arcsの検索結果 |
29件 検索結果一覧を見る |
---|---|
arcs の変化形 | arc , arcing , arced |
arcsを含む検索結果一覧
該当件数 : 29件
-
ARCS
【略】- =Australian Red Cross Society
オーストラリア赤十字社◆【URL】https://www.redcross.org.au/governance/ -
arcs of cycloids
《数学》サイクロイドの弧{こ} -
arcseam welding
→ arc-seam welding -
arcsec
【略】- =arcsecant
《数学》逆正割{ぎゃく せいかつ}◆天文学用語{てんもん がく ようご}のarcsec=arcsecond(秒角{びょうかく})とは意味{いみ}が異{こと}なる。◆【同】inverse secant - =arcsecond
秒、秒角{びょうかく}◆天文学{てんもんがく}における角度{かくど}の何度、何分、何秒の「秒」。ISO 31では何分・何秒を使わずに度だけの使用{しよう}を推奨{すいしょう}(例:5゜30'45"を使わず 5 + 0.5 + 0.75 x 1/60 = 5.5125゜と表示{ひょうじ})。
- =arcsecant
-
arcsecant
【名】- 《数学》逆正割{ぎゃく せいかつ}◆【略】arcsec◆天文学用語{てんもん がく ようご}のarcsec=arcsecond(秒角{びょうかく})とは意味{いみ}が異{こと}なる。◆【同】inverse secant
-
arcsecant function
《数学》逆正割関数{せいかつ かんすう}◆通例{つうれい}、the ~ -
arcsecond
【名】- 秒、秒角{びょうかく}◆天文学{てんもんがく}における角度{かくど}の何度、何分、何秒の「秒」。ISO 31では何分・何秒を使わずに度だけの使用{しよう}を推奨{すいしょう}(例:5゜30'45"を使わず 5 + 0.5 + 0.75 x 1/60 = 5.5125゜と表示{ひょうじ})。◆【略】arcsec
-
arcshaped
【形】- → arc-shaped
-
arcsin
【略】- =arcsine
《数学》逆正弦{ぎゃく せいげん}、アークサイン -
arcsin transformation
逆正弦変換{ぎゃく せいげん へんかん} -
arcsine
【名】- 《数学》逆正弦{ぎゃく せいげん}、アークサイン◆【略】arcsin ; asin ; arc sin
-
arcsine distribution
《統計》逆正弦分布{ぎゃく せいげん ぶんぷ} -
arcsine function
《数学》逆正弦{ぎゃく せいげん}[アークサイン]関数{かんすう}◆通例{つうれい}、the ~ -
arcsine law
逆正弦法則{ぎゃく せいげん ほうそく} -
arcsine transform
逆正弦変換{ぎゃく せいげん へんかん} -
arcsine transformation
アークサイン変換{へんかん} -
arcspot weld
→ arc-spot weld -
ARCSS
【略】- =Association of Research and Cultivation of Super-Stage
スーパーステージ開発協議会◆【URL】http://www.linx.co.jp/Arcss/ -
arcsuppressing
【形】- → arc-suppressing
-
arcsuppression coil
→ arc-suppression coil -
arc-seam welding
《金属》アークシーム溶接{ようせつ} -
arc-second
→ arcsecond -
arc-shaped
【形】- 円弧状{えんこ じょう}の
-
arc-shaped specimen
《an ~》円弧状{えんこ じょう}の試料{しりょう} -
arc-sine
→ arcsine -
arc-spot weld
アークスポット溶接{ようせつ} -
arc-suppressing
【形】- 消弧{しょうこ}の
-
arc-suppression coil
消弧{しょうこ}リアクトル -
complex arcsine
《数学》複素逆正弦{ふくそ ぎゃく せいげん}