abcの検索結果 |
120件 検索結果一覧を見る |
---|---|
abc の変化形 | 《複》ABC's , ABCs |
abcを含む | know one's ABCs |
abcを含む検索結果一覧
該当件数 : 120件
-
ABC
【名】- 基礎{きそ}、初歩{しょほ}、入門{にゅうもん}(編{へん})、いろは、手ほどき
- ABC兵器{へいき}
【商標】- ABC◆アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー(ABC)およびABCの放送チャンネルの商標。
【発音】éibìːsíː、【@】エイビースィー -
ABC
【略】- =abacavir
アバカビル◆抗{こう}HIV薬 - =absorbing boundary condition
吸収境界条件{きゅうしゅう きょうかい じょうけん} - =abstract base class
《an ~》《コ》抽象基底{ちゅうしょう きてい}クラス - =accessory breast cancer
《病理》副乳{ふくにゅう}がん - =acid buffering capacity
《歯科》酸緩衝能{さん かんしょう のう} - =Act for Better Child Care
保育所改善法{ほいくしょ かいぜん ほう} - =activated B cells
活性化{かっせいか}(した)B細胞{さいぼう} - =activity-based costing
活動基準原価計算{かつどう きじゅん げんか けいさん} - =acute bacterial cystitis
《病理》急性細菌性{きゅうせい さいきん せい}ぼうこう炎{えん} - =acute blastic crisis
急性転化{きゅうせい てんか} - =advanced breast cancer
《病理》進行{しんこう}(性{せい})乳{にゅう}がん - =alcoholic beverage consumption
アルコール飲料{いんりょう}(の)消費{しょうひ} - =alkaline battery charger
アルカリ電池充電器{でんち じゅうでんき} - =allowable bearing capacity
許容支持力{きょよう しじ りょく} - =allowable biological catch
生物学的許容漁獲量{せいぶつがく てき きょよう ぎょかくりょう} - =aluminum [aluminium] beverage can
アルミ飲料缶{いんりょう かん} - =America-born Chinese
アメリカ生まれの中国人{ちゅうごくじん}、中国系{ちゅうごく けい}アメリカ人 - =American Botanical Council
米国植物協議会 - =American Broadcasting Companies, Inc.
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー社 - =American-born Chinese
米国生{べいこく う}まれの中国人{ちゅうごくじん}◆中国{ちゅうごく}・台湾{たいわん}の人が、中国人{ちゅうごくじん}であることを強調{きょうちょう}して中国系米国人{ちゅうごく けい べいこく じん}を呼{よ}ぶ言い方。 - =amphiphilic block copolymer
両親媒性{りょうしん ばいせい}ブロック共重合体{きょうじゅうごうたい} - =aneurysmal bone cyst
動脈瘤性骨嚢胞{どうみゃくりゅうせい こつ のうほう} - =angioplasty balloon catheter
血管形成{けっかん けいせい}(術用{じゅつ よう})バルーンカテーテル - =antigen binding capacity
抗原結合能{こうげん けつごうのう} - =antigen binding cell
抗原結合細胞{こうげん けつごう さいぼう} - =antiperiodic boundary condition
反周期境界条件{はん しゅうき きょうかい じょうけん} - =approximate boundary condition
近似境界条件{きんじ きょうかい じょうけん} - =Arab Boycott Committee
アラブ・ボイコット委員会 - =array bounds checking
《コ》配列{はいれつ}の境界{きょうかい}チェック - =Asahi Broadcasting Corporation
朝日放送 - =Asian brown cloud
アジア(の)褐色{かっしょく}[茶色{ちゃいろ}]雲 - =aspiration biopsy cytology
穿刺吸引細胞診{せんし きゅういん さいぼうしん} - =Association for Business Communication
ビジネス・コミュニケーション学会 - =Association of Boards of Certification
《米》資格認定委員協会◆水処理業、および水道業における専用機器のオペレーターの資格認定を行う米国の非政府組織◆【URL】https://www.abccert.org/ - =Association of Bridal Consultants
婚礼コンサルタント協会 - =asymmetric boundary condition
非対称境界条件{ひ たいしょう きょうかい じょうけん} - =atmospheric brown clouds
褐色雲{かっしょく うん}◆大気汚染{たいき おせん}による硫酸塩{りゅうさんえん}・硝酸塩{しょうさんえん}や黄砂{こうさ}などのエアロゾルが大気中{たいき ちゅう}に密集{みっしゅう}してできる褐色{かっしょく}の雲。 - =ATP-binding cassette
ATP-結合{けつごう}カセット - =Audit Bureau of Circulations
発行部数監査会 - =Australian Broadcasting Commission
オーストラリア放送委員会 - =Australian Broadcasting Corporation
オーストラリア放送協会{ほうそう きょうかい}◆【URL】https://www.abc.net.au/ - =Autism Behavior Checklist
自閉症行動{じへいしょう こうどう}チェックリスト - =automatic bandwidth control
自動周波帯域制御{じどう しゅうは たいいき せいぎょ} - =automatic battery charger
自動充電装置{じどう じゅうでん そうち} - =automatic bias control
自動{じどう}バイアス制御{せいぎょ} - =automatic boiler control
自動{じどう}ボイラー制御{せいぎょ} - =automatic brightness control
テレビの明るさ自動調節{じどう ちょうせつ} - =avidin-biotin complex
《化学》アビジン-ビオチン複合体{ふくごうたい} - =Japan Audit Bureau of Circulations
社団法人日本ABC協会、新聞雑誌部数公査機構◆【URL】https://www.jabc.or.jp/
- =abacavir
-
ABC analyses
