air defenseの検索結果 |
95件 検索結果一覧を見る |
---|
air defense の意味・使い方・読み方
-
air defense
防空{ぼうくう}手段{しゅだん}[技術{ぎじゅつ}]
air defenseを含む検索結果一覧
該当件数 : 95件
-
air defense action area
防空行動優先区域{ぼうくう こうどう ゆうせん くいき}◆【略】ADAA -
Air Defense Advanced Mobile System
防空先進車載{ぼうくう せんしん しゃさい}システム◆メルセデスベンツの大型{おおがた}トラックのシャーシを使用{しよう}した改造車両{かいぞう しゃりょう}。◆【略】ADAMS -
air defense against an invading force
侵略軍{しんりゃく ぐん}に対する防空{ぼうくう} -
air defense area
防空地域{ぼうくう ちいき}◆【略】ADA -
air defense artillery
高射特科隊{こうしゃ とっかたい}、防空砲{ぼうくう ほう}◆【略】ADA -
air defense artillery brigade
《軍事》防空砲兵旅団{ぼうくう ほうへい りょだん}◆【略】ADAB -
Air Defense Audit Division
【組織】- 防衛検査第3課◆日本の会計検査院
-
air defense battle zone
防空戦闘地帯{ぼうくう せんとう ちたい} -
Air Defense Brigade
防空旅団{ぼうくう りょだん}◆【略】ADB -
Air Defense Command
【組織】- 航空総隊司令部◆【略】ADC
-
air defense commander
防空司令官{ぼうくう しれいかん}◆【略】ADC -
Air Defense Control Center
【組織】- 防空管制センター◆【略】ADCC
-
air defense controller
防空管制官{ぼうくう かんせいかん}◆【略】ADC -
Air Defense Direction Center
【組織】- 防空司令所◆【略】ADDC
-
air defense division
防空区画{ぼうくう くかく}◆【略】ADD -
air defense early warning
防空早期警戒{ぼうくう そうき けいかい} -
air defense emergency
防空緊急事態{ぼうくう きんきゅう じたい}◆【略】ADE -
air defense exercise
防空演習{ぼうくうえんしゅう}◆【略】ADX -
air defense facility
防空施設{ぼうくう しせつ}◆facility(設備{せつび}・施設{しせつ}・機関{きかん})は、しばしば複数形{ふくすう けい}のfacilitiesが用いられる。ただし、個別{こべつ}の1施設{しせつ}を指す場合{ばあい}は単数形{たんすう けい}が用いられる。 -
air defense fighter
防空戦闘機{ぼうくう せんとうき}◆【略】ADF -
Air Defense Force
【組織】- 航空方面隊、航空方面軍◆【略】ADF
-
air defense grid
防空{ぼうくう}グリッド -
Air Defense Ground Environment
防空地上警戒{ぼうくう ちじょう けいかい}・管制組織{かんせい そしき}◆【略】ADGE -
Air Defense Identification Zone
日本{にほん}の防空識別圏{ぼうくう しきべつけん}◆【略】ADIZ -
air defense infrastructure
防空施設{ぼうくう しせつ}
【表現パターン】air defense installations [infrastructure] -
Air Defense Initiative
【組織】- 《米》航空防衛構想◆【略】ADI
-
air defense installations
防空施設{ぼうくう しせつ}
【表現パターン】air defense installations [infrastructure] -
Air Defense Liaison Element
防空連絡分隊{ぼうくう れんらく ぶんたい}◆【略】ADLE -
Air Defense Missile Group
《空自》高射群{こうしゃ ぐん} -
air defense network
防空網{ぼうくう もう}◆【略】ADN -
air defense operation
防空作戦{ぼうくう さくせん} -
Air Defense Operation Center
【組織】- 防空作戦センター◆【略】ADOC
-
air defense radar controller
防空{ぼうくう}レーダー管制官{かんせいかん}◆【略】ADRC -
air defense radar unit
防空{ぼうくう}レーダー部隊{ぶたい}◆【略】ADRU -
air defense region
《軍事》防空領域{ぼうくう りょういき} -
air defense sector
防空区域{ぼうくう くいき}◆【略】ADS -
air defense setup
《an ~》防空体制{ぼうくう たいせい} -
air defense ship
《軍事》防空艦{ぼうくう かん}◆【略】ADS -
air defense study
《軍事》防空研究{ぼうくう けんきゅう} -
air defense suppression missile
防空制圧{ぼうくう せいあつ}ミサイル◆【略】ADSM -
air defense system
防空{ぼうくう}システム◆【略】ADS -
air defense training
防空訓練{ぼうくう くんれん} -
air defense warning
防空警報{ぼうくう けいほう} -
air defense weapons center
防空兵器{ぼうくう へいき}センター -
air defense weapons centre
〈英〉→ air defense weapons center -
air-defense center
防空{ぼうくう}センター -
air-defense centre
〈英〉→ air-defense center -
air-defense destroyer
《防衛》防空駆逐艦{ぼうくう くちくかん} -
air-defense identification zone
《軍事》防空識別圏{ぼうくう しきべつけん}◆【略】ADIZ
* データの転載は禁じられています。