accentの検索結果 |
327件 検索結果一覧を見る |
---|---|
accent の変化形 | accents , accenting , accented |
accent の意味・使い方・読み方
-
accent
【名】- アクセント、強勢{きょうせい}
- 口調{くちょう}、なまり
- 〔目立{めだ}つ〕特徴{とくちょう}
- アクセント記号{きごう}◆母音字{ぼいん じ}の上に置かれることがある「`」のような記号{きごう}や、それに似{に}たいろいろな付加記号{ふか きごう}。必ずしも「発音上{はつおん じょう}そこにアクセントがある」という意味{いみ}ではない。◆【類】diacritic
- 〔~に〕アクセントを置く[つける]
- 強調{きょうちょう}する
accentを含む検索結果一覧
該当件数 : 327件
-
accent a word on the 2nd syllable
→ accent a word on the second syllable -
accent a word on the second syllable
単語{たんご}の第2音節{おんせつ}にアクセントを置く -
accent aigu
〈フランス語〉アクサンテギュ、鋭アクセント◆【同】acute accent◆母音字{ぼいん じ}の上に付くアクセント記号{きごう}「´」
・There is an accent aigu on [over] the e in "cafe". : 「cafe」のeにはアクサンテギュが付く。 -
accent barrier
なまりの障壁{しょうへき} -
accent circumflex
〈フランス語〉アクサン・シルコンフレックス◆【参考】circumflex -
accent classification
アクセント分類{ぶんるい} -
accent component
アクセント成分{せいぶん} -
accent grave
〔フランス語の〕アクサングラーブ◆母音字{ぼいん じ}の上に付くアクセント記号{きごう}『`』 -
accent language
アクセント言語{げんご} -
accent lighting
アクセント照明{しょうめい} -
accent mark
アクセント記号{きごう} -
accent neutralisation
〈英〉→ accent neutralization -
accent neutralization
なまり矯正{きょうせい} -
accent notation
アクセント表記{ひょうき} -
accent perception
アクセント知覚{ちかく} -
accent pillow
装飾用{そうしょくよう}クッション
【表現パターン】throw [accent] pillow -
accent rule
アクセント規則{きそく} -
accent the 2nd syllable
→ accent the second syllable -
accent the second syllable
第2音節{おんせつ}に強勢{きょうせい}[アクセント]を置く、第2音節{おんせつ}を強く発音{はつおん}する
・When you say "hotel", accent the second syllable. : 「ホテル」を発音{はつおん}するときは、第2音節{おんせつ}にアクセントを置きます。 -
accent type
アクセント型{がた} -
acquire accent
《an ~》身に付いたアクセント -
acute accent
《言語学》鋭アクセント -
Afrikaner accent
〔発音{はつおん}の〕アフリカーナ[南アフリカ系白人{けい はくじん}]のなまり[アクセント] -
American accent
〔発音{はつおん}の〕アメリカなまり -
appropriate accent
《an ~》正しい[適切{てきせつ}な]アクセント -
Aussie accent
〔発音{はつおん}の〕オーストラリアなまり -
Australian accent
〔発音{はつおん}の〕オーストラリアなまり -
Austrian accent
〔発音{はつおん}の〕オーストリアなまり -
Boston accent
〔発音{はつおん}の〕ボストンなまり -
British accent
〔アメリカ英語{えいご}などの発音{はつおん}と対比的{たいひ てき}に〕イギリス英語{えいご}の特徴的{とくちょう てき}な発音{はつおん}の仕方{しかた}、英国{えいこく}[イギリス]なまり -
Bronx accent
〔発音{はつおん}の〕ブロンクスなまり -
Canadian accent
〔発音{はつおん}の〕カナダなまり -
circumflex accent
アクサン・シルコンフレックス、〔アクセント記号{きごう}としての〕曲アクセント◆【参考】circumflex -
class accent
階級{かいきゅう}アクセント◆社会{しゃかい}の階級{かいきゅう}の違{ちが}いによって異{こと}なる言葉{ことば}のアクセント -
clipped accent
歯切{はぎ}れの良い発音{はつおん} -
cockney accent
ロンドンなまり -
cornpone accent
→ corn-pone accent -
corn-pone accent
〈軽蔑的〉南部{なんぶ}なまり -
cutglass accent
→ cut-glass accent -
cut-glass accent
〈英〉王侯貴族{おうこうきぞく}[上流階級{じょうりゅう かいきゅう}]のような発音{はつおん} -
dialect accent
方言{ほうげん}アクセント -
distinct accent
特徴{とくちょう}のあるアクセント -
droning accent
《a ~》ダラダラとした話し方 -
Dutch accent
〔発音{はつおん}の〕オランダなまり -
eastern accent
〔発音{はつおん}の〕東部{とうぶ}なまり -
exaggerated accent
きついなまり -
execrable accent
嫌悪{けんお}すべき言葉遣{ことば づか}い[なまり] -
foreign accent
外国語{がいこくご}なまり -
French accent
〔発音{はつおん}の〕フランスなまり
* データの転載は禁じられています。