accessible toの検索結果 |
72件 検索結果一覧を見る |
---|
accessible to の意味・使い方・読み方
-
accessible to
《be ~》利用{りよう}しやすい、~に接近{せっきん}しやすい
・The site is easily accessible to the disabled. : 身体障害者{しんたい しょうがいしゃ}でも容易{ようい}に利用{りよう}できる。
accessible toを含む検索結果一覧
該当件数 : 72件
-
accessible to a much broader audience of people beyond specialists
《be ~》専門家{せんもん か}に限らずもっと幅広{はばひろ}い層{そう}の人々{ひとびと}にとっても分かりやすい -
accessible to all types of computers
《be ~》あらゆるタイプのコンピューターにアクセス可能{かのう}である -
accessible to anyone who wishes to
《be ~》~したい人が誰{だれ}でもアクセス[利用{りよう}]できる -
accessible to beginners
《be ~》初心者{しょしん しゃ}にも分かる[理解{りかい}できる] -
accessible to each other
《be ~》お互{たが}いに利用{りよう}[アクセス]しやすい -
accessible to everybody
《be ~》誰{だれ}にでも気軽{きがる}に会う -
accessible to teenagers
《be ~》10代の若者{わかもの}たちに利用{りよう}しやすい -
accessible to the audience
《be ~》〔映画{えいが}などが〕観客{かんきゃく}にとって理解{りかい}しやすい[分かりやすい] -
accessible to the average consumer
《be ~》普通{ふつう}の消費者{しょうひ しゃ}に利用{りよう}しやすい -
accessible to the machine
《be ~》〔主語{しゅご}は〕機械{きかい}にとってアクセスしやすい -
accessible to the ordinary reader
《be ~》一般{いっぱん}の読者{どくしゃ}にも分かる[理解{りかい}できる] -
accessible to the public
《be ~》一般{いっぱん}に公開{こうかい}されている、一般人{いっぱん じん}が利用{りよう}できる -
accessible to users
《be ~》利用者{りよう しゃ}[ユーザー]にとって利用{りよう}[分かり]しやすい -
accessible to walkers
《be ~》歩いて[徒歩{とほ}で]行ける -
accessible to wheelchairs
《be ~》車いすで利用{りよう}しやすい -
bacteria accessible to antibodies
抗体{こうたい}に感受性{かんじゅ せい}を持つ細菌{さいきん} -
become accessible to more people
〔主語{しゅご}を〕多くの人が利用{りよう}できるようになる -
become accessible to the public
〔主語{しゅご}を〕一般人{いっぱんじん}が利用{りよう}できるようになる -
book accessible to the common reader
一般読者{いっぱん どくしゃ}にも読みやすい本 -
easily accessible to people
《be ~》人々{ひとびと}が容易{ようい}[簡単{かんたん}]にアクセス[入手{にゅうしゅ}・利用{りよう}]できる、人々{ひとびと}がアクセス[入手{にゅうしゅ}・利用{りよう}]しやすい -
freely accessible to anyone
《be ~》誰{だれ}でも自由{じゆう}にアクセス[利用{りよう}]できる -
instantaneously accessible to the computer
《be ~》コンピューターが即座{そくざ}にアクセスできる -
only accessible to
《be ~》(人)しかアクセス[利用{りよう}・入手{にゅうしゅ}]できない -
open-accessible to all
-
readily accessible to everyone
《be ~》誰{だれ}もがすぐに使える -
remain accessible to
(人)が利用{りよう}[入手{にゅうしゅ}・アクセス]可能{かのう}な[しやすい]状態{じょうたい}のままである[であり続ける] -
very accessible to today's reader
《be ~》〔主語{しゅご}の書籍{しょせき}は〕現代人{げんだい じん}にも非常{ひじょう}に分かり[理解{りかい}し]やすい読み物となっている、現代{げんだい}の読者{どくしゃ}にとっても非常{ひじょう}に分かり[理解{りかい}し]やすい -
becoming more accessible to ~ every day
《be ~》日増{ひま}しに~にアクセスしやすくなってきている -
make ~ accessible to all
全ての人[誰{だれ}も]が~にアクセス[を利用{りよう}]できる[しやすい]ようにする -
make ~ accessible to as many people as possible
できるだけ多くの人々{ひとびと}が~にアクセス[を利用{りよう}]できる[しやすい]ようにする -
make ~ accessible to the disabled
~を障害者対応{しょうがいしゃ たいおう}にする -
make ~ accessible to the people
~を人々{ひとびと}が利用{りよう}しやすいものにする -
make ~ accessible to the world
世間{せけん}の人々{ひとびと}にとって~を身近{みぢか}な[入手{にゅうしゅ}しやすい・利用{りよう}しやすい]ものにする[変える] -
make information accessible to everyone
誰{だれ}にでも情報{じょうほう}を手に入れやすくする -
make kabuki accessible to a wider audience
歌舞伎{かぶ き}をもっと多くの人たちに親しんでもらえるようにする -
make learning accessible to children
子どもが学習{がくしゅう}しやすいようにする -
open and accessible to all
《be ~》全ての人に開かれ利用{りよう}できる[しやすい]
表現パターンopen and accessible to all (people) -
suddenly more accessible to
《be ~》突如{とつじょ}として(人)にとってより入手{にゅうしゅ}しやすい[達成{たっせい}しやすい]ものとなる -
Act for Buildings Accessible to and Usable by the Elderly and Physically Disabled Persons
高齢者{こうれい しゃ}・身体障害者等{しんたい しょうがいしゃ とう}が円滑{えんかつ}に利用{りよう}できる特定建築物{とくてい けんちくぶつ}の建築{けんちく}の促進{そくしん}に関する法律{ほうりつ}◆日本法 -
keep the service accessible to
(人)がそのサービスを利用{りよう}できる[しやすい]ようにする -
make ~ completely accessible to
(人)が~を完全{かんぜん}[十分{じゅうぶん}]に利用{りよう}できるようにする、(人)が~に完全{かんぜん}[十分{じゅうぶん}]にアクセスできるようにする
表現パターンmake ~ fully [completely, totally, entirely, perfectly] accessible to -
make ~ easily accessible to adults
~を成人{せいじん}が利用{りよう}しやすくする -
make ~ entirely accessible to
(人)が~を完全{かんぜん}[十分{じゅうぶん}]に利用{りよう}できるようにする、(人)が~に完全{かんぜん}[十分{じゅうぶん}]にアクセスできるようにする
表現パターンmake ~ fully [completely, totally, entirely, perfectly] accessible to -
make ~ equally accessible to
(人)が~を平等{びょうどう}[同様{どうよう}]に利用{りよう}できるようにする、(人)が~に平等{びょうどう}[同様{どうよう}]にアクセスできるようにする -
make ~ freely accessible to
(人)が~を自由{じゆう}に利用{りよう}できるようにする、(人)が~に自由{じゆう}にアクセスできるようにする -
make ~ fully accessible to
(人)が~を完全{かんぜん}[十分{じゅうぶん}]に利用{りよう}できるようにする、(人)が~に完全{かんぜん}[十分{じゅうぶん}]にアクセスできるようにする
表現パターンmake ~ fully [completely, totally, entirely, perfectly] accessible to
* データの転載は禁じられています。