adiの検索結果 |
511件 検索結果一覧を見る |
---|
adiを含む検索結果一覧
該当件数 : 511件
-
Adi
【地名】- アジ島
-
ADI
【略】- =acceptable daily intake
一日摂取許容量{いちにち せっしゅ きょようりょう} - =accidental death insurance
死亡事故保険{しぼう じこ ほけん} - =actual daily intake
実際{じっさい}の摂取量{せっしゅりょう} - =acute diarrheal illness
急性下痢{きゅうせい げり}(性疾患{せい しっかん})、急性下痢{きゅうせい げり}症{しょう}[疾患{しっかん}] - =adenosine deaminase inhibitor
《生化学》アデノシンデアミナーゼ阻害剤{そがいざい} - =adjusted disposable income
調整可処分所得{ちょうせい かしょぶん しょとく} - =adverse drug interaction
有害{ゆうがい}な薬物相互作用{やくぶつ そうご さよう} - =Aerobic Dance-Exercise Instructor
エアロビックダンス・エクササイズ・インストラクター◆社団法人日本エアロビックフィットネス協会が実施する資格認定テストの合格者に与えられる資格 - =AIDS defining illness
エイズ指標疾患{しひょう しっかん} - =Air Defense Initiative
《米》航空防衛構想 - =Alzheimer's Disease International
国際アルツハイマー病協会◆【URL】https://www.alz.co.uk/ - =American Documentation Institute
米国文書化学会◆1937年設立。1968年、American Society for Information Scienceに改称 - =annual disposable income
年間可処分所得{ねんかん かしょぶん しょとく} - =atlanto-dens interval
環椎歯突起間距離{かんつい し とっき かん きょり} - =atlanto-dental interval
環椎歯突起間距離{かんつい し とっき かん きょり} - =attitude direction indicator
姿勢方向指示計{しせい ほうこう しじ けい}、姿勢方向表示器{しせい ほうこう ひょうじき} - =austempered ductile iron
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄{きゅうじょう こくえん ちゅうてつ} - =automated dimensional inspection
自動寸法検査{じどう すんぽう けんさ} - =automatic direction indicator
自動方向計{じどう ほうこう けい} - =autosomal dominant inheritance
常染色体{じょう せんしょくたい}顕性{けんせい}[優性{ゆうせい}]遺伝{いでん} - =average daily income
平均収入日額{へいきん しゅうにゅう にちがく}
- =acceptable daily intake
-
Adi Ugri
【地名】- アジウグリ
-
adia
【名】- 不透過{ふ とうか}
-
adiabat
【名】- 《物理》断熱曲線{だんねつ きょくせん}
-
adiabatic
【形】- 《物理》断熱{だんねつ}の◆【対】diabatic◆【名】adiabaticity
- 《物理》断熱曲線{だんねつ きょくせん}
-
adiabatic 2-phase flow
→ adiabatic two-phase flow -
adiabatic acceleration
断熱的加速{だんねつてき かそく} -
adiabatic adsorption
断熱吸着{だんねつ きゅうちゃく} -
adiabatic analyses
断熱解析{だんねつ かいせき}◆「解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】adiabatic analysis [analyses] -
adiabatic approximation
《化学》断熱近似{だんねつ きんじ}◆【略】AA -
adiabatic ascent
断熱上昇{だんねつ じょうしょう} -
adiabatic ascent of air
空気{くうき}の断熱上昇{だんねつ じょうしょう} -
adiabatic assumption
断熱仮定{だんねつ かてい} -
adiabatic atmosphere
断熱大気{だんねつ たいき} -
adiabatic basis
断熱基底{だんねつ きてい} -
adiabatic board
断熱板{だんねつ ばん} -
adiabatic boundary
断熱境界{だんねつ きょうかい} -
adiabatic calculation
断熱計算{だんねつ けいさん} -
adiabatic calorimeter
断熱熱量計{だんねつ ねつりょうけい} -
adiabatic calorimetry
断熱熱量測定{だんねつ ねつりょう そくてい}◆【略】AC -
adiabatic case
断熱{だんねつ}ケース -
adiabatic change
断熱変化{だんねつ へんか} -
adiabatic chart
断熱図{だんねつ ず} -
adiabatic coefficient
断熱係数{だんねつ けいすう} -
adiabatic combustion
断熱燃焼{だんねつ ねんしょう} -
adiabatic compressibility
断熱圧縮率{だんねつ あっしゅく りつ} -
adiabatic compression
《物理》断熱圧縮{だんねつ あっしゅく} -
adiabatic compression heating
断熱圧縮加熱{だんねつ あっしゅく かねつ}
【表現パターン】adiabatic compression [compressive] heating -
adiabatic compression of gas
気体{きたい}の断熱圧縮{だんねつ あっしゅく} -
adiabatic compressive heating
断熱圧縮加熱{だんねつ あっしゅく かねつ}
【表現パターン】adiabatic compression [compressive] heating -
adiabatic condition
断熱条件{だんねつ じょうけん} -
adiabatic connection
断熱接続{だんねつ せつぞく}◆【略】AC -
adiabatic constant
断熱定数{だんねつ ていすう} -
adiabatic container
《熱力学》断熱容器{だんねつ ようき} -
adiabatic contraction
断熱収縮{だんねつ しゅうしゅく} -
adiabatic control
断熱制御{だんねつ せいぎょ} -
adiabatic cooling
断熱冷却{だんねつ れいきゃく} -
adiabatic cooling line
断熱冷却線{だんねつ れいきゃく せん} -
adiabatic curing
《建築》断熱養生{だんねつ ようじょう} -
adiabatic curve
断熱曲線{だんねつ きょくせん} -
adiabatic cycle
断熱{だんねつ}サイクル -
adiabatic cylinder
《熱力学》断熱{だんねつ}シリンダー -
adiabatic deformation
断熱変形{だんねつ へんけい} -
adiabatic demagnetisation
〈英〉→ adiabatic demagnetization -
adiabatic demagnetization
断熱消磁{だんねつしょうじ} -
adiabatic device
断熱装置{だんねつ そうち} -
adiabatic diagram
断熱図{だんねつ ず} -
adiabatic door
断熱{だんねつ}ドア
* データの転載は禁じられています。