aggrieveの検索結果 |
30件 検索結果一覧を見る |
---|
aggrieve の意味・使い方・読み方
-
aggrieve
【他動】- 〈文〉〔人を〕苦しませる、悩{なや}ませる
- 《法律》〔人に訴追可能{そつい かのう}な〕危害{きがい}を加える
aggrieveを含む検索結果一覧
該当件数 : 30件
-
aggrieved
【形】- 苦痛{くつう}を抱{かか}えた、悲嘆{ひたん}に暮{く}れた
- 虐{しいた}げられた、不当{ふとう}に扱{あつか}われた
- 《法律》権利{けんり}を侵害{しんがい}された
- 《the ~》苦しめられる人、被害者{ひがいしゃ}◆【反】aggriever
- aggrieveの過去・過去分詞形
-
aggrieved by a tyrannical regime
《be ~》非道{ひどう}な政権{せいけん}に虐{しいた}げられる -
aggrieved by the oppression
《be ~》圧迫{あっぱく}に虐{しいた}げられる -
aggrieved parties
aggrieved partyの複数形 -
aggrieved party
被害者{ひがいしゃ}、権利{けんり}を侵{おか}された[侵害{しんがい}された]当事者{とうじしゃ}、不当{ふとう}な扱{あつか}いをされた当事者{とうじしゃ}、損害{そんがい}を受けた当事者{とうじしゃ} -
aggrievedly
【副】- 〔不当{ふとう}な扱{あつか}いなどについて〕憤慨{ふんがい}して
・"That's so unfair," he said aggrievedly. : 「それはすごく不公平{ふこうへい}です」と彼は憤慨{ふんがい}して言いました。 -
aggrievedness
【名】- 不当{ふとう}に扱{あつか}われること、不当{ふとう}に扱{あつか}われている状態{じょうたい}◆【形】aggrieved
- 《法律》権利{けんり}を侵害{しんがい}されること、権利{けんり}を侵害{しんがい}されている状態{じょうたい}
-
aggrievement
【名】- 虐{しいた}げられた状態{じょうたい}
-
aggriever
【名】- 〔人を〕苦しめる人、〔犯罪{はんざい}などの〕加害者{かがいしゃ}◆【語源】aggrieve(苦しめる)+ -er(~する人)◆【反】the aggrieved
-
feel aggrieved at
~を腹立{はらだ}たしく思う -
feel aggrieved by
~を自分{じぶん}に対する不当{ふとう}な扱{あつか}いと感じる -
air of aggrievement
不満{ふまん}そうなそぶり -
breathe an aggrieved sigh
不満{ふまん}げなため息をつく[漏{も}らす]
【表現パターン】give [draw, let out, release, give out, breathe, heave, exhale, sigh, utter, let go, let loose] an aggrieved sigh -
get quite aggrieved by the fact that
〔that以下〕という事実{じじつ}にひどく悩{なや}む[悲しむ] -
give an aggrieved sigh
不満{ふまん}げなため息をつく[漏{も}らす]
【表現パターン】give [draw, let out, release, give out, breathe, heave, exhale, sigh, utter, let go, let loose] an aggrieved sigh -
stifle an aggrieved sigh
不満{ふまん}げなため息を抑{おさ}える[こらえる]
【表現パターン】suppress [hold back, stifle] an aggrieved sigh -
utter an aggrieved sigh
不満{ふまん}げなため息をつく[漏{も}らす]
【表現パターン】give [draw, let out, release, give out, breathe, heave, exhale, sigh, utter, let go, let loose] an aggrieved sigh -
with an aggrieved sigh
不満{ふまん}げにため息をついて[つきながら] -
give out an aggrieved sigh
不満{ふまん}げなため息をつく[漏{も}らす]
【表現パターン】give [draw, let out, release, give out, breathe, heave, exhale, sigh, utter, let go, let loose] an aggrieved sigh -
hold back an aggrieved sigh
不満{ふまん}げなため息を抑{おさ}える[こらえる]
【表現パターン】suppress [hold back, stifle] an aggrieved sigh -
let go an aggrieved sigh
不満{ふまん}げなため息をつく[漏{も}らす]
【表現パターン】give [draw, let out, release, give out, breathe, heave, exhale, sigh, utter, let go, let loose] an aggrieved sigh