arbitrageの検索結果 |
51件 検索結果一覧を見る |
---|
arbitrage の意味・使い方・読み方
-
arbitrage
【名】- 鞘取{さやと}り、裁定取引{さいてい とりひき}◆不可算{ふかさん}◆市場間{しじょう かん}、現物{げんぶつ}・先物{さきもの}の価格差{かかく さ}で利益{りえき}を得{え}る取引{とりひき}。この取引{とりひき}を行う投資家{とうしか}をアービトレィジャー(arbitrager)またはアーブ(arb)という。
arbitrageを含む検索結果一覧
該当件数 : 51件
-
arbitrage award
仲裁裁定{ちゅうさい さいてい} -
arbitrage between markets
市場間{しじょう かん}(の)裁定取引{さいてい とりひき} -
arbitrage business
為替裁定業{かわせ さいていぎょう}、為替裁定取引{かわせ さいてい とりひき} -
arbitrage buy
《金融》裁定買{さいてい が}い -
arbitrage calculations
裁定計算{さいてい けいさん} -
arbitrage chance
裁定機会{さいてい きかい} -
arbitrage deal
仲介取引{ちゅうかい とりひき} -
arbitrage dealing
《金融》裁定取引{さいてい とりひき} -
arbitrage department
裁定取引部門{さいてい とりひき ぶもん} -
arbitrage dept.
→ arbitrage department -
arbitrage margin
《金融》裁定{さいてい}マージン -
arbitrage operation
《金融》裁定取引{さいてい とりひき} -
arbitrage opportunities
arbitrage opportunityの複数形 -
arbitrage opportunity
裁定機会{さいてい きかい} -
arbitrage position
裁定取引{さいてい とりひき} -
arbitrage pricing theories
arbitrage pricing theoryの複数形 -
arbitrage pricing theory
《金融》裁定価格理論{さいてい かかく りろん}◆【略】APT -
arbitrage theories
arbitrage theoryの複数形 -
arbitrage theory
裁定理論{さいてい りろん} -
arbitrage trade
裁定取引{さいてい とりひき} -
arbitrage trader
鞘取{さやと}り業者{ぎょうしゃ} -
arbitrage trading
《金融》鞘取引{さや とりひき} -
arbitrage transaction
裁定取引{さいてい とりひき} -
compound arbitrage
重複裁定{ちょうふく/じゅうふく さいてい} -
cross arbitrage
クロス裁定{さいてい} -
direct arbitrage
直接裁定取引{ちょくせつ さいてい とりひき} -
exchange arbitrage
為替裁定{かわせ さいてい} -
index arbitrage
指数裁定取引{しすう さいてい とりひき} -
interest arbitrage
金利裁定取引{きんり さいてい とりひき} -
interest arbitrage transaction
金利裁定取引{きんり さいてい とりひき} -
interestrate arbitrage
→ interest-rate arbitrage -
interest-rate arbitrage
金利裁定{きんり さいてい}(取引{とりひき}) -
international arbitrage
国際裁定取引{こくさい さいてい とりひき} -
merger arbitrage
《金融》合併{がっぺい}アービトラージ -
no-arbitrage pricing
無裁定価格理論{む さいてい かかく りろん} -
regulatory arbitrage
《金融》規制逃{きせい のが}れ -
riskfree arbitrage
→ risk-free arbitrage|riskless arbitrage
【表現パターン】riskfree [riskless] arbitrage -
riskless arbitrage
無{む}リスク裁定{さいてい}
【表現パターン】risk-free [riskless] arbitrage
→ risk-free arbitrage
【表現パターン】riskfree [riskless] arbitrage -
risk-free arbitrage
無{む}リスク裁定{さいてい}
【表現パターン】risk-free [riskless] arbitrage -
stock arbitrage
株式裁定取引{かぶしき さいてい とりひき} -
time arbitrage
時間裁定{じかん さいてい} -
covered interest arbitrage
金利裁定{きんり さいてい}◆【略】CIA -
limits of arbitrage
裁定{さいてい}の限界{げんかい} -
limits to arbitrage
裁定{さいてい}の限界{げんかい} -
make an arbitrage profit
裁定利益{さいてい りえき}を得{え}る -
make a profit through arbitrage
裁定取引{さいてい とりひき}で利益{りえき}を得{え}る -
arbitrager
【名】- 《経済》アービトレィジャー、鞘取{さやと}り人、鞘取{さやと}り仲買人{なかがいにん}、鞘取引{さや とりひき}をする人◆市場間{しじょう かん}、現物{げんぶつ}・先物{さきもの}の価格差{かかく さ}で利益{りえき}を得{え}る取引者{とりひき しゃ}。◆【略】arb
-
arbitrageur
【名】- 《経済》アービトレィジャー、鞘取{さやと}り人、鞘取{さやと}り仲買人{なかがいにん}、鞘取引{さや とりひき}をする人◆市場間{しじょう かん}、現物{げんぶつ}・先物{さきもの}の価格差{かかく さ}で利益{りえき}を得{え}る取引者{とりひき しゃ}。◆【略】arb
-
index arbitrager
指数裁定取引者{しすう さいてい とりひき しゃ}
【表現パターン】index arbitrager [arbitrageur]
* データの転載は禁じられています。