at a pointの検索結果 |
189件 検索結果一覧を見る |
---|
at a point の意味・使い方・読み方
-
at a point
一点{いってん}に[で]、ある点で(の)
・Now it's at a point where new personnel is needed. : 今や新しい職員{しょくいん}が必要{ひつよう}とされる時期{じき}[時点{じてん}]である。
at a pointを含む検索結果一覧
該当件数 : 189件
-
at a point distant from
~から離{はな}れた所[場所{ばしょ}]で[に] -
at a point east of
~の東の地点{ちてん}で -
at a point in one's career where one is attending important meetings
《be ~》重要会議{じゅうよう かいぎ}に出席{しゅっせき}できるほどのキャリアに達している -
at a point in time
ある時点{じてん}で -
at a point north of
~の北の地点{ちてん}で -
at a point south of
~の南の地点{ちてん}で -
at a point where
《be ~》~の段階{だんかい}にいる -
act at a point
ある点で作用{さよう}する -
arrive at a point of no return
帰還不能点{きかん ふのう てん}[後戻{あともど}りできない所・引き返せない所]に到達{とうたつ}する[まで来ている]、後に引けない局面{きょくめん}に達する
表現パターンreach [come to, arrive at] a point of no return -
bulge at a point of weakness
弱い部位{ぶい}で膨張{ぼうちょう}する -
displacement at a point
一点{いってん}での変位{へんい} -
intersect at a point
《数学》〔直線{ちょくせん}・平面{へいめん}などが〕1点で交わる
表現パターンintersect in [at] a point -
pay at a point-of-sale terminal
POS端末{たんまつ}で支払{しはら}う[支払{しはら}いをする] -
tangent at a point
《the ~》《数学》ある点における接線{せっせん}
表現パターンtangent (line) at a point -
electric potential at a point
ある点における電位{でんい} -
tangent line at a point
《the ~》《数学》ある点における接線{せっせん}
表現パターンtangent (line) at a point -
electric field intensity at a point
《物理》ある点での電界強度{でんかい きょうど}
表現パターンelectric(al) field intensity at a point -
at a certain point
ある時点{じてん}で -
at a certain point of someone's life
(人)の人生{じんせい}のある[特定{とくてい}の]時期{じき}に -
at a crisis point
《be ~》危機{きき}にひんしている、切迫{せっぱく}した状況{じょうきょう}にある、重大{じゅうだい}な局面{きょくめん}を迎{むか}えている -
at a critical point in one's history
歴史上重要{れきしじょう じゅうよう}な時期{じき}に -
at a crucial point in history
歴史上{れきしじょう}の決定的{けってい てき}な瞬間{しゅんかん}に -
at a different point
異{こと}なった点で -
at a different point in time
異{こと}なる時点{じてん}で -
at a fragile point
《be ~》微妙{びみょう}な段階{だんかい}にある、不安定{ふあんてい}な段階{だんかい}にある -
at a given point in time
任意{にんい}の時点{じてん}で -
at a good point to
《be ~》~するのに良い時[タイミング]である -
at a later point
後ほど -
at a particular point
ある特定{とくてい}の点で -
at a predetermined point
所定{しょてい}のポイントで -
at a single point in time
単一時点{たんいつ じてん}で -
at a stagnation point
《流体力学》よどみ点で -
at a turning point
《be ~》分かれ目に立つ -
at a turning point in a conversation
会話{かいわ}の節目{ふしめ}で -
evaluate at a specific point in time
ある一時点{いち じてん}で評価{ひょうか}する -
function at a given point
与{あた}えられた点における関数{かんすう} -
information at a certain point
ある時点{じてん}での情報{じょうほう} -
measured at a consistent point
《be ~》一定{いってい}の部位{ぶい}で測定{そくてい}される -
meet at a common point
共通点{きょうつうてん}で交わる -
occur at a different point in time
異{こと}なる時点{じてん}で起こる[生じる・発生{はっせい}する] -
restore the system at a certain point of time
システムを一定時期{いってい じき}の状態{じょうたい}に復元{ふくげん}する -
at a major turning point
《be ~》大きな転換期{てんかんき}にある -
provide at a very low price point
かなりの低価格{ていかかく}[かなり低い小売価格{こうり かかく}]で販売{はんばい}[提供{ていきょう}]する -
at a minimum at the isoelectric point
《be ~》等電点{とうでんてん}で最小{さいしょう}になる -
at a temperature near the melting point
融点{ゆうてん}に近い温度{おんど}で -
look at from a broader point of view
もっと広い観点{かんてん}から見る
表現パターンlook at from a broader perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point] -
operate at quite a different price point than someone does
(人)とは金銭感覚{きんせん かんかく}が全く違{ちが}っている
* データの転載は禁じられています。