語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

adjuの検索結果

2257 検索結果一覧を見る

adjuを含む検索結果一覧

該当件数 : 2257件
  • adjucate

    【他動】
      判決{はんけつ}する、宣告{せんこく}する◆【類】adjudge ; adjudicate
    単語帳
  • Adjud

    【地名】
      アジュード◆ルーマニア
    単語帳
  • adjudge

    【他動】
    1. 《法律》〔~と〕いう判決{はんけつ}を下す、〔~と〕宣告{せんこく}する
    2. 《法律》〔損害額{そんがいがく}などを〕裁定{さいてい}する
    3. 〔~と〕見なす、〔~と〕考える
    【発音】ədʒʌ́dʒ、【@】アジャジ、【変化】《動》adjudges | adjudging | adjudged、【分節】ad・judge
    単語帳
  • adjudged guilty of treason

    《be ~》反逆{はんぎゃく}で有罪判決{ゆうざい はんけつ}を受ける
    【表現パターン】declared [adjudged] guilty of treason
    単語帳
  • adjudged guilty of treason against

    《be ~》~に対する反逆{はんぎゃく}で有罪判決{ゆうざい はんけつ}を受ける
    【表現パターン】declared [adjudged] guilty of treason against
    単語帳
  • adjudgement

    【名】
      〈英〉→ adjudgment
    【発音】ədʒʌ́dʒmənt、【@】アジャジメント
    単語帳
  • adjudgment

    【名】
      〔裁判所{さいばんしょ}が下す〕判決{はんけつ}【同】judicial decision
    【発音】ədʒʌ́dʒmənt、【@】アジャジメント、【分節】ad・judg・ment
    単語帳
  • adjudicataire

    【名】
      買受人{かいうけ にん}
    単語帳
  • adjudicate

    【他動】
    1. 《法律》〔~に〕判決{はんけつ}を下す
    2. 〔争い事を〕解決{かいけつ}する
    【自動】
    1. {さば}く、裁定{さいてい}する、判決{はんけつ}を下す
    2. 〔コンテスト・コンクールなどで〕審査員{しんさいん}を務{つと}める
    3. 〔競技会{きょうぎかい}などで〕審判{しんぱん}を務{つと}める
    【発音】[US] ədʒúdikèit | [UK] ədʒúːdikèit、【@】[US]アジュディケイト、[UK]アジューディケイト、【変化】《動》adjudicates | adjudicating | adjudicated、【分節】ad・ju・di・cate
    単語帳
  • adjudicate disputes among

    ~の間の論争{ろんそう}に裁定{さいてい}を下す
    単語帳
  • adjudicate in

    1. 〔論争{ろんそう}など〕で裁定{さいてい}を下す
    1. ~で裁判官{さいばんかん}を務{つと}める
    1. 〔コンテスト・コンクールなどで〕で審査員{しんさいん}を務{つと}める
    1. 〔競技会{きょうぎかい}など〕で審判{しんぱん}を務{つと}める
    単語帳
  • adjudicate on

    ~に判決{はんけつ}を下す、~を裁定{さいてい}する
    単語帳
  • adjudicate on the question of

    ~の問題{もんだい}に判決{はんけつ}を下す
    単語帳
  • adjudicate someone bankrupt

    (人)に破産宣告{はさん せんこく}をする
    単語帳
  • adjudicate someone guilty

    (人)に有罪判決{ゆうざい はんけつ}を下す
    単語帳
  • adjudicate someone to be bankrupt

    〔法廷{ほうてい}や裁判所{さいばんしょ}が個人{こじん}や企業{きぎょう}〕に破産宣告{はさん せんこく}をする
    単語帳
  • adjudicated a bankrupt

    《be ~》破産{はさん}を宣告{せんこく}される、破産宣告{はさん せんこく}を受ける
    単語帳
  • adjudicated divorce

    裁判離婚{さいばん りこん}
    単語帳
  • adjudicated form

    裁定書式{さいてい しょしき}
    単語帳
  • adjudicated guilty

    《be ~》有罪{ゆうざい}と判決{はんけつ}される
    単語帳
  • adjudicated incompetent

    司法的禁治産者{しほう てき きんちさん しゃ}
    単語帳
  • adjudicating court

    判決裁判所{はんけつ さいばんしょ}
    単語帳
  • adjudication

    【名】
    1. 裁決{さいけつ}、裁定{さいてい}
    2. 〔裁判所{さいばんしょ}が下す〕判決{はんけつ}
    3. 〔裁判所{さいばんしょ}が行う〕破産宣告{はさん せんこく}
    単語帳
  • adjudication court

