awardsの検索結果 |
91件 検索結果一覧を見る |
---|---|
awards の変化形 | award , awarding , awarded |
awardsを含む検索結果一覧
該当件数 : 91件
-
awards banquet
受賞{じゅしょう}の宴 -
awards ceremony
表彰式{ひょうしょう しき}、授賞式{じゅしょう しき}
【表現パターン】awards [awarding] ceremony -
Awards Committee
【組織】- 表彰委員会◆【略】ACOM
-
Awards for Cable Excellence
ケーブルテレビ優秀賞{ゆうしゅう しょう}◆【略】ACE -
awards reception
授賞{じゅしょう}レセプション -
awards system
表彰制度{ひょうしょう せいど} -
Academy Awards
《the ~》アカデミー賞◆映画産業{えいが さんぎょう}におけるさまざまな功績{こうせき}に対して、映画芸術科学協会{えいが げいじゅつ かがく きょうかい}より贈{おく}られる賞。受賞者{じゅしょうしゃ}には賞金{しょうきん}ではなくオスカーと呼{よ}ばれる小さな像{ぞう}が贈{おく}られる。◆【同】Oscars◆【参考】Oscar ; Academy Award of Merit ; Academy of Motion Picture Arts and Sciences -
Academy Awards ceremonies
Academy Awards ceremonyの複数形 -
Academy Awards ceremony
アカデミー賞の授賞式{じゅしょう しき} -
cash awards
賞金{しょうきん} -
Clio Awards
《The ~》クリオ賞◆優れたCMなどに贈られる国際的な広告賞の一つ -
construction awards
優秀建築賞{ゆうしゅう けんちく しょう} -
duPont Awards
- 《the ~》〔放送{ほうそう}の〕デュポン賞◆米国{べいこく}の放送{ほうそう}ジャーナリズムの優れた作品{さくひん}に毎年授与{まいとし じゅよ}される賞。新聞{しんぶん}などの活字{かつじ}ジャーナリズムを主な対象{たいしょう}とするピュリッツァー賞と同じく、コロンビア大学{だいがく}ジャーナリズム大学院{だいがくいん}の運営{うんえい}。◆【正式名】the Alfred I. duPont-Columbia University Awards
- 《the ~》〔包装{ほうそう}の〕デュポン賞◆米国{べいこく}デュポン社が優れた包装技術{ほうそう ぎじゅつ}に毎年授与{まいとし じゅよ}する国際的{こくさい てき}な賞。◆【正式名】the DuPont Awards for Packaging Innovation
-
employee awards program
《an ~》従業員表彰制度{じゅうぎょういん ひょうしょう せいど} -
employee awards programme
〈英〉→ employee awards program -
Governors Awards Ceremony
〔米映画芸術科学{べい えいが げいじゅつ かがく}アカデミー主催{しゅさい}の〕ガバナーズ賞授賞式{しょう じゅしょう しき} -
Grammy Awards' presenter
グラミー賞の贈与者{ぞうよ しゃ}[ステージで賞を手渡す人] -
Lasker Awards
《米》ラスカー賞◆医学研究 -
LEAF Awards
リーフ賞◆欧州主要建築家{おうしゅう しゅよう けんちくか}フォーラム(LEAF)が2004年から毎年開催{まいとし かいさい}している国際建築{こくさい けんちく}コンペの賞。 -
length-of-service awards
永年勤続者表彰{えいねん きんぞく しゃ ひょうしょう} -
OMMA Awards
《the ~》OMMA賞◆デジタル広告{こうこく}の分野{ぶんや}で活躍{かつやく}した広告代理店{こうこく だいりてん}に与{あた}えられる、メディアポスト・コミュニケーションズ社が創設{そうせつ}した賞。◆【語源】OMMAはOnline Media Marketing and Advertisingを略{りゃく}したもの。 -
Orwell Awards
オーウェル賞 -
performance awards
成績優秀賞{せいせき ゆうしゅうしょう} -
stock awards
株式報酬{かぶしき ほうしゅう} -
sweep awards
賞を総{そう}なめにする[全て勝ち取る]◆「あるイベントで各賞{かく しょう}を独占{どくせん}」のように取った賞の範囲{はんい}が特定{とくてい}される場合{ばあい}、sweep the awards。 -
win awards around the world
世界中{せかいじゅう}で数多{かずおお}くの賞を獲得{かくとく}する -
3 special awards in sumo
→ three special awards in sumo -
awarded __ awards from
《be ~》~から_つ[件{けん}・個{こ}]の賞を与{あた}えられる[授与{じゅよ}される] -
BAFTA Film Awards
BAFTA映画賞{えいが しょう}◆【同】British Academy Film Awards -
company stock awards
自社株{じしゃかぶ}の報奨制度{ほうしょう せいど} -
Country Music Awards
カントリーミュージック大賞{たいしょう}◆【略】CMA -
earn numerous awards
多数{たすう}[非常{ひじょう}に多く]の賞を獲得{かくとく}する -
free share awards
無償株式割当{むしょう かぶしき わりあて} -
get numerous awards
多く[多数{たすう}]の賞を得{え}る[受ける・もらう・授与{じゅよ}される]
【表現パターン】receive [get] numerous awards -
Nobel Prize awards ceremony
ノーベル賞の授賞式{じゅしょう しき} -
offer cash awards to top __ winners
上位{じょうい}_名に賞金{しょうきん}を出す[与{あた}える] -
presentation of awards
賞品授与式{しょうひん じゅよしき} -
Reader's Choice Awards
【雑誌名】- リーダーズ・チョイス・アウォーズ
-
receive __ awards
_個{こ}の賞を得{え}る[獲得{かくとく}する・手にする] -
receive cash awards
賞金{しょうきん}をもらう[受け取る] -
receive many awards and commendations
多くの賞や表彰{ひょうしょう}を受ける -
receive multiple awards for
~で多数{たすう}[数多{かずおお}く]の賞を取る[もらう・獲得{かくとく}する・授与{じゅよ}される]
【表現パターン】win [receive] multiple awards for -
receive numerous awards
多く[多数{たすう}]の賞を得{え}る[受ける・もらう・授与{じゅよ}される]
【表現パターン】receive [get] numerous awards -
recipients of awards
受賞者{じゅしょうしゃ}たち -
three special awards in sumo
《相撲》三賞{さんしょう}◆殊勲賞{しゅくん しょう}・技能賞{ぎのう しょう}・敢闘賞{かんとう しょう} -
win __ awards
_つの賞に輝{かがや}く[を獲得{かくとく}する] -
win countless awards
数え切れないほどの賞に輝{かがや}く[を獲得{かくとく}する] -
win multiple awards for
~で多数{たすう}[数多{かずおお}く]の賞を取る[もらう・獲得{かくとく}する・授与{じゅよ}される]
【表現パターン】win [receive] multiple awards for -
win numerous awards
数々{かずかず}の賞に輝{かがや}く[を受賞{じゅしょう}する] -
World Whiskies Awards
世界{せかい}ウイスキー賞、ワールド・ウイスキーズ・アウォーズ◆英国{えいこく}の企業{きぎょう}が毎年主催{まいとし しゅさい}しているウイスキーの国際{こくさい}コンテスト。◆【略】WWA
* データの転載は禁じられています。