animal productの検索結果 |
17件 検索結果一覧を見る |
---|
animal product の意味・使い方・読み方
-
animal product
動物性製品{どうぶつ せい せいひん}◆動物{どうぶつ}から得{え}られる物で作った製品{せいひん}(肉、魚、卵{たまご}、乳製品{にゅうせいひん}、革製品{かわ せいひん}、骨粉{こっぷん}、剥製品{はくせい ひん}、羊毛{ようもう}、羽毛製品{うもう せいひん}など)
【表現パターン】animal [animal-derived, animal-based] product [produce, goods]
animal productを含む検索結果一覧
該当件数 : 17件
-
animal health product
動物薬{どうぶつやく}◆【略】AHP -
animal-based product
動物性製品{どうぶつ せい せいひん}◆動物{どうぶつ}から得{え}られる物で作った製品{せいひん}(肉、魚、卵{たまご}、乳製品{にゅうせいひん}、革製品{かわ せいひん}、骨粉{こっぷん}、剥製品{はくせい ひん}、羊毛{ようもう}、羽毛製品{うもう せいひん}など)
【表現パターン】animal [animal-derived, animal-based] product [produce, goods] -
animal production
動物生産{どうぶつ せいさん}◆【略】AP -
Animal Production Division
【組織】- 家畜生産課
-
Animal Production Technology Office
【組織】- 畜産技術室◆日本の農林水産省の
-
Animal Products Safety Division
【組織】- 畜水産安全管理課◆日本の農林水産省の
-
avoid all animal products in one's diet
食事{しょくじ}に動物性食品{どうぶつ せい しょくひん}を避{さ}ける -
export of animal products
畜産物{ちくさんぶつ}の輸出{ゆしゅつ} -
import of animal products
畜産物{ちくさんぶつ}の輸入{ゆにゅう} -
limit one's intake of animal products
動物性食品{どうぶつ せい しょくひん}の摂取{せっしゅ}(量{りょう})を制限{せいげん}する -
Japan Association of Promotion and Leasing for Animal Production
【組織】- 財団法人畜産近代化リース協会◆【略】JAPLA◆1975年設立。農林水産省の所管
-
animal by-products
動物由来成分{どうぶつ ゆらい せいぶん}◆【略】ABP -
animal feed production
動物飼料生産{どうぶつ しりょう せいさん} -
product of decomposing animal matter
動物性物質{どうぶつ せい ぶっしつ}の分解産物{ぶんかい さんぶつ} -
meat production from slaughtered animals
食肉処理{しょくにく しょり}された動物{どうぶつ}からの肉生産{にく せいさん}