abashの検索結果 |
12件 検索結果一覧を見る |
---|
abash の意味・使い方・読み方
-
abash
他動- 赤面{せきめん}させる、まごつかせる
abashを含む検索結果一覧
該当件数 : 12件
-
abashed
形- 〔非常識{ひじょうしき}なこと・間違{まちが}ったことなどをしてしまって〕恥{は}じている、ばつが悪い
・I was abashed when my teacher saw me cheating on the test. : テストでカンニングしているところを先生{せんせい}に見られてきまりが悪かった。 -
abashed at
《be ~》~に当惑{とうわく}する -
abashed expression
《an ~》きまり悪そうな表情{ひょうじょう} -
abashed into silence
《be ~》恥{は}ずかしくて黙{だま}り込む -
abashedly
副- 〔非常識{ひじょうしき}なこと・間違{まちが}ったことなどをしてしまって〕どぎまぎして、きまり悪そうに◆【形】unabashed
-
abashedness
名- 〔間違{まちが}ったこと・不作法{ぶさほう}なこと・無礼{ぶれい}なことなどをしてしまった時の〕当惑{とうわく}、まごつき、きまり悪さ
-
Abashiri Junior Chamber, Inc.
組織- 社団法人網走青年会議所◆1977年設立。北海道知事の所管。網走市・南2条◆URLhttp://www.abashiri-jc.com/
-
abashment
名- 〔間違{まちが}ったこと・不作法{ぶさほう}なこと・無礼{ぶれい}なことなどをしてしまった時の〕当惑{とうわく}、まごつき、きまり悪さ
-
feel abashed
当惑{とうわく}する -
look abashed
ばつが悪そうに見える -
look a little abashed
少し当惑{とうわく}した[ばつが悪い・まごついた]様子{ようす}である