語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

a representative ofの検索結果

60 検索結果一覧を見る

a representative ofを含む検索結果一覧

該当件数 : 60件
  • as a representative of

    ~を代表{だいひょう}して
    単語帳
  • as a representative of the people

    庶民{しょみん}の代表{だいひょう}として
    単語帳
  • act as a representative of

    ~の代表{だいひょう}となる[としての役割{やくわり}を果たす]
    【表現パターン】act [serve, function, play a role] as a representative of
    単語帳
  • attended by a representative of

    《be ~》〔主語{しゅご}(会議{かいぎ}など)には〕~の代表{だいひょう}が参加{さんか}[出席{しゅっせき}]する
    単語帳
  • function as a representative of

    ~の代表{だいひょう}となる[としての役割{やくわり}を果たす]
    【表現パターン】act [serve, function, play a role] as a representative of
    単語帳
  • without losing one's perspective as a representative of the people

    国民{こくみん}の代表{だいひょう}としての感覚{かんかく}を忘{わす}れずに
    単語帳
  • assemble a representative group of interested parties

    興味{きょうみ}を示{しめ}している企業{きぎょう}[団体{だんたい}]の代表者{だいひょうしゃ}を一堂{いちどう}に集める
    単語帳
  • give a representative description of

    ~について代表的{だいひょう てき}な説明{せつめい}をする
    単語帳
  • represent a particular kind of representative of an interest group

    ある特定{とくてい}の利益団体{りえき だんたい}を代表{だいひょう}する
    単語帳
  • open a representative office in

    ~に代表事務所{だいひょう じむしょ}[駐在員事務所{ちゅうざいいん じむしょ}]を開設{かいせつ}する
    単語帳
  • open a representative office in Italy

    イタリアに駐在員事務所{ちゅうざいいん じむしょ}を開設{かいせつ}する
    単語帳
  • open a representative office in Sydney

    シドニーに駐在員事務所{ちゅうざいいん じむしょ}を開設{かいせつ}する
    単語帳
  • not an ideal representative of

    《be ~》~を代弁{だいべん}してもらうにはふさわしくない
    単語帳
  • recognise someone as the representative of

    〈英〉→ recognize someone as the representative of
    単語帳
  • recognize someone as the representative of

    (人)を~の代表{だいひょう}として認{みと}める
    単語帳
  • accept ~ as representative of the position between

    …間の立場{たちば}を表す[代表{だいひょう}する]ものとして~を承諾{しょうだく}する
    単語帳
  • have a meeting with representatives of business

    ビジネス業界{ぎょうかい}の代表者{だいひょうしゃ}と会合{かいごう}をする
    単語帳
  • Ambassador in charge of Okinawan Affairs, Representative of the Government of Japan

    【官職】
      沖縄担当大使◆日本の外務省
    単語帳
  • authentic representatives of

    信頼{しんらい}に足る~の代表者{だいひょうしゃ}
    単語帳
  • agreed by representatives of

    《be ~》~の代表{だいひょう}によって承認{しょうにん}される
    単語帳
  • Taipei Economic and Cultural Representative Office in the United States

    【組織】
      駐米台北経済文化代表処{ちゅうべい たいぺい けいざい ぶんか だいひょう しょ}◆米国、ワシントンD.C.にある台湾(中華民国)の組織。大使館に準じる役割を果たす。
    単語帳
  • attended by __ representatives of

    《be ~》〔主語{しゅご}(会議{かいぎ}など)には〕~を代表{だいひょう}する_人が参加{さんか}[出席{しゅっせき}]する
    単語帳
  • attached to the ~ representative office

    ~駐在員事務所{ちゅうざいいん じむしょ}{つ}きの
    単語帳
  • appointment of representative

    代表者{だいひょうしゃ}の専任{せんにん}
    単語帳
  • Japan Association of Representative General Contractors

    【組織】
      社団法人日本建設業経営協会日建経◆1976年設立。国土交通省の所管
    単語帳
  • convene a conference of representatives from the various power groups

    各勢力{かく せいりょく}の代表者会議{だいひょうしゃ かいぎ}を開く
    単語帳
  • elected as a member of the House of Representatives for the 1st time in the __ general election

    elected as a member of the House of Representatives for the first time in the __ general election
    単語帳
  • elected as a member of the House of Representatives for the first time in the __ general election

    《be ~》_年の総選挙{そうせんきょ}で衆議院{しゅうぎいん}として初当選{はつ とうせん}する
    単語帳
  • accept the principles of representative democracy

    議会制民主主義{ぎかいせい みんしゅ しゅぎ}の原則{げんそく}を受け入れる
    単語帳
  • stop being a carbon copy of the House of Representatives

    衆議院{しゅうぎいん}の生き写し的な存在{そんざい}をやめる
    単語帳
  • Association of National Tourist Office Representatives in Japan

    【組織】
      在日外国政府観光代表協議会◆【略】ANTOR
    単語帳
  • General Assembly of the LDP Members of the House of Representatives

    【組織】
      衆議院議員総会
    単語帳
  • in the elections for the Senate and the House of Representatives

    〈米〉上下両院選挙{じょう か りょういん せんきょ}
    単語帳
  • Act for the Establishment of the Council for Finalizing the Constituencies of the House of Representatives

    衆議院議員選挙区画定審議会設置法{しゅうぎいん ぎいん せんきょく かくてい しんぎかい せっちほう}◆日本法
    単語帳
  • run as an independent candidate for the House of Representatives

    無所属{むしょぞく}で下院{かいん}[衆議院{しゅうぎいん}]選{せん}に出る[出馬{しゅつば}する]
    単語帳
  • go ahead with simultaneous elections for the House of Councilors and House of Representatives

    衆参同時選挙{しゅうさん どうじ せんきょ}を進める
    単語帳
  • representative animal of this ecosystem

    この生態系{せいたいけい}を代表{だいひょう}する動物{どうぶつ}[生き物]
    単語帳
  • lay before the House of Representatives a copy of the direction

    指示{しじ}の写しを下院{かいん}に提出{ていしゅつ}する
    単語帳
  • representatives from all walks of life

    各界{かっかい}の代表{だいひょう}
    【表現パターン】representatives from all (different) walks of life
    単語帳
  • representative of a developing nation

    発展途上国{はってん とじょうこく}の代表者{だいひょうしゃ}
    単語帳
  • representative of a multinational corporation

    多国籍企業{たこくせき きぎょう}の代表{だいひょう}(者{しゃ}
    単語帳
  • representative of a political group

    政治団体{せいじ だんたい}の代表者{だいひょうしゃ}
    単語帳
  • representative of a terrorist group

    テロ(リスト)集団{しゅうだん}[グループ]の代表{だいひょう}(者{しゃ}
    単語帳
  • representative of a terrorist organisation

    〈英〉→ representative of a terrorist organization
    単語帳
  • representative of a terrorist organization

    テロ組織{そしき}の代表者{だいひょうしゃ}
    単語帳
  • representative of an extreme-right organisation

    〈英〉→ representative of an extreme-right organization
    単語帳
  • representative of an extreme-right organization

    極右組織{きょくう そしき}の代表{だいひょう}
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。