語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

allowsの検索結果

35 検索結果一覧を見る

allows の変化形

allow , allowing , allowed

allowsを含む検索結果一覧

該当件数 : 35件
  • allows someone __ days to decide to

    ~するか否{いな}かを決定{けってい}するために(人)に_日間{か/にち かん}の猶予期間{ゆうよ きかん}を与{あた}える
    単語帳
  • as space allows

    スペースが許{ゆる}す限り
    単語帳
  • company that allows husbands to take paternity leave

    夫にも育児休暇{いくじきゅうか}を許可{きょか}する会社{かいしゃ}
    単語帳
  • if space allows

    スペースが許{ゆる}せば
    単語帳
  • if time allows

    時間{じかん}が許{ゆる}すなら
    単語帳
  • occasion that allows someone to return the courtesy

    厚意{こうい}に対して(人)がお返し[返礼{へんれい}]のできる機会{きかい}[好機{こうき}
    単語帳
  • path that allows someone to

    (人)が~することのできる道[進路{しんろ}・人生行路{じんせい こうろ}
    【表現パターン】path that [which] allows someone to
    単語帳
  • question that allows someone to share his feelings

    (人)の気持{きも}ちを打ち明けさせることができる質問{しつもん}[問いかけ]
    単語帳
  • question that allows someone to share his thoughts

    (人)の考えを打ち明けさせることができる質問{しつもん}[問いかけ]
    単語帳
  • when time allows

    時間{じかん}が許{ゆる}す限り
    単語帳
  • if your schedule allows

    あなたの都合{つごう}が良ければ
    単語帳
  • private income that allows someone not to work

    (人)が働かずともやっていける[に生活{せいかつ}することを可能{かのう}にしている]個人所得{こじん しょとく}
    【表現パターン】private income that [which] allows someone not to work
    単語帳
  • residential status which allows work

    就労{しゅうろう}を認{みと}める在留資格{ざいりゅう しかく}
    単語帳
  • software program that allows users to view websites

    《コ》ユーザーがウェブ・サイトを見るためのソフトウェア・プログラム
    単語帳
  • software programme that allows users to view websites

    〈英〉→ software program that allows users to view websites
    単語帳
  • spiritual secret that allows someone not to

    (人)が~しなくて済{す}むようにしてくれる霊的秘密{れいてき ひみつ}
    【表現パターン】spiritual secret that [which] allows someone not to
    単語帳
  • when bowel function allows

    腸機能{ちょう きのう}が良ければ
    単語帳
  • when the situation allows

    状況{じょうきょう}が許{ゆる}せば
    単語帳
  • continuous X-ray technique that allows barium to be observed

    バリウムを観察{かんさつ}できるような連続的{れんぞく てき}X線撮影技術{せん さつえい ぎじゅつ}
    単語帳
  • drug price system that allows for a large gap between the supposed standard prices and the actual prices for hospitals

    薬価差益{やくかさえき}をもたらすような薬価制度{やっか せいど}
    単語帳
  • find a question that allows someone to

    (人)に~させることができるような質問{しつもん}[問いかけ]を見いだす[見つける]
    単語帳
  • in a way that allows

    ~ができる方法{ほうほう}で、~できるように
    単語帳
  • sort of mentality that allows the central government to dictate everything

    中央本位{ちゅうおう ほんい}というような考え方
    単語帳
  • as far as the law allows

    法律{ほうりつ}が許{ゆる}す範囲{はんい}において、法律{ほうりつ}で認{みと}められている範囲内{はんいない}で[において]
    【表現パターン】as [so] far as the law allows
    単語帳
  • create a workplace environment that allows someone to work without undue worries

    (人)が安心{あんしん}して働ける職場環境{しょくば かんきょう}をつくる
    単語帳
  • part of our eye that allows us to see a sharp image

    鮮明{せんめい}な像{ぞう}を見ることを可能{かのう}にする目の部分{ぶぶん}[一部{いちぶ}
    単語帳
  • provide a free service that allows someone to

    (人)が~できるサービスを無料{むりょう}で提供{ていきょう}する
    単語帳
  • so far as the law allows

    法律{ほうりつ}が許{ゆる}す範囲{はんい}において、法律{ほうりつ}で認{みと}められている範囲内{はんいない}で[において]
    【表現パターン】as [so] far as the law allows
    単語帳
  • basic plan for a framework that allows the Self-Defense Forces to support

    自衛隊{じえいたい}による~への支援{しえん}の枠組{わくぐ}みを定めた基本計画{きほん けいかく}
    単語帳
  • help someone as much as time allows

    時間{じかん}の許{ゆる}す限り(人)を助ける[に協力{きょうりょく}する・の手伝{てつだ}いをする]
    単語帳
  • have difficulty in choosing a path that allows one to

    ~できるような道を選ぶことは難{むずか}しい[困難{こんなん}である]
    単語帳
  • convert digital computer signals into a form that allows them to travel over phone lines

    コンピューターのデジタル信号{しんごう}が電話回線{でんわ かいせん}を通れる形式{けいしき}に変換{へんかん}する
    単語帳