allyの検索結果 |
255件 検索結果一覧を見る |
---|---|
ally の変化形 | allies , allying , allied |
ally の意味・使い方・読み方
-
ally
【他動】- 〔条約{じょうやく}によって国と〕同盟{どうめい}を結ぶ
- 〔植物{しょくぶつ}などを〕同族[類]とする◆【用法】通例{つうれい}、受け身で用いられる。
- 〔人を友情{ゆうじょう}などで〕結び付ける、提携{ていけい}させる
- 〔人や家と結婚{けっこん}により〕縁組{えんぐみ}させる、姻戚関係{いんせき かんけい}を結ぶ
- 〔条約{じょうやく}で〕国と同盟{どうめい}する
- 縁組{えんぐみ}する、姻戚関係{いんせき かんけい}を結ぶ
- 〔条約{じょうやく}で形成{けいせい}される〕同盟{どうめい}[連合{れんごう}]国{こく}
・Turkey is a key U.S. ally. : トルコはアメリカ合衆国{がっしゅうこく}の重要{じゅうよう}な同盟国{どうめいこく}である。 - 同調者{どうちょうしゃ}、支持者{しじしゃ}、協力者{きょうりょくしゃ}
- 《生物》同族{どうぞく}、同類{どうるい}
- 《the Allies》〔第1次世界大戦中{じ せかい たいせん ちゅう}の〕連合国{れんごうこく}◆中央同盟国{ちゅうおう どうめいこく}(the Central Powers)と戦った、ロシア・フランス・イギリス、および後に参加{さんか}したイタリア・日本{にほん}などの連合国{れんごうこく}。
- 《the Allies》〔第2次世界大戦中{じ せかい たいせん ちゅう}の〕連合国{れんごうこく}◆日独伊{にち どく い}の枢軸国{すうじくこく}(the Axis)に対抗{たいこう}した、イギリス・フランス・ソ連・アメリカを中心{ちゅうしん}とする連合国{れんごうこく}。
allyを含む検索結果一覧
該当件数 : 255件
-
Ally
【人名】- アリー◆女
-
ally against terror
テロと戦う同盟国{どうめいこく} -
ally fight
同盟国{どうめいこく}の戦闘{せんとう} -
ally in the effort to
~する取り組みにおける協力者{きょうりょくしゃ} -
ally in the war against terrorism
テロとの闘{たたか}いにおける同盟国{どうめいこく}
【表現パターン】ally in the war on [against] terrorism -
Ally McBeal
【TV番組】- アリー・マイ・ラブ◆米国20世紀FOX製作のドラマ
-
ally oneself
縁組{えんぐみ}する、同盟{どうめい}する -
ally oneself to
~と縁組{えんぐみ}する、~と同盟{どうめい}する
【表現パターン】ally oneself with [to] -
Ally Pally
アリ・パリ◆Alexandra Palaceのニックネーム。ロンドン北の展示会場{てんじ かいじょう}・コンサート会場{かいじょう}。元BBCのメインTVスタジオがあったことでも有名{ゆうめい} -
Ally Walker
【人名】- アリー・ウォーカー◆女優。1961年~。プロファイラー犯罪心理分析官(1996TV);あなたが寝てるまに(1995年)
-
ally with
~と組む、~と同盟{どうめい}を結ぶ -
ally with a company
企業{きぎょう}と組む -
ally-in-chief
【名】- 筆頭同盟国{ひっとう どうめい こく}
-
ally-shoring
【名】- アライ・ショアリング◆ある国がビジネスの中断{ちゅうだん}を避{さ}けるために、同盟国{どうめいこく}(ally)に限定{げんてい}したサプライチェーンを構築{こうちく}すること。◆【参考】supply chain ; offshore
-
antiterrorism ally
→ anti-terrorism ally -
anti-terrorism ally
反テロ同盟{どうめい} -
close ally
友好同盟国{ゆうこう どうめいこく}、友好諸国{ゆうこう しょこく} -
critical ally
非常{ひじょう}に重要{じゅうよう}な同盟国{どうめいこく} -
erstwhile ally
かつての同盟国{どうめいこく} -
European ally
欧州{おうしゅう}[ヨーロッパ]同盟{どうめい}[連合{れんごう}]国{こく} -
faithful ally
《a ~》信頼{しんらい}できる同盟国{どうめいこく} -
firm ally
確固{かっこ}たる同盟国{どうめいこく} -
important ally
《an ~》重要{じゅうよう}な同盟国{どうめいこく} -
important ally of
《an ~》(人)の重要{じゅうよう}な同盟国{どうめいこく} -
indispensable ally
《an ~》欠かせない協力者{きょうりょくしゃ} -
key ally
主要同盟国{しゅよう どうめいこく} -
longtime ally
→ long-time ally -
long-time ally
長年{ながねん}の同盟国{どうめいこく} -
loyal ally
忠実{ちゅうじつ}な味方{みかた}[同盟者{どうめいしゃ}] -
major ally
主要同盟国{しゅよう どうめいこく} -
military ally
- 軍事同盟{ぐんじ どうめい}
- 《military allies》軍事同盟国{ぐんじ どうめいこく}
-
noncabinet ally
→ non-cabinet ally -
non-cabinet ally
閣外協力{かくがい きょうりょく} -
opposition ally
野党{やとう}の同盟者{どうめいしゃ} -
political ally
政治組織{せいじ そしき}、政治的盟友{せいじ てき めいゆう} -
potential ally
潜在的{せんざい てき}な[将来{しょうらい}の]協力者{きょうりょくしゃ}[味方{みかた}] -
powerful ally
《a ~》強力{きょうりょく}な味方{みかた} -
prospective ally
《a ~》協力{きょうりょく}してくれそうな人、協力者候補{きょうりょくしゃ こうほ} -
recalcitrant ally
反抗的{はんこう てき}な同盟国{どうめいこく} -
reformist ally
改革{かいかく}支持者{しじしゃ}[の盟友{めいゆう}・の協力者{きょうりょくしゃ}] -
reliable ally
《a ~》信頼{しんらい}できる同盟国{どうめいこく} -
reluctant ally
消極的{しょうきょく てき}な同盟国{どうめいこく} -
re-ally
【他動】- ~を再同盟{さい どうめい}[再提携{さい ていけい}]させる
- 再同盟{さい どうめい}[再提携{さい ていけい}]する
-
security ally
防衛同盟国{ぼうえい どうめいこく} -
solid ally
揺{ゆ}るぎない同盟国{どうめいこく} -
stalwart ally
強固{きょうこ}な同盟国{どうめいこく} -
staunch ally
《a ~》忠実{ちゅうじつ}な同盟国{どうめいこく}
* データの転載は禁じられています。