artemisの検索結果 |
65件 検索結果一覧を見る |
---|
artemisを含む検索結果一覧
該当件数 : 65件
-
Artemis
【名】- 《ギリシャ神話》アルテミス、月の女神{めがみ}、狩の女神{めがみ}、ダイアナ(Diana)◆アポロ(Apollo)の双子{ふたご}の姉妹{しまい}。
- 《天文》アルテミス◆フォカエア群Cクラスの小惑星{しょうわくせい}。小惑星番号{しょうわくせい ばんごう}105
-
Actias artemis
《昆虫》オオミズアオ◆学名{がくめい} -
Actias artemis aliena
《昆虫》オオミズアオ◆学名{がくめい} -
Temple of Artemis
《the ~》アルテミス神殿{しんでん}◆小アジアのエフェソス(Ephesus)に紀元前{きげんぜん}550年ごろに完成{かんせい}した古代{こだい}ギリシャの神殿{しんでん}。幅{はば}115m、奥行{おくゆ}き55m、柱は高さが18mもあり、パルテノン神殿{しんでん}の3倍の大きさで、世界七不思議{せかい なな ふしぎ}(the Seven Wonders of the World)の一つとされた。紀元前{きげんぜん}356年のヘロストラトス(Herostratus)の放火{ほうか}により消失{しょうしつ}した。紀元前{きげんぜん}323年に再建{さいけん}されるものの、その後ゴート人による破壊{はかい}と修復{しゅうふく}を繰{く}り返し、紀元{きげん}401年に聖{せい}ヨハネス・クリュソストモス(John Chrysostom)によって完全{かんぜん}に破壊{はかい}された。◆【同】the Temple of Diana -
Temple of Artemis at Ephesus
エフェソスのアルテミス神殿{しんでん}◆「世界の七不思議」の一つ -
artemisia
【名】- 《植物》ヨモギ、アーテミシア、アルテミシア◆キク科ヨモギ属(Artemisia)の多年草{たねんそう}の総称{そうしょう}。
-
Artemisia
【名】- 《植物》アルテミシア◆学名{がくめい}
【人名】- アルテミシア王妃{おうひ}◆古代カリアCaria(小アジア南西部の古代の国)のマウスロス王Mausolusの王妃。マウスロスが王妃のためにハリカルナッソス(Halicarnassus)に造ったとされる霊廟Mausoleumは世界七不思議の一つ。◆【参考】the Seven Wonders of the World
【映画】- アルテミシア◆仏1997年。ラブ・ストーリー。ヴァレンティナ・チェルヴィ、ミシェル・セロー他
-
Artemisia abrotanum
《植物》サザンウッド◆学名{がくめい}◆【同】southernwood -
Artemisia absinthium
《植物》ニガヨモギ◆学名{がくめい}◆【略】AA -
Artemisia annua
《植物》クソニンジン◆学名{がくめい}◆【略】AA -
Artemisia apiacea
《植物》カワラニンジン◆学名{がくめい} -
Artemisia arctica
《植物》サマニヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia campestris
《植物》リュウキュウヨモギ◆学名{がくめい}◆【略】AC -
Artemisia capillaris
《植物》カワラヨモギ◆学名{がくめい}◆【同】capillary artemisia◆【略】AC -
artemisia capillaris flower
《生薬》インチンコウ -
Artemisia carvifolia
《植物》カワラニンジン◆学名{がくめい} -
Artemisia cina
《植物》アルテミシア・シナ◆学名{がくめい}。日本語{にほんご}ではシナヨモギ。 -
Artemisia congesta
《植物》オニオトコヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia dracunculoides
《植物》ロシアンタラゴン◆学名{がくめい}◆【同】Russian tarragon -
Artemisia dracunculus
《植物》タラゴン◆学名{がくめい}◆【同】tarragon -
Artemisia feddei
《植物》ヒメヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia fukudo
《植物》フクド◆学名{がくめい} -
Artemisia indica
《植物》ヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia indica var. maximowiczii
《植物》ヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia iwayomogi
《植物》イワヨモギ◆学名{がくめい}◆【同】Russian wormwood◆【略】AI -
Artemisia japonica
《植物》オトコヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia keiskeana
《植物》イヌヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia kitadakensis
《植物》キタダケヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia koidzumii
《植物》ヒロハウラジロヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia laciniata
《植物》シコタンヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia lactiflora
《植物》ヨモギナ◆学名{がくめい} -
Artemisia lancea
《植物》ヒメヨモギ◆学名{がくめい} -
artemisia leaf
《生薬》ガイヨウ -
Artemisia momiyamae
《植物》ユキヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia mongolia
《植物》アルテミシア・モンゴリア◆学名{がくめい}。日本語{にほんご}ではモウコヨモギ。 -
Artemisia monophylla
《植物》ヒトツバヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia montana
《植物》アルテミシア・モンタナ◆学名{がくめい}。日本語{にほんご}ではヤマヨモギ。 -
Artemisia pedunculosa
《植物》ミヤマオトコヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia princeps
《植物》アルテミシア・プリンセプス◆学名{がくめい}。日本語{にほんご}ではヨモギ。◆【略】AP -
Artemisia sacrorum
《植物》イワヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia schmidtiana
《植物》アサギリソウ◆学名{がくめい}◆【同】silvermound artemisia -
Artemisia sieversiana
《植物》ハイイロヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia sinanensis
《植物》タカネヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia stelleriana
《植物》シロヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia stolonifera
《植物》ヒロハヤマヨモギ◆学名{がくめい} -
Artemisia tridentata
《植物》ヤマヨモギ◆学名{がくめい}◆【同】Big sagebush -
Artemisia versicolor
《植物》アルテミシア・ウェルシコロル◆学名{がくめい}◆【同】curlicue sage -
Artemisia versicolour
〈英〉→ Artemisia versicolor -
Artemisia vulgaris
《植物》オオヨモギ、オウシュウヨモギ◆学名{がくめい}◆【同】mugwort◆【略】AV -
artemisin
【名】- 《化学》アルテミシン
* データの転載は禁じられています。