語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

argumentsの検索結果

69 検索結果一覧を見る

arguments の変化形

《単》argument

argumentsを含む検索結果一覧

該当件数 : 69件
  • arguments based on Keynesian economics

    ケインズ経済学{けいざいがく}に基礎{きそ}を置く議論{ぎろん}
    単語帳
  • arguments based on one-sided views

    一方的{いっぽう てき}な見解{けんかい}に基{もと}づく意見{いけん}
    単語帳
  • arguments based upon Keynesian economics

    arguments based on Keynesian economics
    単語帳
  • arguments based upon one-sided views

    arguments based on one-sided views
    単語帳
  • arguments for and against capital punishment

    死刑{しけい}についての賛否両論{さんぴりょうろん}
    単語帳
  • arguments for and against euthanasia

    安楽死{あんらくし}(についての)賛成論{さんせいろん}と反対論{はんたい ろん}、安楽死{あんらくし}についての賛否両論{さんぴりょうろん}[の是非{ぜひ}についての議論{ぎろん}
    単語帳
  • arguments for and against for

    ~に対する賛否両論{さんぴ りょうろん}[賛成論{さんせい ろん}と反対論{はんたい ろん}
    単語帳
  • arguments for and against the death penalty

    死刑{しけい}に対する賛否両論{さんぴ りょうろん}、死刑{しけい}に賛成{さんせい}か反対{はんたい}かを議論{ぎろん}すること
    単語帳
  • arguments for and against the existence of God

    神の存在{そんざい}の証明{しょうめい}
    単語帳
  • arguments for and against the project

    そのプロジェクトに対する賛否両論{さんぴりょうろん}
    単語帳
  • arguments on both sides

    〔意見対立{いけん たいりつ}などにおける〕双方{そうほう}の議論{ぎろん}[言い分]
    単語帳
  • doctrinal arguments

    教義{きょうぎ}に関する議論{ぎろん}
    単語帳
  • increasing arguments about

    ~についての高まる議論{ぎろん}
    単語帳
  • legal arguments

    法律{ほうりつ}で認{みと}められた主張{しゅちょう}
    単語帳
  • litigation arguments

    法廷闘争{ほうてい とうそう}
    単語帳
  • marketbased arguments

    market-based arguments
    単語帳
  • market-based arguments

    市場{しじょう}を基盤{きばん}とした議論{ぎろん}[意見{いけん}
    単語帳
  • parse arguments

    引数{ひきすう}を解析{かいせき}する
    単語帳
  • political arguments

    政治論議{せいじ ろんぎ}
    単語帳
  • pro/con arguments

    pro and con arguments
    単語帳
  • pro-con arguments

    pro and con arguments
    単語帳
  • solid arguments

    しっかりとした議論{ぎろん}
    単語帳
  • stringent arguments

    〔厳密{げんみつ}な論理的{ろんり てき}ルール・厳{きび}しい基準{きじゅん}・基準{きじゅん}などに基{もと}づいた〕説得力{せっとくりょく}のある議論{ぎろん}
    単語帳
  • strong arguments for

    ~に対する説得力{せっとくりょく}のある主張{しゅちょう}[論拠{ろんきょ}
    単語帳
  • various arguments that surround

    ~を巡{めぐ}るいろいろな[さまざまな]見解{けんかい}[議論{ぎろん}
    単語帳
  • wellintentioned arguments

    well-intentioned arguments
    単語帳
  • well-intentioned arguments

    善意{ぜんい}の議論{ぎろん}
    単語帳
  • avoid unnecessary arguments

    不必要{ふひつよう}な口論{こうろん}を避{さ}ける
    単語帳
  • command line arguments

    コマンドライン引数{ひきすう}【略】CLA
    単語帳
  • deteriorate into arguments

    〔議論{ぎろん}などが〕雰囲気{ふんいき}が悪くなり口論{こうろん}に発展{はってん}する
    単語帳
  • disparage the arguments of

    (人)の主張{しゅちょう}を軽んじる[非難{ひなん}する]
    単語帳
  • dispel any arguments that might take place

    生じる可能性{かのうせい}のあるいかなる反論{はんろん}も消し去る
    単語帳
  • get into arguments

    言い争いをする
    単語帳
  • get into arguments with one's mother

    母親{ははおや}と言い争いをする
    単語帳
  • have frequent arguments about

    ~についてよく[頻繁{ひんぱん}に]口論{こうろん}[口げんか]する
    単語帳
  • in closing arguments

    論告求刑{ろんこく きゅうけい}
    単語帳
  • keep repeating arguments

    何度{なんど}も議論{ぎろん}を繰{く}り返{かえ}
    単語帳
  • make __ arguments in favor of

    _つの論拠{ろんきょ}を挙{あ}げて~を支持{しじ}する
    単語帳
  • make __ arguments in favour of

    〈英〉→ make __ arguments in favor of
    単語帳
  • mold the arguments to suit one's interests

    自分{じぶん}の関心{かんしん}に合わせて議論{ぎろん}を形作{かたちづく}
    単語帳
  • mould the arguments to suit one's interests

    〈英〉→ mold the arguments to suit one's interests
    単語帳
  • number of arguments

    引数{ひきすう}の数
    単語帳
  • place for arguments

    《a ~》議論{ぎろん}する場、議論{ぎろん}にふさわしい場
    単語帳
  • place for arguments about

    《a ~》~について議論{ぎろん}する場、~についての議論{ぎろん}にふさわしい場
    単語帳
  • preliminary oral arguments

    《法律》準備的口頭弁論{じゅんび てき こうとう べんろん}
    単語帳
  • produce powerful arguments against

    説得力{せっとくりょく}のある~反対論{はんたい ろん}を提示{ていじ}する
    単語帳
  • support someone's arguments

    (人)の主張{しゅちょう}[意見{いけん}]を支{ささ}える
    単語帳
  • suppress divisive arguments

    {こと}なる意見{いけん}を抑{おさ}え込む
    単語帳
  • time for arguments

    《a ~》議論{ぎろん}する時間{じかん}[機会{きかい}]、議論{ぎろん}にふさわしい時間{じかん}[機会{きかい}
    単語帳
  • time for arguments about

    《a ~》~について議論{ぎろん}する時間{じかん}[機会{きかい}]、~についての議論{ぎろん}にふさわしい時間{じかん}[機会{きかい}
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。