with insurance
保険{ほけん}を解約{かいやく}する -
do away with one's possession
持ち物[所有物{しょゆうぶつ}]を捨{す}てる[処分{しょぶん}する]◆通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}のpossessionsが用いられる。 -
do away with oneself
自殺{じさつ}する -
do away with outdated rules
古くさい[時代遅{じだい おく}れの・時代{じだい}にそぐわなくなっている]規則{きそく}[決まり・ルール]をなくす[廃止{はいし}する] -
do away with pop-ups
ポップアップ式広告{しき こうこく}を廃止{はいし}する -
do away with poverty
貧困{ひんこん}をなくする -
do away with sectarian politics
派閥政治{はばつ せいじ}を排除{はいじょ}する -
do away with stereotyped ideas
固定観念{こてい かんねん}を捨{す}てる -
do away with the death penalty
死刑{しけい}を廃止{はいし}する -
do away with the evidence of the crime
犯罪{はんざい}の証拠{しょうこ}を除去{じょきょ}する -
do away with the need to
〔主語{しゅご}により〕~する必要{ひつよう}がなくなる -
do away with the need to employ
〔主語{しゅご}により〕~を雇{やと}う必要{ひつよう}がなくなる -
do away with the whole idea of
~という考えを一切捨{いっさい す}てる -
do away with unnecessary formalities
堅苦{かたくる}しいことは抜{ぬ}きにする -
do away with violence
暴力{ぼうりょく}を排除{はいじょ}する -
done away with
《be ~》なくなる、廃止{はいし}される -
done away with a long time ago
《be ~》ずっと昔に廃止{はいし}された -
drive away with a screeching of tires
タイヤをきしませて[キーッと鳴らして]走り去る
【表現パターン】drive off [away] with a screeching of tires
* データの転載は禁じられています。