archaeaの検索結果 |
26件 検索結果一覧を見る |
---|
archaea の意味・使い方・読み方
-
archaea
【名】- 《生物》古細菌{こさいきん}、始原菌{しげんきん}、後生細菌{こうせい さいきん}、アーキア◆【用法】複数扱{ふくすう あつか}い◆【単】archaeon
archaeaを含む検索結果一覧
該当件数 : 26件
-
halophilic archaea
好塩性古細菌{こうえん せい こさいきん}◆【略】HA -
hyperthermophilic archaea
超好熱性古細菌{ちょう こうねつ せい こさいきん} -
hyper-thermophilic archaea
→ hyperthermophilic archaea -
methanogenic archaea
《生物》メタン生成{せいせい}アーキア◆【略】MA -
thermoacidophilic archaea
好熱好酸性古細菌{こうねつ こうさん せい こ さいきん} -
thermophile archaea
好熱性古細菌{こうねつ せい こさいきん}
【表現パターン】thermophilic [thermophile] archaea -
ammonia oxidising archaea
〈英〉→ ammonia oxidizing archaea -
ammonia oxidizing archaea
アンモニア酸化古細菌{さんか こさいきん}◆【略】AOA -
archaeabacteria
【名】- 《生物》始原細菌{しげん さいきん}
-
archaeal
【形】- 《生物》古細菌{こさいきん}の
-
archaeal gene
古細菌遺伝子{こさいきん いでんし} -
archaeal genome
《遺伝》古細菌{こさいきん}ゲノム -
archaeal hyperthermophile
超好熱性古細菌{ちょう こうねつ せい こさいきん} -
archaeal lineage
古細菌系統{こさいきん けいとう} -
archaeal protein
《生物》原始{げんし}タンパク質{しつ} -
archaeal rhodopsin
《生物》古細菌{こさいきん}ロドプシン -
archaeal transcription
古細菌転写{こさいきん てんしゃ} -
Archaean
【形】- 始生代{しせいだい}の、太古代{たいこだい}の
- 《the ~》始生代{しせいだい}、太古代{たいこだい}
-
Archaean era
太古代{たいこだい} -
Archaean life
始生代生命体{しせいだい せいめい たい} -
Archaean ocean
始生代{しせいだい}の海洋{かいよう} -
Archaean rocks
太古代岩石{たいこだい がんせき} -
archaearium
【名】- 遺跡展示館{いせき てんじ かん}◆遺跡{いせき}や人工遺物{じんこう いぶつ}を保存{ほぞん}・展示{てんじ}する場所{ばしょ}で、戸外{こがい}の遺跡{いせき}も含{ふく}まれる。
-
early Archaean era
始生代初期{しせいだい しょき}