activatedの検索結果 |
525件 検索結果一覧を見る |
---|---|
activated の変化形 | activate , activates , activating |
activated の意味・使い方・読み方
-
activated
形- 作動{さどう}された
- 活性{かっせい}~、活性化{かっせいか}した
- 〈米俗〉酔{よ}っている
activatedを含む検索結果一覧
該当件数 : 525件
-
activated acetaldehyde
活性{かっせい}アセトアルデヒド -
activated acetylene
活性{かっせい}アセチレン -
activated adsorption
活性化吸着{かっせい か きゅうちゃく} -
activated aeration
活性{かっせい}エアレーション -
activated agarose
活性{かっせい}アガロース -
activated alkene
活性{かっせい}アルケン -
activated alumina
《化学》活性{かっせい}アルミナ◆【略】AA -
activated aluminium
活性{かっせい}アルミニウム◆【略】AA
表現パターンactivated aluminum [aluminium] -
activated amide
活性{かっせい}アミド -
activated amine
活性{かっせい}アミン -
activated androgen
活性{かっせい}アンドロゲン -
activated area
活性化地区{かっせいか ちく} -
activated as a result of
《be ~》~の結果活性化{けっか かっせいか}される -
activated at the end of
《be ~》~の終わりに活性化{かっせいか}される -
activated atom
活性化原子{かっせいかげんし} -
activated atomic oxygen
活性原子状酸素{かっせい げんし じょう さんそ} -
activated attapulgite
活性{かっせい}(化{か})アタパルジャイト◆下痢治療{げり ちりょう}に使用{しよう}される -
activated B cells
活性化{かっせいか}(した)B細胞{さいぼう}◆【略】ABC -
activated barrier
活性障壁{かっせい しょうへき} -
activated bentonite
《鉱物》活性化{かっせいか}ベントナイト -
activated benzene
《化学》活性化{かっせいか}ベンゼン -
activated biotin
活性{かっせい}ビオチン -
activated bleomycin
活性{かっせい}ブレオマイシン -
activated by a hormone
《be ~》ホルモンによって活性化{かっせいか}される -
activated by a sensory stimulus
《be ~》感覚的刺激{かんかく てき しげき}によって活性化{かっせいか}される -
activated by a spring
《be ~》ばねによって動く -
activated by a variety of cell-surface receptors
《be ~》いろいろな細胞表面受容体{さいぼう ひょうめん じゅようたい}により活性化{かっせいか}される -
activated by acupuncture
《be ~》はり療法{はり りょうほう}によって活性化{かっせいか}される -
activated by an Ag-presenting cell
-
activated by an antigen-presenting cell
《be ~》《医》抗原提示細胞{こうげん ていじ さいぼう}によって活性化{かっせいか}される -
activated by an appropriate stimulus
《be ~》適切{てきせつ}な刺激{しげき}で活性化{かっせいか}される -
activated by cleavage
《be ~》切断{せつだん}により[を受けて]活性化{かっせいか}される -
activated by cleavage of
《be ~》~が切断{せつだん}されることで活性化{かっせいか}される -
activated by contact with
《be ~》~と接触{せっしょく}することによって活性化{かっせいか}される -
activated by drug use
《be ~》薬物使用{やくぶつ しよう}によって活性化{かっせいか}される -
activated by duplication
《be ~》《遺伝》重複{ちょうふく/じゅうふく}によって活性化{かっせいか}される -
activated by exercise
《be ~》運動{うんどう}によって活性化{かっせいか}される -
activated by exposure to
《be ~》~にさらされると活性化{かっせいか}される -
activated by high levels of
《be ~》高濃度{こうのうど}の~により活性化{かっせいか}される -
activated by input from
《be ~》〔ニューロンなどが〕~からの入力{にゅうりょく}(刺激{しげき})によって活性化{かっせいか}される -
activated by interaction with
《be ~》~との相互作用{そうご さよう}によって活性化{かっせいか}される -
activated by microbial components
《be ~》微生物成分{びせいぶつ せいぶん}により活性化{かっせいか}される -
activated by novelty
《be ~》〔脳{のう}などが〕目新{めあたら}しいことによって活性{かっせい}[活発{かっぱつ}]化{か}される -
activated by phosphorylation
《be ~》リン酸化{さんか}により活性化{かっせいか}される -
activated by physical contact with
《be ~》~と物理的{ぶつり てき}に接触{せっしょく}することで活性化{かっせいか}される -
activated by proteolytic cleavage
《be ~》タンパク分解{ぶんかい}による切断{せつだん}によって活性化{かっせいか}される -
activated by receptor tyrosine kinase
《be ~》受容体{じゅようたい}チロシンキナーゼによって活性化{かっせいか}される -
activated by selfish motives
《be ~》利己的{りこ てき}[自分勝手{じぶん かって}]な動機{どうき}に動かされる
* データの転載は禁じられています。