anestの検索結果 |
600件 検索結果一覧を見る |
---|
anestを含む検索結果一覧
該当件数 : 600件
-
Anest Iwata Corporation
【組織】- アネスト岩田
-
anesthekinesia
【名】- 知覚運動{ちかく うんどう}まひ
-
anesthesia
【名】- 〔麻酔薬{ますいやく}による〕(全身{ぜんしん}[局所{きょくしょ}])麻酔{ますい}◆不可算{ふかさん}
- 知覚{ちかく}まひ、感覚{かんかく}消失{しょうしつ}[喪失{そうしつ}・脱失{だっしつ}]
- 無関心{むかんしん}、冷淡{れいたん}
-
anesthesia apparatus
麻酔器{ますいき} -
anesthesia by injection of
~を注入{ちゅうにゅう}して行う麻酔{ますい} -
anesthesia chart
麻酔記録{ますいきろく} -
anesthesia circuit
麻酔回路{ますい かいろ} -
anesthesia complication
《病理》麻酔{ますい}(の)合併症{がっぺいしょう} -
anesthesia control
麻酔制御{ますい せいぎょ}◆【略】AC -
anesthesia dolorosa
有痛性知覚{ゆうつうせい ちかく}脱失{だっしつ}[まひ]◆【略】AD -
anesthesia ether
麻酔用{ますい よう}エーテル -
anesthesia for surgeries
anesthesia for surgeryの複数形 -
anesthesia for surgery
手術{しゅじゅつ}の[用]麻酔{ますい} -
anesthesia gas
麻酔{ますい}ガス -
anesthesia hangover
麻酔{ますい}の後遺症{こういしょう} -
anesthesia induction
麻酔導入{ますい どうにゅう}◆【略】AI -
anesthesia induction room
麻酔導入室{ますい どうにゅう しつ} -
anesthesia information management systems
《医》麻酔情報管理{ますい じょうほう かんり}システム◆【略】AIMS -
anesthesia level
麻酔{ますい}レベル -
anesthesia machine
麻酔器{ますいき}◆【略】AM -
anesthesia management
麻酔管理{ますい かんり} -
anesthesia mask
麻酔{ますい}マスク◆【略】AM -
anesthesia monitoring
麻酔監視{ますい かんし} -
anesthesia of short duration
短時間麻酔{たんじかん ますい} -
anesthesia preoperative evaluation
麻酔{ますい}(の)術前評価{じゅつぜんひょうか} -
anesthesia professional
麻酔専門{ますい せんもん}家[医] -
anesthesia record
麻酔記録{ますい きろく} -
anesthesia recovery period
麻酔回復期{ますい かいふくき} -
anesthesia shock
《医》麻酔{ますい}ショック -
anesthesia supervision
《医》麻酔管理{ますい かんり} -
anesthesia surgeries
anesthesia surgeryの複数形 -
anesthesia surgery
《外科》麻酔手術{ますい しゅじゅつ} -
anesthesia time
《医》麻酔時{ますいじ}◆【略】AT -
anesthesia time longer than __ hours
_時間{じかん}を超{こ}える麻酔{ますい} -
anesthesimeter
【名】- 《医》麻酔薬投与量調節装置{ますいやく とうよりょう ちょうせつ そうち}
- = esthesiometer
-
anesthesiologist
【名】- 《医》麻酔専門医{ますい せんもんい}◆可算{かさん}
-
anesthesiology
【名】- 《医》麻酔学{ますいがく}
-
anesthesiometer
【名】- 《医》触覚計{しょっかくけい}、知覚計{ちかくけい}
-
anesthesiophore
【名】- 《医》麻酔活性部{ますい かっせいぶ}
-
anesthesist
【名】- 《医》麻酔医{ますいい}
-
anesthetic
【名】- 《医》麻酔薬{ますいやく}、麻酔剤{ますいざい}◆可算{かさん}または不可算{ふかさん}
・We'll use a local anesthetic. : 局部麻酔{きょくぶ ますい}を使います。- 《医》麻酔{ますい}の[による・を引き起こす・をかけられた]
- 〔身体的{しんたいてき}に〕まひ状態{じょうたい}の、無感覚{むかんかく}の、感覚{かんかく}がまひした
-
anesthetic action
麻酔作用{ますい さよう} -
anesthetic activities
anesthetic activityの複数形 -
anesthetic activity
麻酔活性{ますい かっせい} -
anesthetic adjunct
麻酔補助薬{ますい ほじょ やく} -
anesthetic adjuvants
《医》麻酔補助薬{ますい ほじょ やく} -
anesthetic administration
麻酔薬投与{ますいやく とうよ} -
anesthetic agent
〈英〉→ anesthetizing agent
【表現パターン】anesthetic [anaesthetizing] agent
麻酔薬{ますいやく}
【表現パターン】anesthetic [anesthetizing] agent -
anesthetic apparatus
〈英〉→ anesthetizing apparatus
【表現パターン】anesthetic [anaesthetizing] apparatus
麻酔器{ますいき}
【表現パターン】anesthetic [anesthetizing] apparatus -
anesthetic area
〈英〉→ anesthetizing area
【表現パターン】anesthetic [anaesthetizing] area
麻酔幅{ますいはば}、感覚消失帯{かんかく しょうしつ たい}、感覚脱失部分{かんかく だっしつ ぶぶん}
【表現パターン】anesthetic [anesthetizing] area
* データの転載は禁じられています。