語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

appearingの検索結果

38 検索結果一覧を見る

appearing の変化形

appear , appears , appeared

appearing の意味・使い方・読み方

  • appearing

    【形】
      ~らしい
    単語帳

appearingを含む検索結果一覧

該当件数 : 38件
  • Appearing below is

    下記{かき}に挙げるのは~です
    単語帳
  • begin appearing on the skin

    皮膚{ひふ}に現{あらわ}れ始める
    単語帳
  • discontinuity appearing in

    ~に現{あらわ}れる不連続性{ふれんぞく せい}
    単語帳
  • document appearing on the website

    ウェブサイト[ホームページ]上にある文書{ぶんしょ}[書類{しょるい}
    単語帳
  • frequently appearing word

    頻出単語{ひんしゅつ たんご}
    単語帳
  • gelatinous-appearing

    【形】
      ゼラチン様の
    単語帳
  • healthy-appearing

    【形】
      健康{けんこう}そうな[に見える]
    単語帳
  • healthy-appearing baby

    健康{けんこう}そうな新生児{しんせいじ}
    単語帳
  • keep appearing in someone's life

    (人)の人生{じんせい}に絶{た}えず現{あらわ}れる[登場{とうじょう}する]
    単語帳
  • late-appearing effects of drugs

    時間{じかん}が経過{けいか}してから現{あらわ}れる薬の作用{さよう}
    単語帳
  • malignant-appearing histiocyte

    悪性様{あくせい よう}の組織球{そしききゅう}
    単語帳
  • mild-appearing man

    おとなしい感じの男性{だんせい}
    単語帳
  • needs appearing in the international market

    国際市場{こくさい しじょう}に出現{しゅつげん}する[現{あらわ}れる]ニーズ
    単語帳
  • normal-appearing

    【形】
      正常{せいじょう}な外見{がいけん}
    単語帳
  • normal-appearing epithelium

    正常{せいじょう}に見える上皮{じょうひ}
    単語帳
  • normal-appearing lesion

    正常{せいじょう}に見える病変{びょうへん}
    単語帳
  • normal-appearing perilesional skin

    病変部{びょうへん ぶ}周囲{しゅうい}[周辺{しゅうへん}]の正常{せいじょう}に見える皮膚{ひふ}
    単語帳
  • normal-appearing rectum

    正常{せいじょう}に見える直腸{ちょくちょう}
    単語帳
  • normal-appearing skin

    正常{せいじょう}に見える皮膚{ひふ}【略】NAS
    単語帳
  • normal-appearing stool

    正常{せいじょう}な外見{がいけん}の[に見える]便
    単語帳
  • simultaneously appearing

    同時{どうじ}に現{あらわ}れる
    単語帳
  • start appearing after puberty

    思春期後{ししゅんき ご}に現{あらわ}れ始める
    単語帳
  • stop appearing in public

    公の場に姿{すがた}を見せなくなる
    単語帳
  • well-appearing

    【形】
      健康{けんこう}そうに見える
    単語帳
  • without appearing overzealous

    過度{かど}な熱意{ねつい}を示{しめ}さずに◆適度{てきど}なバランスを保{たも}ち、他人{たにん}に配慮{はいりょ}しながら物事{ものごと}に取り組むことを強調{きょうちょう}する表現{ひょうげん}
    単語帳
  • dream of appearing at Koushien

    甲子園出場{こうしえん しゅつじょう}を夢見{ゆめみ}
    単語帳
  • false evidence appearing real

    本当{ほんとう}らしく見える間違{まちが}った根拠{こんきょ}【略】FEAR ; F.E.A.R.◆恐れ(fear)の根源{こんげん}がここにあるとして引用{いんよう}されることが多い。◆【語源】定かではない。
    単語帳
  • show rapidly appearing and disappearing shadows

    〔X線で〕急速{きゅうそく}に現{あらわ}れて消失{しょうしつ}する陰影{いんえい}が認{みと}められる
    単語帳
  • with time appearing to

    時間{じかん}が~しているように思えて[な気がして・に感じられて]
    単語帳
  • by fear of appearing ignorant

    無知{むち}だと思われるのを恐{おそ}れて
    【表現パターン】for [by, in, out of, because of] fear of appearing ignorant
    単語帳
  • subject to the terms and conditions hereinafter appearing

    《契約》以下{いか}に定める[定義{ていぎ}する]条件{じょうけん}に従{したが}って
    【表現パターン】subject to [in accordance with] the terms and conditions hereinafter defined [appearing, set forth]
    単語帳
  • United Society of Believers in Christ's Second Appearing

    《the ~》《宗教》キリスト再来信仰者連合会{さいらい しんこうしゃ れんごうかい}【同】the Shakers ; the Millennial Church◆Ann Leeがイギリスで創始{そうし}し、1774年にアメリカに移住{いじゅう}して定着{ていちゃく}させたクエーカー教の一派{いっぱ}。神が男性{だんせい}と女性{じょせい}の二面性{にめん せい}を持つこと、Ann Leeと共に千年王国{せんねん おうこく}が始まったことを教義{きょうぎ}とし、禁欲的{きんよく てき}な共同生活{きょうどう せいかつ}を行うことを特徴{とくちょう}とした。19世紀前半{せいき ぜんはん}にはアメリカに18あったシェーカー村は、2000年にはメーン州に小さな共同体{きょうどうたい}が残るのみとなった。◆【参考】the Religious Society of Friends
    単語帳
  • in accordance with the terms and conditions hereinafter appearing

    《契約》以下{いか}に定める[定義{ていぎ}する]条件{じょうけん}に従{したが}って
    【表現パターン】subject to [in accordance with] the terms and conditions hereinafter defined [appearing, set forth]
    単語帳