語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

any meanの検索結果

32 検索結果一覧を見る

any meanを含む検索結果一覧

該当件数 : 32件
  • by any means

    1. 〈肯定文で〉何としても、何が何でも
    1. 〈否定文で〉決して[全く・ちっとも]〔~ではない〕
    1. 〈疑問文で〉どうにかして
    単語帳
  • by any means necessary

    必要{ひつよう}とあれば何としても[をしてでも]
    単語帳
  • ignore anything mean someone says

    (人)の嫌{いや}みを無視{むし}する
    単語帳
  • pursue any means

    手段{しゅだん}を選ばない
    単語帳
  • pursue any means to

    ~するためには手段{しゅだん}を選ばない
    単語帳
  • take any means necessary to protect

    ~を守るためならどんな手段{しゅだん}も取る
    単語帳
  • use any means

    手段{しゅだん}を選ばない
    単語帳
  • use any means to

    ~するためには手段{しゅだん}を選ばない
    単語帳
  • use any means to attain one's goal

    目的{もくてき}[目標{もくひょう}]を達成{たっせい}するためには手段{しゅだん}を選ばない[いかなる手段{しゅだん}も使う・どんな手でも使う]
    単語帳
  • without any means for

    ~する手段{しゅだん}がない場合{ばあい}
    【表現パターン】without (any) [with no] means for
    単語帳
  • without any means of livelihood

    生活手段{せいかつ しゅだん}を何も持たずに
    【表現パターン】without (any) [with no] means of livelihood
    単語帳
  • not by any means

    決して~でない
    単語帳
  • resist by any means possible

    可能{かのう}な限りのあらゆる手段{しゅだん}を使って抵抗{ていこう}する
    単語帳
  • resort to any means to

    ~するためにはどんな手段{しゅだん}にでも訴{うった}える[どんな手段{しゅだん}を取ることもいとわない]
    単語帳
  • never think of anything mean

    {いや}しい[卑劣{ひれつ}な・下品{げひん}な]ことなど何も考えない
    単語帳
  • not ~ by any means

    決して[全く・ちっとも]では~ない
    単語帳
  • not a quick fix by any means

    《be ~》決してその場しのぎの解決{かいけつ}法[策{さく}]ではない
    単語帳
  • not an ideal workplace by any means

    《be ~》〔主語{しゅご}は〕決して理想{りそう}の職場{しょくば}とはいえない
    単語帳
  • not by any manner of means

    決して~でない
    単語帳
  • not mean any disrespect toward

    ~を軽んじる[軽視{けいし}する・軽蔑{けいべつ}する]つもりはみじんもない
    単語帳
  • not mean any disrespect towards

    not mean any disrespect toward
    単語帳
  • not mean any harm

    〈卑俗〉悪気{わるぎ}はない
    ・I know he doesn't mean any harm, but frankly I was pissed off. : 彼に悪気{わるぎ}がないのは分かるけど、はっきり言ってすげえむかついた。
    単語帳
  • not mean someone any harm

    (人)に悪意{あくい}はない◆【同】mean somebody no harm
    単語帳
  • barely mean anything to

    (人)にとってほとんど何の意味{いみ}も持たない
    単語帳
  • not mean anything

    全く意味{いみ}がない
    単語帳
  • not mean anything by it

    〔その発言{はつげん}に〕他意{たい}はない
    単語帳
  • not mean anything to

    ~にとって何も意味{いみ}しない[全く重要{じゅうよう}ではない]、~にとっては取るに足りない[どうでもいい]もの[こと]だ、~にとっては関係{かんけい}ない
    ・How do you know it ^will mean nothing [won't mean anything] to me? : なぜそれが私にとってどうでもいいことだと分かるのですか?
    ・He ^means nothing [doesn't mean anything] to me anymore. : 彼はもう過去{かこ}の人なの。/彼のことなんてもう何とも思ってない。
    単語帳
  • not especially mean anything by

    ~に他意{たい}[をすることに特に意味{いみ}・によって特に何かを表現{ひょうげん}しているつもり]はない
    単語帳
  • something that so often does not seem to mean anything

    通常何{つうじょう なん}の意味{いみ}を持たないらしい
    単語帳
  • mean almost anything

    ほとんどどのような意味{いみ}にもなる
    単語帳
  • mean no disrespect to anyone

    {だれ}に対しても失礼{しつれい}なことを言うつもりはない
    単語帳
  • hold no meaning to anyone but oneself

    自分以外{じぶん いがい}の人にとって何の意味{いみ}も持たない
    単語帳