    判決裁判所{はんけつ さいばんしょ}
    単語帳
  • Adjudication Division

    【組織】
      審判課
    単語帳
  • adjudication of bankruptcy

    破産宣告{はさん せんこく}
    単語帳
  • adjudication of incompetence

    禁治産{きんじさん}の宣告{せんこく}
    単語帳
  • adjudication of rights

    権利{けんり}の裁定{さいてい}
    単語帳
  • adjudication of someone's disappearance

    失踪宣告{しっそう せんこく}
    単語帳
  • adjudicative

    【形】
      裁定{さいてい}の、判決{はんけつ}の◆【動】adjudicate
    【発音】ədʒúːdikətiv、【@】アジューディカティヴ、【分節】ad・ju・di・ca・tive
    単語帳
  • adjudicative hearing

    聴聞{ちょうもん}
    単語帳
  • adjudicative proceedings

    審判{しんぱん}手続{てつづ}
    単語帳
  • adjudicator

    【名】
    1. 仲裁者{ちゅうさいしゃ}
    2. 審査員{しんさいん}、審判者{しんぱんしゃ}
    単語帳
  • adjugate

    【名】
      《数学》随伴行列{ずいはん ぎょうれつ}
    【発音】ǽdʒəgət、【@】アジャガト、【分節】ad・ju・gate
    単語帳
  • adjugate matrices

    随伴{ずいはん}[余因子{よいんし}]行列{ぎょうれつ}◆通例{つうれい}、「各要素{かく ようそ}を対応{たいおう}する余因子{よいんし}で置き換{か}えた行列{ぎょうれつ}」の転置行列{てんち ぎょうれつ}を指す。◆「行列{ぎょうれつ}」の単数形{たんすう けい}=matrix、複数形{ふくすう けい}=matrices◆【参考】adjoint matrix ; cofactor matrix
    【表現パターン】adjugate matrix [matrices]
    単語帳
  • adjunct

    【名】
    1. 補佐役{ほさ やく}、助手{じょしゅ}◆可算{かさん}
    2. 付加物{ふか ぶつ}、付属物{ふぞくぶつ}、添加物{てんかぶつ}
    3. 〔大学{だいがく}などの〕非常勤職員{ひじょうきん しょくいん}
    4. 《文法》付加詞{ふか し}
    【形】
    1. 補助{ほじょ}の、〔補助的{ほじょ てき}に〕付属{ふぞく}する
    2. 〔大学{だいがく}の職員{しょくいん}などが〕非常勤{ひじょうきん}
    【レベル】12、【発音】ǽdʒʌŋkt、【@】アジャンクト、【変化】《複》adjuncts、【分節】ad・junct
    単語帳
  • adjunct and part-time teacher

    非常勤講師{ひじょうきん こうし}
    単語帳
  • adjunct condition

    付加詞条件{ふか し じょうけん}
    単語帳
  • adjunct culture

    付加培養{ふか ばいよう}
    単語帳
  • adjunct data

    付属{ふぞく}データ
    単語帳
  • adjunct facilities

    adjunct facilityの複数形
    単語帳
  • adjunct facility

    付属施設{ふぞく しせつ}◆facility(設備{せつび}・施設{しせつ}・機関{きかん})は、しばしば複数形{ふくすう けい}のfacilitiesが用いられる。ただし、個別{こべつ}の1施設{しせつ}を指す場合{ばあい}は単数形{たんすう けい}が用いられる。
    単語帳
  • adjunct faculties

    adjunct facultyの複数形
    単語帳
  • adjunct faculty

    付属学部{ふぞく がくぶ}
    単語帳
  • adjunct faculty member

    《an ~》非常勤{ひ じょうきん}(の)教職員{きょうしょくいん}
    単語帳
  • adjunct instructor

    非常勤講師{ひじょうきん こうし}
    単語帳
  • adjunct parttime

    adjunct part-time
    単語帳
  • adjunct part-time

    非常勤{ひじょうきん}
    単語帳
  • adjunct professor

    〈米〉非常勤教授{ひ じょうきん きょうじゅ}
    単語帳
* データの転載は禁じられています。