語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

anisoの検索結果

518 検索結果一覧を見る

aniso の意味・使い方・読み方

  • aniso

    【名】
      不等{ふとう}
    単語帳

anisoを含む検索結果一覧

該当件数 : 518件
  • aniso-

    【連結】
      不等{ふとう}、不同{ふどう}
    単語帳
  • anisoaccommodation

    【名】
      不同調節{ふどう ちょうせつ}
    単語帳
  • Anisocampium sheareri

    《植物》ウラボシノコギリシダ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Anisocentropus sp.

    《昆虫》コバントビケラ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • anisochromasia

    【名】
      《病理》色調不同{しきちょう ふどう}(症{しょう}
    単語帳
  • anisochromia

    【名】
      《病理》色調不同{しきちょう ふどう}(症{しょう}
    単語帳
  • anisochronous transmission

    非等時性伝送{ひとうじせい でんそう}
    単語帳
  • Anisocorbula venusta

    《貝》クチベニデガイ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • anisocoria

    【名】
      《眼科》瞳孔不同{どうこうふどう}
    【発音】æ̀nàisoukóuriə、【@】アナイソウコウリア、【分節】an・i・so・co・ri・a
    単語帳
  • anisocytosis

    【名】
      《病理》赤血球不同{せっけっきゅう ふどう}(症{しょう}
    単語帳
  • anisodactyl

    【形】
    1. 《動物》不等趾足{ふとうしそく}
    2. 《鳥》三前趾型{さんぜんしがた}
    【発音】ænàisoudǽktil、【@】アナイソウダクティル
    単語帳
  • anisodactylous

    【形】
    1. 《動物》不等趾足{ふとうしそく}
    2. 《鳥》三前趾型{さんぜんしがた}
    単語帳
  • Anisodactylus punctatipennis

    《昆虫》ホシボシゴミムシ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Anisodactylus sadoensis

    《昆虫》オオホシボシゴミムシ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Anisodactylus signatus

    《昆虫》ゴミムシ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Anisodactylus tricuspidatus

    《昆虫》ヒメゴミムシ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • anisodactyly

    【名】
      《病理》不等指症{ふとう ししょう}
    単語帳
  • anisodont

    【形】
      異形歯{いけい し}
    単語帳
  • Anisodontea malvastroides

    《植物》アニソドンテア・マルウァストロイデス◆学名{がくめい}
    単語帳
  • anisodontia

    【名】
      不同歯型{ふどう はがた}
    単語帳
  • anisogamete

    【名】
      《生物》異形配偶子{いけい はいぐうし}
    単語帳
  • anisogamic

    【形】
      《生物》異型接合{いけい せつごう}
    単語帳
  • anisogamous

    【形】
      《生物》異型接合{いけい せつごう}
    単語帳
  • anisogamous conjugation

    異型{いけい}接合{せつごう}[配偶{はいぐう}
    単語帳
  • anisogamy

    【名】
      《生物》異型配偶{いけい はいぐう}
    【発音】æ̀naisɔ́gəmi、【@】アナイソガミィ、【分節】an・i・sog・a・my
    単語帳
  • anisogeny

    【名】
      《生物》アニソジェニー
    【発音】æ̀nàisɔ́dʒəni、【@】アナイソジャニィ
    単語帳
  • Anisognathus igniventris

    《鳥》アカハラヤマフウキンチョウ◆学名{がくめい}【同】scarlet-bellied mountain tanager
    単語帳
  • Anisognathus lacrymosus

    《鳥》キボシヤマフウキンチョウ◆学名{がくめい}【同】lacrimose mountain tanager
    単語帳
  • Anisognathus notabilis

    《鳥》クロアゴヤマフウキンチョウ◆学名{がくめい}【同】black-chinned mountain tanager
    単語帳
  • Anisogomphus maacki

    《昆虫》ミヤマサナエ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • anisohypercytosis

    【名】
      《病理》不同率白血球増加{ふどう りつ はっけつ きゅう ぞうか}(症{しょう}
    単語帳
  • anisohypocytosis

    【名】
      《病理》不同率白血球減少{ふどう りつ はっけっきゅう げんしょう}(症{しょう}
    単語帳
  • anisoiconia

    【名】
      aniseikonia
    単語帳
  • anisokaryosis

    【名】
      核大小不同{かく だいしょう ふどう}
    単語帳
  • anisole

    【名】
      《化学》アニソール◆【化学式】C6H5OCH3◆無色透明{むしょく とうめい}の液体{えきたい}。アニスの果実臭{かじつ しゅう}。(アニシード)合成香料{ごうせい こうりょう}の原料{げんりょう}。昆虫{こんちゅう}フェロモンの一種{いっしゅ}
    【発音】ǽnisòul、【@】アニソウル、【分節】an・i・sole
    単語帳
  • anisole derivative

    アニソール誘導体{ゆうどうたい}
    単語帳
  • anisole hydroxylation

    アニソール水酸化{すいさんか}
    単語帳
  • anisole molecule

    アニソール分子{ぶんし}
    単語帳
  • anisole resin

    アニソール樹脂{じゅし}
    単語帳
  • anisole solution

    アニソール溶液{ようえき}
    単語帳
  • anisole type

    アニソール型{がた}
    単語帳
  • anisole yield

    アニソール収率{しゅうりつ}
    単語帳
  • anisolebinding protein

    anisole-binding protein
    単語帳
  • anisolecontaining

    【形】
      anisole-containing
    単語帳
  • anisoleukocytosis

    【名】
      《病理》不同白血球増加{ふどう はっけつ きゅう ぞうか}(症{しょう}
    単語帳
  • anisole-binding protein

    アニソール結合{けつごう}タンパク質{しつ}
    単語帳
  • anisole-containing

    【形】
      アニソール含有{がんゆう}
    単語帳
  • Anisolinus elegans

    《昆虫》ツヤケシブチヒゲハネカクシ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • anisomastia

    【名】
      乳房不同{にゅうぼう ふどう}
    単語帳
* データの転載は禁じられています。