aedの検索結果 |
39件 検索結果一覧を見る |
---|
aedを含む検索結果一覧
該当件数 : 39件
-
AED
【略】- =alcoholic energy drink
カフェイン入り[を添加{てんか}した]アルコール飲料{いんりょう} - =algol extended for design
設計用拡張{せっけい よう かくちょう}アルゴル - =allergic eye disease
アレルギー性眼疾患{せい がん しっかん} - =alternative energy device
代替{だいたい}エネルギー装置{そうち} - =anhidrotic ectodermal dysplasia
無汗性外胚葉性形成異常{む かんせい がいはいようせい けいせい いじょう} - =annual effective dose
年間実効線量{ねんかん じっこう せんりょう} - =anterior eye disease
前眼部疾患{ぜんがんぶ しっかん} - =antiepileptic drug
抗{こう}てんかん薬 - =Association for Economic Development
経済発展協会 - =atomic emission detector
原子発光検出器{げんし はっこう けんしゅつき} - =autoimmune endocrine disease
自己免疫性内分泌疾患{じこ めんえきせい ないぶんぴ(つ) しっかん} - =automated external defibrillator
自動体外式除細動器{じどう たいがい しき じょさいどう き}◆心臓{しんぞう}の停止{ていし}した人に電気{でんき}ショックを与{あた}えて救命{きゅうめい}するための機器{きき}。 - =automatic error detection
《コ》自動{じどう}エラー検出{けんしゅつ} - =automatic external defibrillation
自動体外式除細動{じどう たいがいしき じょさいどう} - =automatic external defibrillator
自動式体外式除細動器{じどう しき たいがい しき じょさいどうき}、簡易救命器{かんい きゅうめいき} - =average electron density
平均電子密度{へいきん でんし みつど} - =UAE Dirham
《通貨単位》UAEディルハム
- =alcoholic energy drink
-
AED technology
自動体外式除細動器技術{じどう たいがいしき じょさいどうき ぎじゅつ} -
promote AED use
AEDの使用{しよう}を促進{そくしん}する◆AED=automated external defibrillator -
aedeagal
【形】- 《昆虫》挿入器{そうにゅう き}の[に関する]◆【名】aedeagus
-
aedeagi
【名】- aedeagusの複数形
-
aedeagus
【名】- 《昆虫》挿入器{そうにゅう き}
-
aedes
【名】- 《昆虫》ヤブカ
-
Aedes Aegypti
《昆虫》ネッタイシマカ -
Aedes albopictus
《昆虫》ヒトスジシマカ◆学名{がくめい}◆【略】AA -
Aedes bekkui
《昆虫》コガタキンイロヤブカ◆学名{がくめい} -
Aedes dorsalis
《昆虫》セスジヤブカ◆学名{がくめい} -
Aedes esoensis
《昆虫》エゾヤブカ◆学名{がくめい} -
Aedes flavopictus
《昆虫》ヤマダシマカ◆学名{がくめい} -
Aedes galloisi
《昆虫》ミスジシマカ◆学名{がくめい} -
Aedes japonicus
《昆虫》ヤマトヤブカ◆学名{がくめい} -
Aedes nipponicus
《昆虫》シロカタヤブカ◆学名{がくめい} -
Aedes nipponii
《昆虫》キンイロヤブカ◆学名{がくめい} -
Aedes punctor
《昆虫》チシマヤブカ◆学名{がくめい} -
Aedes togoi
《昆虫》トウゴウヤブカ◆学名{がくめい} -
Aedes vexans nipponii
《昆虫》キンイロヤブカ◆学名{がくめい} -
AEDH
【略】- =acute epidural hematoma
《病理》急性硬膜外血腫{きゅうせい こうまくがい けっしゅ} - =acute extradural hematoma
《病理》急性硬膜外血腫{きゅうせい こうまくがい けっしゅ}
- =acute epidural hematoma
-
Aedia leucomelas
《昆虫》ナカジロシタバ◆学名{がくめい} -
aedicula
【名】- 〔ほこらなどの〕小建造物{しょう けんぞうぶつ}
-
aediculae
【名】- aediculaの複数形
-
aedicule
【名】- 〔ほこらなどの〕小建造物{しょう けんぞうぶつ}
-
aedile
【名】- 〔古代{こだい}ローマの〕造営官{ぞうえい かん}
-
aedileship
【名】- 〔古代{こだい}ローマの〕造営官{ぞうえい かん}(aedile)の職{しょく}[地位{ちい}・任務{にんむ}]
-
aedine
【形】- シマカ属の
-
aedoeagi
【名】- aedoeagusの複数形
-
aedoeagus
【名】- 《昆虫》挿入器{そうにゅう き}
-
aedoeo
【名】- 陰部{いんぶ}
-
Aedon
【名】- 《ギリシャ神話》アエドン
-
AEDP
【略】- =Association for Educational Data Processing
教育データ処理協会 -
AEDS
【略】- =atomic energy detection system
原子{げんし}エネルギー検出{けんしゅつ}システム -
AEDT
【略】- =Australian Eastern Daylight Time
オーストラリア東部夏時間{とうぶ なつじかん} -
Acrocephalus aedon
《鳥》ハシブトオオヨシキリ◆学名{がくめい}◆【同】thick-billed reed warbler -
Eterusia aedea
《昆虫》オキナワルリチラシ◆学名{がくめい} -
Eterusia aedea sugitanii
《昆虫》オキナワルリチラシ◆学名{がくめい} -
Troglodytes aedon
《鳥》イエミソサザイ◆学名{がくめい}◆【同】house wren