attention spanの検索結果 |
17件 検索結果一覧を見る |
---|
attention span の意味・使い方・読み方
-
attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}が続く[持続{じぞく}する]時間{じかん}
・My ^attention span [span of attention] is short today. : 今日{きょう}はどうも集中{しゅうちゅう}できない[が続かない]。
attention spanを含む検索結果一覧
該当件数 : 17件
-
attention span of a child
子どもの注意{ちゅうい}[集中力{しゅうちゅうりょく}]が持続{じぞく}する時間{じかん} -
decreased attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}の持続時間{じぞく じかん}の低下{ていか} -
improve attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}の持続時間{じぞく じかん}を延{の}ばす[向上{こうじょう}させる] -
increased attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}の持続時間{じぞく じかん}の上昇{じょうしょう} -
lessen attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}の持続時間{じぞく じかん}を短くする
【表現パターン】lessen [shorten] attention span -
low attention span
《a ~》集中力{しゅうちゅうりょく}が続かない[持続{じぞく}しない]こと -
short attention span
移{うつ}り気、飽{あ}きっぽいこと -
shorten attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}の持続時間{じぞく じかん}を短くする
【表現パターン】lessen [shorten] attention span -
affect the attention span of
~の注意{ちゅうい}を引き付ける時間{じかん}の長さに影響{えいきょう}を及{およ}ぼす[与{あた}える] -
have a limited attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}がない -
have a low attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}が続かない[持続{じぞく}しない] -
have a short attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}がない -
with a short attention span
集中力{しゅうちゅうりょく}が長く持たない -
have a very good attention span
とても[非常{ひじょう}に]集中力{しゅうちゅうりょく}がある -
have short attention spans
注意力{ちゅういりょく}がすぐになくなる -
span of attention
集中力{しゅうちゅうりょく}が続く[持続{じぞく}する]時間{じかん}
・My ^attention span [span of attention] is short today. : 今日{きょう}はどうも集中{しゅうちゅう}できない[が続かない]。