a wordの検索結果 |
931件 検索結果一覧を見る |
---|
a wordを含む検索結果一覧
該当件数 : 931件
-
accent a word on the 2nd syllable
→ accent a word on the second syllable -
accent a word on the second syllable
単語{たんご}の第2音節{おんせつ}にアクセントを置く -
articulate a word
言葉{ことば}をはっきり発音{はつおん}する -
at a word
一言{ひとこと}で、すぐに -
at a word from
〔行動{こうどう}の開始{かいし}などが〕(人)の一言{ひとこと}で
・At a word from him, she began to prepare a meal for us. : 彼の一言{ひとこと}で彼女{かのじょ}はご飯の準備{じゅんび}を始めました。 -
boldface a word
単語{たんご}を太字{ふとじ}にする -
breathe a word about one's loss
敗北{はいぼく}を嘆{なげ}く[口にする] -
choose a word at random
無作為{むさくい}に単語{たんご}を選ぶ -
choose a word to describe
~を表現{ひょうげん}する[言い表す]言葉{ことば}[単語{たんご}]を選ぶ -
Circle A word Puzzles
【雑誌名】- サークル・ア・パズルズ
-
coin a word
新語{しんご}を作る -
convert a Word document into PDF
《コ》Wordの文書{ぶんしょ}をPDFに変換{へんかん}する -
Discovered a Word
【雑誌名】- ディスカバード・ア・ワード
-
distinguish a word
言葉{ことば}を識別{しきべつ}する[聞き取る] -
drop a word in someone's ear
(人)に言葉{ことば}を漏{も}らす -
enclose a word in parentheses
単語{たんご}をかっこで囲{かこ}む -
find a word beginning with
~で始まる語を探{さが}す -
find a word to say
言うべき言葉{ことば}を見つける[探{さが}し出す] -
from a word-of-mouth perspective
口コミという観点{かんてん}[視点{してん}]からすると
【表現パターン】from a word-of-mouth perspective [standpoint, point of view] -
get a word in
話に割{わ}り込む、口を挟{はさ}む
・May I get a word in? : 一言{ひとこと}言{い}わせていただけますか? -
get a word in edgeways
(反対者{はんたいしゃ}などを制{せい}して)うまく会話{かいわ}に割{わ}り込む、話す機会{きかい}を得{え}る、他人{たにん}の話に割{わ}り込む[口を挟{はさ}む]、横から口を出す
・You have to be really forceful to get a word in edgewise [edgeways]. : 非常{ひじょう}に押{お}しが強くないと、うまく会話{かいわ}に割{わ}り込めない。
【表現パターン】get a word in edgewise [edgeways] -
get a word of encouragement
激励{げきれい}[励{はげ}まし]の言葉{ことば}をもらう[かけられる] -
give a word
言葉{ことば}を口にする
【表現パターン】give [utter] a word -
grasp a word
言葉{ことば}(の意味{いみ})を理解{りかい}する -
have a word for
~を表す[指す]言葉{ことば}[単語{たんご}]を有している -
have a word in a dictionary
単語{たんご}を辞書{じしょ}に載{の}せる[掲載{けいさい}する] -
have a word in mind but be unable to say it
言葉{ことば}を覚えているが言うことができない -
have a word out
一言{ひとこと}言{い}う -
have a word with
〔相談{そうだん}・質問{しつもん}などのために〕(人)と少し話をする、(人)と言葉{ことば}を交わす
・The boss said he wants to have a word with me, so I'm a little worried. : ボスが話があると言ったので、少し心配{しんぱい}です。
・Could I have a word with you in private? : ちょっと二人{ふたり}だけでお話しできますか?
・Can I have a quick word with you? : ちょっと[一言{ひとこと}だけ]いい?/ちょっとだけ話してもいい? -
have a word with one's manager
上司{じょうし}と話す、上司{じょうし}に相談{そうだん}する -
have a word-processing program on one's computer
コンピューターにワープロ・ソフトを入れている -
have a word-processing programme on one's computer
〈英〉→ have a word-processing program on one's computer -
hear a word of thanks from
(人)からお礼を言われる[謝意{しゃい}を伝えられる・の感謝{かんしゃ}の言葉{ことば}を受け取る] -
hear a word what someone is saying
(人)の話に耳を貸{か}す -
highlight a word
語を強調{きょうちょう}する -
Hunt a Word
【雑誌名】- ハント・ア・ワード
-
in a word
一言{ひとこと}で言えば、手っ取り早く言えば、早い話が、要するに
・My feelings for you are, in a [one] word, confusing. : 私のあなたへの気持{きも}ちは、要するに、混乱{こんらん}している。
【表現パターン】in a [one] word -
in a word or 2
→ in a word or two -
in a word or two
端的{たんてき}に[簡潔{かんけつ}に・一言{ひとこと}か二言{ふたこと}で]言うと -
interpret a word
語の意味{いみ}を取る -
Just a word of appreciation for
~について一言{ひとこと}お礼{れい}申{もう}し上{あ}げます -
leak a word to the press
報道陣{ほうどうじん}に言葉{ことば}を漏{も}らす -
look a word up
単語{たんご}を調べる -
make a word bold
語を太字{ふとじ}にする -
mark a word
単語{たんご}に印を付ける -
master a word processor
ワープロ[ワードプロセッサ]の使い方を熟知{じゅくち}する[を完全{かんぜん}に使いこなせるようになる] -
misread a word
言葉{ことば}を読み違{ちが}える
* データの転載は禁じられています。