apiの検索結果 |
282件 検索結果一覧を見る |
---|
apiを含む検索結果一覧
該当件数 : 282件
-
Api
【地名】- アピ山◆ネパール西部。ヒマラヤ山脈の一部。
-
API
【略】- =academic performance index
学業成績指数{がくぎょう せいせき しすう} - =active pharmaceutical ingredient
原薬{げんやく}、医薬品有効成分{いやくひん ゆうこう せいぶん}、薬理活性原末{やくり かっせい げんまつ}◆複数形{ふくすう けい}のingredientsが用いられることが多い。 - =actual price index
実際物価指数{じっさい ぶっか しすう} - =acute pulmonary infection
急性肺感染{きゅうせい はい かんせん}(症{しょう}) - =Advance Passenger Information
事前旅客情報{じぜん りょきゃく じょうほう} - =affirmative polarity item
肯定極性項目{こうてい きょくせい こうもく} - =aggregate personal income
総個人所得{そう こじん しょとく} - =agricultural parity index
《農業》農業{のうぎょう}パリティ指数{しすう} - =agricultural production index
農業生産指数{のうぎょう せいさん しすう} - =air pollution index
大気汚染度指数{たいき おせん ど しすう} - =American Paper Institute
米国製紙工業会 - =American Petroleum Institute
米国石油協会◆【URL】https://www.api.org/ - =annual pay increase
年1回の定期昇給{ていき しょうきゅう} - =antecedent precipitation index
先行降雨指数{せんこう こうう しすう} - =application programming interface
《コ》アプリケーション・プログラミング・インターフェース、エイ・ピー・アイ◆アプリケーション(ユーザーのプログラム)がOSの公開機能{こうかい きのう}を使うためのインターフェース。通常{つうじょう}は関数形式{かんすう けいしき}。アプリケーションが関数{かんすう}に引数{ひきすう}を指定{してい}してOSに渡{わた}すと、OSが指定{してい}された機能{きのう}を実行{じっこう}する。使いやすさ、ミスオペ防止{ぼうし}などが目的{もくてき}。 - =armor-piercing incendiary
徹甲焼夷弾{てっこう しょういだん} - =arteria pudenda interna
〈ラテン語〉《解剖》内陰部動脈{ないいんぶ どうみゃく} - =artificial passive immunity
人工受動免疫{じんこう じゅどう めんえき} - =Asia Press International
アジアプレス・インターナショナル◆世界各国で活動するフォト・ジャーナリストから構成される任意団体。1987年設立 - =Association for Policy Informatics
政策情報学会◆【URL】http://www.policyinformatics.org/ - =Association of Pharmaceutical Importers
《英》医薬品輸入業者協会◆【URL】http://www.api.org.uk/ - =atmospheric pressure ionization
《化学》大気圧{たいきあつ}イオン化 - =automotive parts industry
《the ~》自動車部品産業{じどうしゃ ぶひん さんぎょう}
- =academic performance index
-
API encapsulator
APIエンカプスレーター
【表現パターン】API [Application Programming Interface] encapsulator -
API function
《コ》API関数{かんすう} -
API function encapsulator
API関数{かんすう}エンカプスレーター
【表現パターン】API [Application Programming Interface] function encapsulator -
API layer
API層{そう} -
API reference
APIリファレンス -
api-phobia
【名】- → apiphobia
-
graphics API
《a ~》《コ》グラフィック(ス)API -
open API
【略】- =open application programming interface
《コ》オープンなアプリケーション・プログラミング・インターフェース -
standard API
《コ》標準{ひょうじゅん}API -
Telephony API
テレフォニAPI◆コンピューターで電話を活用するためのAPI -
face recognition API
《コ》顔認証{かお にんしょう}API◆【参考】application programming interface
【表現パターン】face [facial] recognition API -
Google Calendar API
【商標】- 《イ》グーグル・カレンダーAPI
-
Java Speech API
《コ》ジャバ・スピーチAPI◆Javaに音声認識{おんせい にんしき}、読み上げ機能{きのう}を追加{ついか}するための仕様{しよう}。米Sun Microsystems社、Apple Computer、AT&T、IBMなどが共同{きょうどう}で策定{さくてい}◆【略】JSAPI -
Universal Widget API
ユニバーサル・ウィジェットAPI◆Netvibesが開発したAPI◆【略】UWA
【表現パターン】Universal Widget (API) -
build an application using the API
《コ》そのAPIを使ってアプリケーションをビルドする -
Apia
【地名】- アピーア◆西サモアの首都
-
Apiaceae
【名】- 《植物》セリ科
-
apiaceous
【形】- 《植物》セリ科の
-
Apiales
【名】- 《植物》セリ目
-
apian
【形】- ミツバチの
-
apiarian
【形】- 養蜂{ようほう}の、ミツバチの
-
apiarist
【名】- 養蜂家{ようほう か}
-
apiary
【名】- 養蜂場{ようほうじょう}
-
apiary worker
養蜂業者{ようほう ぎょうしゃ} -
APIC
【略】- =additional paid-in capital
《会計》資本剰余金{しほん じょうよきん}、株式払込剰余金{かぶしき はらいこみ じょうよ きん} - =Apollo Parts Information Center
アポロ計画部品情報センター - =Asia-Pacific Industrial Property Center
アジア太平洋工業所有権センター - =Association for Professional in Infection Control and Epidemiology, Inc
《米》感染管理疫学専門家協会 - =Association for Promotion of International Cooperation
財団法人国際協力推進協会◆文京区・大塚
- =additional paid-in capital
-
Apic Yamada Corporation
【組織】- アピックヤマダ株式会社◆【URL】http://www.apicyamada.co.jp/
-
apical
【形】- 頂点{ちょうてん}の
- 《音声》舌尖{ぜっせん}の
- 《解剖》心尖部{しんせんぶ}の
- 《解剖》肺尖部{はいせんぶ}の
- 《音声》舌尖音{ぜっせんおん}
-
apical 2 chamber view
→ apical two chamber view -
apical 4 chamber view
→ apical four chamber view -
apical abscess
《病理》根尖膿瘍{こんせん のうよう}◆【略】AA -
apical alveolar abscess
《歯科》根尖性歯槽膿瘍{こんせん せい しそう のうよう} -
apical aneurysm
心尖部瘤{しんせんぶ りゅう}◆【略】AA -
apical angle
尖角{せんかく} -
apical approach
心尖部{しんせんぶ}アプローチ -
apical approaches
apical approachの複数形 -
apical area
根尖部{こんせんぶ} -
apical ballooning
《医》心尖部{しんせんぶ}の無収縮{むしゅうしゅく}[バルーン状拡張{じょう かくちょう}]◆【略】AB -
apical ballooning syndrome
《医》心尖部{しんせんぶ}の無収縮{むしゅうしゅく}を特徴{とくちょう}とする症候群{しょうこうぐん}、たこつぼ(型{がた})心筋障害{しんきん しょうがい}◆【略】ABS -
apical beat
《医》心尖拍動{しんせんはくどう} -
apical branch
肺尖枝{はいせんし} -
apical branches
apical branchの複数形 -
apical bronchus
肺尖枝{はいせんし} -
apical bud
頂芽{ちょうが}◆【略】AB -
apical cap
《植物》頂帽{ちょうぼう} -
apical cell
頂端細胞{ちょうたん さいぼう}◆【略】AC -
apical complex
《生物》アピカルコンプレックス、頂端複合構造{ちょうたん ふくごう こうぞう}◆【略】AC -
apical constriction
《歯科》根尖狭窄部{こんせん きょうさく ぶ}◆【略】AC
* データの転載は禁じられています。