acknowledgedの検索結果 |
49件 検索結果一覧を見る |
---|---|
acknowledged の変化形 | acknowledge , acknowledges , acknowledging |
acknowledged の意味・使い方・読み方
-
acknowledged
【形】- 一般{いっぱん}に[広く]認{みと}められた[認知{にんち}された]◆【略】ack'd
・By 1980, He was the acknowledged industry leader. : 1980年には、彼は業界{ぎょうかい}のリーダーと認識{にんしき}されていました。
acknowledgedを含む検索結果一覧
該当件数 : 49件
-
acknowledged as a background factor
《be ~》背後要因{はいご よういん}として認{みと}められる -
acknowledged as a pro player
《be ~》プロ選手{せんしゅ}として認{みと}められている◆pro=professionalの省略形{しょうりゃくけい}(主に話し言葉{ことば}で使われる)
【表現パターン】acknowledged as a professional [pro] player -
acknowledged as a significant force
《be ~》重要{じゅうよう}な勢力{せいりょく}として認{みと}められる -
acknowledged as one of the world's leading authorities on
《be ~》~の世界的権威{せかい てき けんい}[世界第一人者{せかい だいいち にん しゃ}]の一人{ひとり}として認{みと}められている -
acknowledged as someone unique
《be ~》異色{いしょく}の存在{そんざい}[唯一無二{ゆいいつ むに}の存在{そんざい}・独特{どくとく}の個性{こせい}を持つ人物{じんぶつ}]として認{みと}められている -
acknowledged as the basis of the life force
《be ~》生命{せいめい}の躍動{やくどう}の基本{きほん}と考えられている -
acknowledged as the best in the business
《be ~》業界最高{ぎょうかい さいこう}と認{みと}められている◆特定{とくてい}の分野{ぶんや}で最も優{すぐ}れていると広く認識{にんしき}されていることを意味{いみ}する。 -
acknowledged beauties
acknowledged beautyの複数形 -
acknowledged beauty
評判{ひょうばん}の美人{びじん} -
acknowledged by the general public
《be ~》一般{いっぱん}の人に認知{にんち}される -
acknowledged data
認知{にんち}データ -
acknowledged expert
定評{ていひょう}のある熟練者{じゅくれんしゃ} -
acknowledged for the excellence of
《be ~》~の優秀{ゆうしゅう}さ[が優{すぐ}れていること]で認{みと}められる -
acknowledged global leader
《an ~》広く認{みと}められた世界的{せかい てき}リーダー -
acknowledged leader in one's profession
その分野{ぶんや}で定評{ていひょう}ある指導者{しどうしゃ} -
acknowledged market leader
認{みと}められた市場{しじょう}リーダー◆特定{とくてい}の市場{しじょう}や業界{ぎょうかい}で、最も影響力{えいきょうりょく}があり、売り上げやシェアでトップに立っている企業{きぎょう}やブランドを指す。 -
acknowledged part of
《be an ~》~の一部{いちぶ}[一環{いっかん}]として一般{いっぱん}に認{みと}められている -
acknowledged representative
承認{しょうにん}された代表者{だいひょうしゃ} -
acknowledged terrorist organisation
〈英〉→ acknowledged terrorist organization -
acknowledged terrorist organization
認定{にんてい}[認知{にんち}]されたテロ組織{そしき} -
acknowledged world leader in
《be an ~》~で[において]世界的{せかい てき}リーダー[指導者{しどうしゃ}]として認{みと}められている -
as acknowledged by
~によって認{みと}められているように -
directly acknowledged
直接認{ちょくせつ みと}められた -
feel acknowledged
認{みと}められていると感じる -
generally acknowledged
一般的{いっぱん てき}に認{みと}められた -
generally acknowledged as
《be ~》~として広く認{みと}められている -
internationally acknowledged as an economic giant
《be ~》国際的{こくさい てき}に経済大国{けいざい たいこく}として受け入れられる -
officially acknowledged victims of pollution-related illness
公害病認定患者{こうがいびょう にんてい かんじゃ} -
publicly acknowledged a mistake
公に[公の場で]間違{まちが}いを認{みと}める -
publicly acknowledged as a nice person
《be ~》感じのいい人であると社会的{しゃかい てき}に認{みと}められる -
publicly acknowledged truth
世間{せけん}から認{みと}められた事実{じじつ} -
recently acknowledged as
《be ~》~として最近認{さいきん みと}められる -
self-acknowledged
【形】- 自認{じにん}する、自ら認{みと}めた
-
universally acknowledged as
《be ~》~として一般{いっぱん}に[広く]認{みと}められる -
widely acknowledged as
《be ~》~というのが一般的{いっぱん てき}な見方{みかた}である、~として広く認{みと}められている -
widely acknowledged for one's work on
《be ~》~に関する研究{けんきゅう}で広く認{みと}められている -
widely acknowledged idea
広く認{みと}められた考え方
【表現パターン】widely acknowledged idea [thought] -
widely acknowledged importance of
《the ~》広く認{みと}められた~の重要性{じゅうよう せい} -
widely acknowledged thought
広く認{みと}められた考え方
【表現パターン】widely acknowledged idea [thought] -
already widely acknowledged
《be ~》すでに広く認{みと}められている -
not officially acknowledged to exist
《be ~》存在{そんざい}が公表{こうひょう}されていない、公式{こうしき}には存在{そんざい}しないことになっている◆政府{せいふ}の秘密組織{ひみつ そしき}・施設{しせつ}など -
not really acknowledged as a problem
《be ~》あまり問題視{もんだいし}されていない -
Receipt is acknowledged of
~の受け取りを確認{かくにん}します -
truth not quite universally acknowledged
一般{いっぱん}にそれほど知{し}られていない事実{じじつ}[真実{しんじつ}] -
place ~ on list of acknowledged terrorist organizations
~をテロ組織{そしき}として認定{にんてい}する、~をテロ組織{そしき}の認定{にんてい}リストに載{の}せる
【表現パターン】put [place] ~ on list of acknowledged terrorist organizations -
acknowledgedly
【副】- 一般{いっぱん}に[広く]認{みと}められて[認知{にんち}されて]◆【形】acknowledged