attentive toの検索結果 |
22件 検索結果一覧を見る |
---|
attentive to の意味・使い方・読み方
-
attentive to
《be ~》~に注意{ちゅうい}する[注意深{ちゅうい ぶか}く対応{たいおう}する・気を配る]
attentive toを含む検索結果一覧
該当件数 : 22件
-
attentive to asymmetry in breath sounds
《be ~》呼吸音{こきゅうおん}の左右差{さゆうさ}に注意{ちゅうい}する -
attentive to clothes
《be ~》服装{ふくそう}に気を配る -
attentive to detail
《be ~》細部{さいぶ}までよく注意{ちゅうい}を払{はら}う、細部{さいぶ}をおろそかにしない、きちょうめんである◆【用法】detailの代わりにdetailsが使われることも多い。 -
attentive to one's job
《be ~》仕事{しごと}に気を配る -
attentive to someone's body language
《be ~》(人)のボディー・ランゲージに注意{ちゅうい}する -
attentive to someone's need
《be ~》(人)の要求{ようきゅう}に注意{ちゅうい}する[注意深{ちゅうい ぶか}く対応{たいおう}する] -
attentive to the guests
《be ~》客によく気を配る -
attentive to what is being said
《be ~》言われていることをよく聞く
【表現パターン】attentive [all attention] to what is being said -
attentive to what someone is feeling
《be ~》(人)の気持{きも}ちを気遣{きづか}う -
courteously attentive to
《be ~》(人)に親切{しんせつ}[丁寧{ていねい}]に気を配る[使う] -
flatteringly attentive to
《be ~》リップサービスで~に気配{きくば}りする -
not attentive to
《be ~》~への注意{ちゅうい}[気遣{きづか}い]を欠く -
become unusually attentive to
ひときわ~に気を配る -
become less and less attentive to
次第{しだい}に~に気を配らなくなる -
become more and more attentive to
ますます~に気を配るようになる -
kind of man who is not too attentive to a woman
女性{じょせい}にあまり優{やさ}しくし過{す}ぎないタイプの男 -
turn an attentive ear to
〔人の話など〕に注意深{ちゅうい ぶか}く[真剣{しんけん}に]耳を傾{かたむ}ける -
listen attentively to
~に注意深{ちゅうい ぶか}く[真剣{しんけん}に・熱心{ねっしん}に・じっくりと・じっと]聞き入る[耳を傾{かたむ}ける]、~を拝聴{はいちょう}[傾聴{けいちょう}]する -
listen attentively to public opinion
民意{みんい}に耳を傾{かたむ}ける -
listen attentively to someone's lecture
注意深{ちゅうい ぶか}く(人)の講義{こうぎ}を聴{き}く -
attentively listen to every word
言葉{ことば}の一つ一つに注意深{ちゅうい ぶか}く耳を傾{かたむ}ける