anyoneの検索結果 |
334件 検索結果一覧を見る |
---|
anyone の意味・使い方・読み方
-
anyone
【代名】- 誰{だれ}か◆疑問文で
・Does anyone here speak English? : こちらで英語{えいご}を話せる人はいますか?
・Does anyone see him? : 誰{だれ}か彼を見た? - 誰{だれ}も、誰{だれ}にも◆否定文で
・Don't tell anyone! : 誰{だれ}にも言うな!
・I don't trust anyone. : 私は誰{だれ}も信用{しんよう}していない。 - 誰{だれ}でも◆肯定文で
・Anyone can make mistakes. : 誰{だれ}にも過{あやま}ちはある。
- 誰{だれ}か◆疑問文で
anyoneを含む検索結果一覧
該当件数 : 334件
-
anyone and everyone
誰{だれ}でも全員{ぜんいん}、誰彼{だれかれ}を問わず
・Anyone and everyone is welcome. : 誰{だれ}でも全員歓迎{ぜんいん かんげい}します。 -
anyone but oneself
《be ~》自分以外{じぶん いがい}の誰{だれ}かになる -
anyone concerned
全ての関係者{かんけいしゃ}[当事者{とうじしゃ}]、関係者{かんけいしゃ}[当事者{とうじしゃ}]全員{ぜんいん}[一同{いちどう}・全て]、関わりがある[関与{かんよ}している]あらゆる人[全ての人・人は誰{だれ}も]
【表現パターン】anyone [everyone, all the people, all the parties, all who are] involved [concerned] -
anyone else
他人{たにん} -
anyone injured
損害{そんがい}を受けた者全{もの すべ}て -
anyone involved
全ての関係者{かんけいしゃ}[当事者{とうじしゃ}]、関係者{かんけいしゃ}[当事者{とうじしゃ}]全員{ぜんいん}[一同{いちどう}・全て]、関わりがある[関与{かんよ}している]あらゆる人[全ての人・人は誰{だれ}も]
【表現パターン】anyone [everyone, all the people, all the parties, all who are] involved [concerned] -
anyone involved in the field of
~の分野{ぶんや}に関わりがある全ての人[人は誰{だれ}でも] -
anyone throughout the country
全国{ぜんこく}の誰{だれ}も -
anyone who ever loved
~を愛したことのある人 -
afraid anyone one doesn't know
《be ~》知らない人を怖がる
【表現パターン】afraid [scared] anyone one doesn't know -
allow anyone to
〔主語{しゅご}によって〕誰{だれ}もが~できる -
as anyone well knows
誰{だれ}もがよく知っているように -
before anyone can blink
一瞬{いっしゅん}の間も置かず、一瞬{いっしゅん}のうちに
【表現パターン】before anyone can (even) blink -
before anyone can notice
誰{だれ}かが~に気付{きづ}く前に、誰{だれ}も~に気付{きづ}かないうちに -
before anyone else
誰{だれ}よりも先に[早く] -
before anyone else awakes
他人{たにん}が目覚{めざ}める前に -
before anyone else dies
これ以上死者{いじょう ししゃ}が出る前に -
before anyone else in the world
世界中{せかいじゅう}の誰{だれ}よりも先に◆特定{とくてい}の行動{こうどう}や出来事{できごと}が他の誰{だれ}よりも早く行われることを意味{いみ}する。 -
before anyone else notices
誰{だれ}かが気付{きづ}く前に -
before anyone else sees me
誰{だれ}かに見られる前に -
before anyone had ever heard of
誰{だれ}もが~について耳にする前に[全く知らないうちに] -
before anyone knows
誰{だれ}かが気付{きづ}く前に、誰{だれ}も気付{きづ}かないうちに、いつの間にか -
before anyone realizes
~を誰{だれ}にも知られ[気付{きづ}かれ]ないうちに -
fault anyone but oneself
自分以外{じぶん いがい}の誰{だれ}かを責{せ}める[のせいにする] -
have anyone to hang out with
一緒{いっしょ}に過{す}ごす相手{あいて}がいる -
have anyone to look up to
尊敬{そんけい}する人がいる -
if anyone ever mentions
誰{だれ}かが~について何か話していたら -
if anyone says that
〔that以下〕と言う人がいたら -
imprison anyone suspected of a terrorist act
テロ活動{かつどう}の容疑者{ようぎしゃ}は誰{だれ}でも拘置{こうち}する[牢に入れる] -
infect anyone who puts the cream on
そのクリームを塗{ぬ}ったあらゆる人に感染{かんせん}する -
inspire anyone who meets one with his simple zeal for
~を求める純粋{じゅんすい}な熱情{ねつじょう}によって出会{であ}う人間{にんげん}全てに影響{えいきょう}を与{あた}える[一人一人{ひとり ひとり}に影響{えいきょう}を与{あた}え続ける] -
Is Anyone There?
【著作】- 生命{せいめい}と非生命{ひ せいめい}の間◆米1967年《著》アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)◆科学エッセイ集
-
let anyone come into one's house
誰彼構{だれかれ かま}わず[誰{だれ}でも彼でも]家に上げる[入れる] -
let anyone work here
誰{だれ}[どんな人]でもここで働かせてやる[あげる] -
make anyone else happy
他人{たにん}[他の誰{だれ}か]を幸せにする -
mistake anyone could make
《a ~》誰{だれ}にでもある[でも犯{おか}すような]間違{まちが}い -
prevent anyone else from signing on to the system
他人{たにん}がシステムにサイン・オンできないようにする -
prevent anyone else from using
他人{たにん}が~を使えないようにする -
prevent anyone noticing hangover
誰{だれ}にも二日酔{ふつかよ}いを気付{きづ}かれないようにする -
scared anyone one doesn't know
《be ~》知らない人を怖がる
【表現パターン】afraid [scared] anyone one doesn't know -
sell anyone else
他人{たにん}に物を売る -
spin anyone out of their normal orbits of thinking
人を通常{つうじょう}の思考{しこう}の軌道{きどう}からそらす、相手{あいて}がどんな人間{にんげん}であれ通常{つうじょう}の思考{しこう}の軌道{きどう}からそれさせてしまう -
than anyone else
他の誰{だれ}よりも
・He has more money than anyone else. : 彼は、誰{だれ}よりもお金を持っています。 -
than anyone thought possible
誰{だれ}もが考えも付かないような
【表現パターン】than anybody [anyone] thought possible -
urge anyone to do the same
みんなに同じことをするよう勧{すす}める -
wash anyone else's clothes
他人{たにん}の服を洗濯{せんたく}する -
whether anyone will be accompanying
《~ someone》(人)に連れの人がいるかどうか -
with anyone
誰{だれ}とでも
【表現パターン】with anyone [any person, everyone, everybody, anybody, every person, different kinds of people, anybody and everybody]
* データの転載は禁じられています。