act out ofの検索結果 |
78件 検索結果一覧を見る |
---|
act out of の意味・使い方・読み方
-
act out of
~から行動{こうどう}する、~を理由{りゆう}に実行{じっこう}に移{うつ}す
act out ofを含む検索結果一覧
該当件数 : 78件
-
act out of a feeling of insecurity
不安感{ふあんかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a feeling of insecurity -
act out of a sense of commitment
責任感{せきにんかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of commitment -
act out of a sense of duty
〔道徳的{どうとく てき}・法的{ほうてき}な〕義務感{ぎむかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] (a sense of) duty -
act out of a sense of equity
正義感{せいぎかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of equity -
act out of a sense of fairness
公平感{こうへい かん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of fairness -
act out of a sense of guilt
罪悪感{ざいあくかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of guilt [wrongdoing] -
act out of a sense of humiliation
屈辱感{くつじょく かん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of humiliation -
act out of a sense of injustice
不公平感{ふこうへい かん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of injustice -
act out of a sense of insecurity
不安感{ふあんかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of insecurity -
act out of a sense of isolation
孤立感{こりつ かん}[孤独感{こどく かん}]から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of isolation -
act out of a sense of justice
正義感{せいぎかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of justice -
act out of a sense of obligation
〔慣習{かんしゅう}・協定{きょうてい}・契約{けいやく}などから生じる〕義務感{ぎむかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of obligation -
act out of a sense of oneness
一体感{いったいかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of oneness -
act out of a sense of responsibility
責任感{せきにんかん}[使命感{しめいかん}]から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of responsibility -
act out of a sense of satiety
満腹感{まんぷくかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of satiety -
act out of a sense of security
安心感{あんしんかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of security -
act out of a sense of sin
〔道徳{どうとく}・宗教{しゅうきょう}の教えなどに背{そむ}くという〕罪悪感{ざいあくかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of sin -
act out of a sense of solidarity
連帯感{れんたいかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of solidarity -
act out of a sense of superiority
優越感{ゆうえつかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of superiority -
act out of a sense of unease
不安感{ふあんかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of unease -
act out of a sense of urgency
切迫感{せっぱく かん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of urgency -
act out of a sense of wrongdoing
罪悪感{ざいあくかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] a sense of guilt [wrongdoing] -
act out of compassion
同情心{どうじょう しん}で行動{こうどう}する -
act out of duty
〔道徳的{どうとく てき}・法的{ほうてき}な〕義務感{ぎむかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] (a sense of) duty -
act out of fear
恐怖心{きょうふしん}から行動{こうどう}する -
act out of feelings of guilt
罪悪感{ざいあくかん}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] feelings of guilt -
act out of feelings of hate
憎{にく}しみの感情{かんじょう}から行動{こうどう}する
【表現パターン】act from [out of] feelings of hate -
act out of impulse
衝動{しょうどう}で[から]行動{こうどう}する -
act out of instinct
本能{ほんのう}のままに行動{こうどう}する -
act out of jealousy
嫉妬心{しっとしん}で行動{こうどう}する -
act out of line
常識外{じょうしき はず}れな[常軌{じょうき}を逸{いっ}した]行動{こうどう}[振{ふ}る舞{ま}い]をする -
act out of loyalty to
~に対する忠誠心{ちゅうせいしん}から行動{こうどう}する -
act out of selfishness
身勝手{みがって}な振{ふ}る舞{ま}いをする -
act out of self-interest
私利私欲{しり しよく}に基{もと}づいて行動{こうどう}する -
throw one's act out of the window and start over
自分{じぶん}の芸を捨{す}てて一からやり直す -
act out a new way of
~の新しい方法{ほうほう}を実行{じっこう}する -
act out a commercial in front of
~の前でコマーシャルを演{えん}じる -
move into action out of revulsion at the politics
政策{せいさく}に対する反感{はんかん}から行動{こうどう}を起こす -
reimburse only actual out-of-pocket expenses for
~のために個人{こじん}が負担{ふたん}した実費{じっぴ}のみを償還{しょうかん}する[払{はら}い戻{もど}す] -
words and actions out of the bounds of government policies are
政府{せいふ}の方針{ほうしん}を超{こ}えるような言動{げんどう} -
reimburse someone for actual out-of-pocket expenses incurred
個人的{こじん てき}に負担{ふたん}した実費{じっぴ}を(人)に償還{しょうかん}する[払{はら}い戻{もど}す] -
acts in or out of court
《法律》裁判上{さいばんじょう}または裁判外{さいばん がい}の行為{こうい} -
action required to carry out the decisions of
~の決定{けってい}を履行{りこう}するのに必要{ひつよう}な行動{こうどう} -
actual outcome of
~の実際{じっさい}の成果{せいか} -
acting which outshines that of a pro
プロ顔負{かお ま}け[玄人{くろうと}]の演技{えんぎ}◆pro=professionalの省略形{しょうりゃくけい}(主に話し言葉{ことば}で使われる)
【表現パターン】acting which outshines that of a professional [pro] -
outrageous act of destruction
《an ~》常軌{じょうき}を逸{いっ}した破壊行為{はかい こうい} -
outrageous act of violence
《an ~》常軌{じょうき}を逸{いっ}した暴力行為{ぼうりょく こうい} -
carry out activities of daily living
日常生活動作{にちじょう せいかつ どうさ}を行う
* データの転載は禁じられています。