at a timeの検索結果 |
704件 検索結果一覧を見る |
---|
at a time の意味・使い方・読み方
-
at a time
一度{いちど}に、同時{どうじ}に、1回に
at a timeを含む検索結果一覧
該当件数 : 704件
-
at a time convenient to
~にとって都合{つごう}の良いときに -
at a time convenient to someone's schedule
(人)の予定{よてい}に応{おう}じて都合{つごう}の良いときに -
at a time in the past
かつて -
at a time like this
こんな[このような・こういう]とき(に)は[場合{ばあい}(に)は]
【表現パターン】at times [a time] like this -
at a time most convenient for
(人)の都合{つごう}の良い時間{じかん}に -
at a time of budget deficits
財政赤字{ざいせい あかじ}の折から -
at a time of budgetary restraint
財政難{ざいせいなん}の折に -
at a time of depressed sales and earnings
売り上げと収益{しゅうえき}が落ち込むときに[中で] -
at a time of diminishing public support
支持率{しじりつ}が低迷{ていめい}を続ける中で -
at a time of financial stringency
金融逼迫時{きんゆう ひっぱく じ}に -
at a time of globalism
グローバリズム時代{じだい}に -
at a time of great personal sorrow such as this
このようなわが身の大きな悲しみに暮{く}れている時に -
at a time of radical change
根本的{こんぽん てき}な変化{へんか}を遂{と}げている時に -
at a time of someone's choosing
(人)が選んだ[決めた]時間{じかん}に、(人)の好きな時に -
at a time of war with Iraq
イラクとの戦時下{せんじか}で -
at a time to suit someone's convenience
(人)の都合{つごう}がつく[の良い]時間{じかん}に -
at a time when ~ was still in existence
~がまだ存在{そんざい}していた時[時代{じだい}]に -
at a time when
〔when以下〕という時に -
at a time when many states face a budget crisis
多くの州が財政危機{ざいせい きき}に直面{ちょくめん}しているときに -
at a time when people are eating to their hearts' content
飽食{ほうしょく}の時代{じだい}に -
at a time when tensions are rising
〔政治{せいじ}・国内外{こくないがい}の情勢{じょうせい}などの〕緊張感{きんちょうかん}が高まっている時[時期{じき}・時代{じだい}]に -
at a time when the domestic economy is in trouble
国内経済{こくない けいざい}が大変{たいへん}な時期{じき}に -
at a time when the economy is bad
経済{けいざい}が悪化{あっか}している時に -
at a time when the economy is good
経済{けいざい}が好調{こうちょう}な時に -
at a time when the global economy is weak
世界{せかい}[グローバル]経済{けいざい}が低迷{ていめい}している時[時期{じき}]に -
at a time when the labor force is shrinking because of the falling birthrate and the ageing population
〈英〉→ at a time when the labor force is shrinking because of the falling birthrate and the aging population -
at a time when the labor force is shrinking because of the falling birthrate and the aging population
少子{しょうし}・高齢化{こうれい か}で労働人口{ろうどう じんこう}が減{へ}って[減少{げんしょう}して]いく中で -
2 at a time
→ two at a time -
bit at a time
《a ~》少しずつ
【表現パターン】(little) bit at a time -
bit-at-a-time
【形】- 〔計算{けいさん}などが〕1ビットずつの
-
character-at-a-time application
文字単位処理{もじ たんい しょり}アプリケーション -
few at a time
《a ~》一度{いちど}に少しずつ -
line-at-a-time application
行単位処理{ぎょう たんい しょり}アプリケーション -
little at a time
《a ~》一度{いちど}に少しずつ、小出{こだ}しにして -
live at a time of war and turmoil
戦争{せんそう}と混乱{こんらん}の時代{じだい}に生きる -
one at a time
一度{いちど}に一つずつ -
start at a time
同時{どうじ}に出発{しゅっぱつ}する[取りかかる・スタートする] -
two at a time
- 一度{いちど}に二つずつ
- 〔階段{かいだん}の上り下りが〕1段飛{だん と}ばしで、1段抜{だん ぬ}かしで、2段{だん}ずつ、2段{だん}またぎで
-
1-bit-at-a-time
→ one-bit-at-a-time -
bet $__ at a time
一度{いちど}に_ドル賭{か}ける -
for days at a time
何日{なんにち}も続けて -
increase unemployment at a time of slack demand
需要沈滞期{じゅよう ちんたい き}に失業率{しつぎょうりつ}を上げる -
little bit at a time
《a ~》少しずつ
【表現パターン】(little) bit at a time -
one step at a time
〔仕事{しごと}などの進め方が〕一歩{いっぽ}ずつ、少しずつ -
one-bit-at-a-time
【形】- 〔計算{けいさん}などが〕1ビットずつの
-
one-screen-at-a-time
【形】- 一つのスクリーンの中に全部収{ぜんぶ おさ}まっているような
-
one-step-at-a-time approach
一歩一歩{いっぽ いっぽ}[一度{いちど}に一歩{いっぽ}ずつ](着実{ちゃくじつ}に)前進{ぜんしん}するアプローチ -
one-step-at-a-time approaches
one-step-at-a-time approachの複数形 -
one-step-at-a-time dabbler
少しずつ仕事{しごと}を進める素人{しろうと}
* データの転載は禁じられています。