amendの検索結果 |
340件 検索結果一覧を見る |
---|---|
amend の変化形 | amends , amending , amended |
amend の意味・使い方・読み方
-
amend
【他動】- 〔規則{きそく}・法律{ほうりつ}などを〕改正{かいせい}[修正{しゅうせい}]する
・He was careful not to be seen as pressing Japan to amend its anti-war constitution. : 彼は平和憲法{へいわ けんぽう}の改正{かいせい}を日本{にほん}に強要{きょうよう}していると取られないように配慮{はいりょ}しました。
・The law was amended to meet modern needs. : その法律{ほうりつ}は、今の時代{じだい}の要求{ようきゅう}に合うように改正{かいせい}されました。 - 〔品行{ひんこう}などを〕改める、改心{かいしん}する
- 品行{ひんこう}を改める、改心{かいしん}する
- 〔規則{きそく}・法律{ほうりつ}などを〕改正{かいせい}[修正{しゅうせい}]する
amendを含む検索結果一覧
該当件数 : 340件
-
amend a bill
法案{ほうあん}[議案{ぎあん}]を修正{しゅうせい}する -
amend a charter
憲章{けんしょう}を改正{かいせい}する -
amend a law
法律{ほうりつ}を改正{かいせい}する -
amend a motion
動議{どうぎ}を修正{しゅうせい}する -
amend a text
本文{ほんぶん/ほんもん}を訂正{ていせい}する -
amend an agreement
契約{けいやく}を修正{しゅうせい}する -
amend an existing contract
現行契約{げんこう けいやく}を修正{しゅうせい}[改定{かいてい}]する -
amend an invoice
送り状{じょう}を修正{しゅうせい}する -
amend barrier-free law
バリアフリー法を改定{かいてい}する -
amend charter
憲章{けんしょう}[設立趣意書{せつりつ しゅい しょ}]を修正{しゅうせい}する
【表現パターン】amend [alter] charter -
amend conditions
条件{じょうけん}を改定{かいてい}する -
amend inappropriate actions
不正行為{ふせい こうい}を是正{ぜせい}する -
amend incorrect reports
誤{あやま}った報道{ほうどう}を正す -
amend one's behavior
行いを改める -
amend one's behaviour
〈英〉→ amend one's behavior -
amend one's Kashmir policy
カシミール政策{せいさく}を改める -
amend one's L/C accordingly
それに応{おう}じて信用状{しんようじょう}を訂正{ていせい}する -
amend one's previous comment
前言{ぜんげん}を改める -
amend one's ways
行いを改める -
amend schedule
スケジュールを修正{しゅうせい}する -
amend the articles of incorporation
定款{ていかん}を修正{しゅうせい}する -
amend the articles of incorporation to change the name of the company to
社名{しゃめい}を~に変更{へんこう}するために定款{ていかん}を修正{しゅうせい}する -
amend the bylaws of the corporation
企業{きぎょう}の内規{ないき}を修正{しゅうせい}する◆会社{かいしゃ}の内部規則{ないぶ きそく}を変更{へんこう}または更新{こうしん}することを意味{いみ}する。 -
amend the constitution
憲法{けんぽう}を改正{かいせい}する、規則{きそく}を改める -
amend the constitution to allow someone to
(人)が~することができるように憲法{けんぽう}[規約{きやく}・規則{きそく}]を改正{かいせい}する -
amend the current situation where
〔where以下〕の現状{げんじょう}を見直{みなお}す -
amend the draft
原案{げんあん}を修正{しゅうせい}する -
amend the freight rates
運賃{うんちん}を改定{かいてい}する -
amend the Fundamental Law of Education
教育基本法{きょういく きほんほう}を改正{かいせい}する -
amend the ill-defined regulations
曖昧{あいまい}な規制{きせい}を修正{しゅうせい}する -
amend the Imperial House Law to allow women to take the throne
皇位継承権{こうい けいしょう けん}を女子{じょし}にも認{みと}めるように皇室典範{こうしつ てんぱん}を改正{かいせい}する -
amend the Imperial Household Law to provide for female heirs or siblings to succeed to the Imperial Throne
皇位継承権{こうい けいしょう けん}を女子{じょし}にも認{みと}めるように皇室典範{こうしつ てんぱん}を改正{かいせい}する -
amend the Juvenile Law
少年法{しょうねんほう}を改正{かいせい}する -
amend the Labor Standards Law
労働基準法{ろうどう きじゅん ほう}を改正{かいせい}する -
amend the legislation of
~の法律{ほうりつ}を改正{かいせい}する -
amend the pact
協定{きょうてい}を修正{しゅうせい}する -
amend the proposed legislation
立法案{りっぽう あん}を修正{しゅうせい}する -
amend the Public Office Election Law
公職選挙法{こうしょく せんきょほう}を改正{かいせい}する -
amend the rule
規則{きそく}を改正{かいせい}する -
amend the way the Status of Forces Agreement
地位協定{ちい きょうてい}の運用{うんよう}を見直{みなお}す -
partially amend the law related to
~に関する法律{ほうりつ}を一部改正{いちぶ かいせい}する -
swiftly amend
~を速やかに修正{しゅうせい}する -
bill to amend the Public Offices Election Law
公職選挙法改正案{こうしょく せんきょ ほう かいせい あん} -
need to amend the constitution
憲法{けんぽう}を改正{かいせい}する必要{ひつよう}がある
【表現パターン】need to amend [revise] the constitution -
Protocol to Amend the Convention for the Unification of Certain Rules Relating to International Carriage by Air
国際航空運送{こくさい こうくう うんそう}についてのある規則{きそく}の統一{とういつ}に関する条約{じょうやく}を改正{かいせい}する議定書{ぎていしょ} -
officially sign an agreement to amend the bill
法案{ほうあん}の修正{しゅうせい}に関する合意{ごうい}に正式{せいしき}に調印{ちょういん}する -
amendable
【形】- 〔規則{きそく}・法律{ほうりつ}などが〕修正可能{しゅうせい かのう}な
-
amendatory
【形】- 〈米〉修正{しゅうせい}の[に関する]
-
amendatory law
改正法{かいせいほう}
* データの転載は禁じられています。