ABC分析{ぶんせき}◆構成要素{こうせい ようそ}の中で、比率{ひりつ}の大きい上位{じょうい}の三つの要素{ようそ}(A、B、C要素{ようそ})だけを分析{ぶんせき}して全体{ぜんたい}を分析{ぶんせき}する。例えばスーパーの売り上げの多い方から魚30%、野菜{やさい}25%、肉20%、果物{くだもの}10%、パン4%ならば、魚、野菜{やさい}、肉だけを調べてその売り上げを伸{の}ばす努力{どりょく}をする。◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】ABC analysis [analyses] -
ABC art
《美術》=minimal art -
ABC book
入門書{にゅうもんしょ} -
ABC classification
ABC分類{ぶんるい} -
ABC extinguisher
ABC消火器{しょうかき}◆【同】multipurpose extinguisher -
ABC gum
《an ~》かんだ後のガム◆ABCはalready been chewedの意 -
ABC Islands
【地名】- 《the ~》ABC諸島{しょとう}[アイランド]◆カリブ海のAruba(アルバ)、Bonaire(ボネール)、Curacao(キュラソー)の3島を指す。オランダの海外領土に含まれる。◆the ABC islandsとも表記される。
-
ABC News
【新聞名】- ABCニュース◆アメリカ全国紙
-
ABC News poll
ABCニュースの世論調査{せろん ちょうさ} -
ABC of Relativity
【著作】- 《The ~》相対性理論入門{そうたい せい りろん にゅうもん}◆英1925年《著》バートランド・ラッセル(Bertrand Russell)
-
abc sex
結婚記念日{けっこん きねんび}と誕生日{たんじょうび}とクリスマスだけのセックス◆aはanniversaries, bはbirthdays, cはChristmasのこと。 -
ABC soil
ABC土壌{どじょう} -
ABC transporter
ABC輸送体{ゆそうたい} -
ABC transporter proteins
《細胞》ABC輸送体{ゆそうたい}◆【略】ABC-TPs -
ABC Weapons
【略】- =atomic, biological, and chemical weapons
原子{げんし}・生物{せいぶつ}・化学兵器{かがく へいき}、ABC兵器{へいき} -
ABC World Airways Guide
ABC航空時刻表{こうくう じこくひょう} -
ABC-TPs
【略】- =ABC transporter proteins
《細胞》ABC輸送体{ゆそうたい} -
authorised ABC reseller
〈英〉→ authorized ABC reseller -
authorized ABC reseller
ABC社認定再販業者{しゃ にんてい さいはん ぎょうしゃ} -
buy ABC Co. for 51% in stock
ABC社株{しゃかぶ}の51%を獲得{かくとく}してABC社を買収{ばいしゅう}する -
latest ABC News poll
《the ~》ABCニュースの最新{さいしん}の世論調査{せろん ちょうさ} -
make ABC a target for an unfriendly takeover
ABC社を敵対的買収{てきたい てき ばいしゅう}のターゲットにする -
book entitled ABC
ABCという題[表題{ひょうだい}・書名{しょめい}]の本 -
Easy As ABC Crosswords
【雑誌名】- イージー・アズ・エービーシー・クロスワーズ
-
Easy-As-ABC
【雑誌名】- イージー・アズ・エービーシー
-
Fuji Soft ABC, Inc.
【組織】- 富士ソフトABC◆【URL】https://www.fsi.co.jp/
-
licence from ABC the rights to sell the products
〈英〉→ license from ABC the rights to sell the products -
license from ABC the rights to sell the products
ABC社から(ABC社の)製品{せいひん}を販売{はんばい}する権利{けんり}のライセンスを受ける -
as easy as ABC
非常{ひじょう}に易{やさ}しい[簡単{かんたん}な] -
as simple as ABC
非常{ひじょう}に簡単{かんたん}な -
big holder of ABC shares
ABC社の大株主{おおかぶぬし} -
book called the ABC of
~の入門編{にゅうもん へん}の本 -
business director for ABC
ABC社の事業担当{じぎょう たんとう}ディレクター -
enclose in an ABC licence agreement envelope
〈英〉→ enclose in an ABC license agreement envelope -
enclose in an ABC license agreement envelope
ABC社ライセンス契約{けいやく}の封筒{ふうとう}に入れる -
out on the ABC label
《be ~》ABCレーベルから発売{はつばい}される -
outside of the ABC network
ABCのネットワーク外で -
side without the ABC logo
《the ~》〔用紙{ようし}の〕ABCのロゴが入っていない側 -
staff assigned to ABC Corporation
ABC商事担当{しょうじ たんとう}スタッフ -
subsequently published in ABC Daily News
《be ~》その後ABCデイリー・ニュース紙に掲載{けいさい}される -
after taking B.A. at ABC University
ABC大学{だいがく}で学士号{がくし ごう}を取得後{しゅとく ご} -
cast a pall on ABC public image
ABC社の対外的{たいがい てき}イメージに悪影響{あくえいきょう}を与{あた}える -
demand a reduction in ABC staffing
ABC社のスタッフ削減{さくげん}を要求{ようきゅう}する -
fulltime instructor at the ABC University
→ full-time instructor at the ABC University -
full-time instructor at the ABC University
ABC大学{だいがく}の専任講師{せんにんこうし} -
provide technical assistance to ABC in
~のためにABC社に技術援助{ぎじゅつ えんじょ}をする -
register a complaint with ABC for damages incurred while using ABC's product
ABC社の製品{せいひん}を使用{しよう}しているときに起きた損害{そんがい}について苦情{くじょう}を申し立てる
* データの転載は禁じられています。