affluentの検索結果 |
71件 検索結果一覧を見る |
---|
affluent の意味・使い方・読み方
-
affluent
【形】- 裕福{ゆうふく}な、金持{かねも}ちの
・His goal was to become affluent and live in a big house. : 彼の目標{もくひょう}は、裕福{ゆうふく}になって大きな家に住むことだ。 - 豊富{ほうふ}な、大量{たいりょう}にある
・She came from an affluent family. : 彼女{かのじょ}は裕福{ゆうふく}な家庭{かてい}の出だった。 - 豊富{ほうふ}に流れる、水量{すいりょう}が多い
- 金持{かねも}ち、裕福{ゆうふく}な人◆可算{かさん}
- 〔川の〕支流{しりゅう}
- 裕福{ゆうふく}な、金持{かねも}ちの
affluentを含む検索結果一覧
該当件数 : 71件
-
affluent area
繁栄地域{はんえい ちいき}、裕福{ゆうふく}な人々{ひとびと}が住むエリア、高級住宅地域{こうきゅう じゅうたく ちいき}◆概念的{がいねん てき}には、日本{にほん}で「豪邸{ごうてい}が立ち並{なら}ぶ」と形容{けいよう}されるような地域{ちいき}。欧米{おうべい}ではしばしば、緑の多い広々{ひろびろ}とした地域{ちいき}に豪邸{ごうてい}が点在{てんざい}し、実際{じっさい}には「立ち並{なら}んで」いない場合{ばあい}も多い。 -
affluent countries
affluent countryの複数形 -
affluent country
《an ~》豊{ゆた}かな国 -
affluent deprivation
豊{ゆた}かさの剥奪{はくだつ}◆収入{しゅうにゅう}がわずかに増{ふ}えても、税金{ぜいきん}、医療費{いりょうひ}、光熱費{こうねつひ}などの上昇分{じょうしょう ぶん}の方が大きく、貧乏{びんぼう}ではないが、豊{ゆた}かさを感じられない心理状態{しんり じょうたい}。 -
affluent district
《an ~》裕福{ゆうふく}な地区{ちく} -
affluent elderly
裕福{ゆうふく}な老人{ろうじん} -
affluent families
affluent familyの複数形 -
affluent family
《an ~》金持{かねも}ちの[経済的{けいざい てき}に豊{ゆた}かな]家族{かぞく} -
affluent life
《an ~》豊{ゆた}かな生活{せいかつ}、ゆとりある生活{せいかつ} -
affluent lifestyle
《an ~》豊{ゆた}か[裕福{ゆうふく}]なライフスタイル[生活{せいかつ}スタイル・生活様式{せいかつ ようしき}] -
affluent living
豊{ゆた}かな生活{せいかつ} -
affluent mode of living
豊{ゆた}かなライフスタイル[生活{せいかつ}スタイル・生活様式{せいかつ ようしき}] -
affluent nation
《an ~》富裕国{ふゆう こく} -
affluent neighborhood
《an ~》裕福{ゆうふく}な地域{ちいき} -
affluent neighbourhood
〈英〉→ affluent neighborhood -
affluent people
富裕層{ふゆう そう}、裕福{ゆうふく}な人々{ひとびと} -
affluent population
《the ~》裕福{ゆうふく}[富裕{ふゆう}]層{そう} -
affluent school
《an ~》裕福{ゆうふく}な人が行く学校{がっこう} -
affluent shopper
《an ~》裕福{ゆうふく}な買{か}い物客{ものきゃく} -
affluent societies
affluent societyの複数形 -
affluent society
《an ~》豊{ゆた}かな社会{しゃかい}、潤沢社会{じゅんたく しゃかい} -
Affluent Society
【著作】- 《The ~》ゆたかな社会{しゃかい}◆米1958年《著》J・K・ガルブレイス(John Kenneth Galbraith)
-
affluent suburb
リッチな[金{かね}持{も}ちの多い・高級住宅{こうきゅう じゅうたく}が立ち並{なら}ぶ]郊外{こうがい} -
attract affluent shopper
裕福{ゆうふく}な買{か}い物客{ものきゃく}を引き寄{よ}せる -
become affluent
豊{ゆた}かになる、富む -
genuinely affluent countries
genuinely affluent countryの複数形 -
genuinely affluent country
本当{ほんとう}に豊{ゆた}かな国 -
grow affluent
裕福{ゆうふく}になる -
in affluent circumstances
安楽{あんらく}な[何不自由{なに ふじゆう}ない・裕福{ゆうふく}な]暮{く}らしで、家計{かけい}[生活{せいかつ}・財政{ざいせい}]が豊{ゆた}かで、勝手向{かってむ}きがよくて
【表現パターン】in good [affluent, comfortable, easy, flourishing] circumstances -
less affluent
低所得{てい しょとく}な -
make affluent provision for
(人)を物質的{ぶっしつ てき}に豊{ゆた}かにする -
materially affluent
《be ~》物質的{ぶっしつ てき}に豊{ゆた}かである -
obviously affluent
明らかに裕福{ゆうふく}な -
target affluent customers
裕福{ゆうふく}な顧客{こきゃく}をターゲットにする -
become increasingly affluent
次第{しだい}に裕福{ゆうふく}になる
【表現パターン】become [get, grow] increasingly affluent -
create spiritually affluent lifestyles
心豊{こころ ゆた}かなライフスタイル[生活{せいかつ}スタイル・生活様式{せいかつ ようしき}]を作り出す -
from an affluent family
《be ~》裕福{ゆうふく}な家の出身{しゅっしん}である -
get increasingly affluent
次第{しだい}に裕福{ゆうふく}になる
【表現パターン】become [get, grow] increasingly affluent -
lead an affluent life
豊{ゆた}かな生活{せいかつ}を送る
【表現パターン】live [lead] an affluent life(style) -
realise an affluent and peaceful society
〈英〉→ realize an affluent and peaceful society -
realize an affluent and peaceful society
豊{ゆた}かで平和{へいわ}な生活{せいかつ}を実現{じつげん}する -
spend an affluent childhood
豊{ゆた}かな子ども時代{じだい}を過{す}ごす -
born in an affluent country
《be ~》豊{ゆた}か[裕福{ゆうふく}]な国に生まれる -
create a more affluent society
より豊{ゆた}かな社会{しゃかい}を構築{こうちく}する -
educational divide between affluent and poor families
裕福{ゆうふく}な家庭{かてい}と貧{まず}しい家庭{かてい}との教育格差{きょういく かくさ}
【表現パターン】educational divide [gap] between affluent and poor families [households]
* データの転載は禁じられています。