ackの検索結果 |
557件 検索結果一覧を見る |
---|
ack の意味・使い方・読み方
-
ack
【間投】- あっ!、うわっ、えっ、びっくり!◆息をのむような驚{おどろ}き。予想外{よそうがい}の出来事{できごと}、突発事態{とっぱつ じたい}など
ackを含む検索結果一覧
該当件数 : 557件
-
ACK
【略】- =acknowledge
〔通信{つうしん}や命令系統{めいれい けいとう}で〕了解{りょうかい}する、受信{じゅしん}を確認{かくにん}する、応答{おうとう}する - =acknowledge character
肯定応答文字{こうてい おうとう もじ} - =acknowledgment
《コ》肯定応答{こうてい おうとう}、確認応答{かくにん おうとう}
- =acknowledge
-
ack emma
〈英俗・古〉午前{ごぜん}(に)◆主に時刻{じこく}を表す数字{すうじ}の後ろに置く。◆【語源】第1次大戦{じ たいせん}の頃{ころ}の英軍{えいぐん}の通話表{つうわ ひょう}に従{したが}って、「午前{ごぜん}」を表す略語{りゃくご}AM(=ante meridiem)を1文字{もじ}ずつ読んだもの。◆【参考】pip emma -
ACK packet
【略】- =acknowledgment packet
確認応答{かくにん おうとう}パケット -
ack-ack
【名・形】- 高射砲{こうしゃほう}(の)、対空{たいくう}(の)◆【語源】第1次大戦{じ たいせん}の頃{ころ}の英軍{えいぐん}の通話表{つうわ ひょう}に従{したが}って、「対空{たいくう}」を表す略語{りゃくご}AA(=anti-aircraft)を1文字{もじ}ずつ読んだもの。
-
ack-ack gun
高射砲{こうしゃほう} -
ackack
【名・形】- → ack-ack
-
ackack gun
→ ack-ack gun -
ackamaracka
【名】- 〈俗・まれ〉ほら話
-
ackamaraka
【名】- 〈俗・まれ〉ほら話
-
ack'd
【略】- =acknowledged
一般{いっぱん}に[広く]認{みと}められた[認知{にんち}された] -
ACKD
【略】- =acquired cystic kidney disease
後天性嚢胞腎{こうてん せい のうほうじん} - =advanced chronic kidney disease
進行{しんこう}性{せい}[した]慢性腎疾患{まんせい じんしっかん}
- =acquired cystic kidney disease
-
ackee
【名】- 《植物》アキー◆【学名】Blighia sapida
-
ackee poisoning
《医》アッキー中毒{ちゅうどく} -
Acker
【人名】- アッカー◆ファミリーネーム
-
Ackermann effect
アッカーマン効果{こうか} -
ackers
【名】- 〈俗〉お金、現金{げんきん}
-
Ackerson
【人名】- アッカーソン◆ファミリーネーム
-
ackey
【名】- アキー(銀貨{ぎんか})
-
Ackland
【人名】- アクランド
-
Ackley
【人名】- アクレー
-
Acklins
【地名】- アクリンズ島
-
acknowledge ~ as a direct threat
~を直接的脅威{ちょくせつ てき きょうい}だと認{みと}める -
acknowledge ~ as true
~を真実{しんじつ}[本当{ほんとう}]だと認{みと}める -
acknowledge ~ explicitly
~を明確{めいかく}に認{みと}める◆【対】acknowledge ~ implicitly -
acknowledge ~ implicitly
~を暗に[暗示的{あんじ てき}に]認{みと}める◆【対】acknowledge ~ explicitly -
acknowledge ~ with a polite nod
丁寧{ていねい}に[礼儀正{れいぎ ただ}しく]うなずいて~に答える[答礼{とうれい}する] -
acknowledge
【他動】- 〔~を事実{じじつ}だと〕認{みと}める、承認{しょうにん}する、同意{どうい}する、認識{にんしき}する、受け入れる、白状{はくじょう}する
・Everyone acknowledges that. : それは誰{だれ}しも認{みと}めるところだ。
・I never acknowledge it whatsoever. : 何があろうとそれは認{みと}められない。
・We should all acknowledge that both sides are at fault. : 私たちはみんな両者共に落ち度があるということを認{みと}めるべきです。 - 《法律》〔~を〕認知{にんち}する、実子{じっし}として承認{しょうにん}する
- 〔手紙{てがみ}・荷物{にもつ}の到着{とうちゃく}を〕知らせる
- 〔厚意{こうい}・贈{おく}り物などに対して〕礼を言う、感謝{かんしゃ}する、感謝{かんしゃ}の念を示{しめ}す
- 〔通信{つうしん}や命令系統{めいれい けいとう}で〕了解{りょうかい}する、受信{じゅしん}を確認{かくにん}する、応答{おうとう}する◆【略】ACK
・Your transmission has been received and acknowledged. : あなたの伝送{でんそう}は受信{じゅしん}され、確認{かくにん}されました。
- 《コ》肯定応答{こうてい おうとう}
- 〔~を事実{じじつ}だと〕認{みと}める、承認{しょうにん}する、同意{どうい}する、認識{にんしき}する、受け入れる、白状{はくじょう}する
-
acknowledge a calling
自分{じぶん}の使命{しめい}を認{みと}める -
acknowledge a careless error
不注意{ふちゅうい}な過失{かしつ}を認{みと}める -
acknowledge a caring relationship
思いやりのある関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a caring relationship between
《~ A and B》AとBの間の思いやりのある関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a caring relationship with
~との思いやりのある関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a close relationship
親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a close relationship between
《~ A and B》AとBの間の親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a close relationship with
~との親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a combative relationship
闘争的関係{とうそう てき かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a combative relationship between
《~ A and B》AとBの間の闘争的関係{とうそう てき かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a combative relationship with
~との闘争的関係{とうそう てき かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a command
命令{めいれい}を受ける[確認{かくにん}する]、〔電子機器{でんし きき}などが〕コマンドを受け付ける -
acknowledge a committed relationship
信頼{しんらい}し合った[献身的{けんしん てき}な]関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a committed relationship between
《~ A and B》AとBの間の信頼{しんらい}し合った[献身的{けんしん てき}な]関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a committed relationship with
~との信頼{しんらい}し合った[献身的{けんしん てき}な]関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a connection between
~間のつながりを認{みと}める -
acknowledge a constructive relationship
建設的{けんせつ てき}な関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a constructive relationship between
《~ A and B》AとBの間の建設的{けんせつ てき}な関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a constructive relationship with
~との建設的{けんせつ てき}な関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a cooperative relationship
協力的{きょうりょく てき}な関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a cooperative relationship between
《~ A and B》AとBの間の協力的{きょうりょく てき}な関係{かんけい}を認{みと}める -
acknowledge a cooperative relationship with
~との協力的{きょうりょく てき}な関係{かんけい}を認{みと}める
* データの転載は禁じられています。