DISPLAYの検索結果 |
2796件 検索結果一覧を見る |
---|---|
DISPLAY の変化形 | displays , displaying , displayed |
DISPLAYを含む検索結果一覧
該当件数 : 2796件
-
display
【他動】- 〔~を〕表示{ひょうじ}する
・The screen displays the heat distribution of a human body. : 画面{がめん}には人体{じんたい}の熱分布が表示{ひょうじ}される。
・The server monitor will display an error message. : 《コ》サーバーのモニターにはエラー・メッセージが表示{ひょうじ}される。
・This system captures the user's face with a small camera and displays it on a screen. : このシステムは小型{こがた}カメラでユーザーの顔を捉{とら}え、画面{がめん}に映{うつ}し出す。 - 〔~を〕掲示{けいじ}[展示{てんじ}・陳列{ちんれつ}]する
・He displayed juices and sports drinks in 12-ounce containers. : 彼は12オンス容器{ようき}に入ったジュースやスポーツドリンクを陳列{ちんれつ}しました。
・Paintings are displayed on the wall. : 絵画が壁{かべ}に展示{てんじ}されています。
・The museum featured a display of medieval weapons. : その美術館{びじゅつかん}は、中世{ちゅうせい}の武器{ぶき}を展示{てんじ}していました。 - 〔感情{かんじょう}などを〕表す
・A cat will display submission by showing its belly. : 猫{ねこ}は、おなかを見せて服従{ふくじゅう}の気持{きも}ちを表します。
・The mayor displayed no emotion as she announced her resignation in the wake of the scandal. : その市長{しちょう}は、醜聞{しゅうぶん}を受けて自らの辞任{じにん}を発表{はっぴょう}するとき、何の感情{かんじょう}も見せませんでした。 - 〔能力{のうりょく}などを〕発揮{はっき}する
・Genius displays itself even in childhood. : 天才{てんさい}は子どもの頃{ころ}から優{すぐ}れています。/栴檀{せんだん}は双葉{ふたば}より芳{かんば}し。◆ことわざ - 〔行動{こうどう}や振{ふ}る舞{ま}いを〕見せる
- 〔~を〕誇示{こじ}する
- 〔~を〕広げる
- 表示{ひょうじ}、露呈{ろてい}
- ディスプレー、表示部{ひょうじ ぶ}
- 陳列{ちんれつ}、展示{てんじ}、展示品{てんじ ひん}
- 〔~を〕表示{ひょうじ}する
-
display ~ as a constant reminder of
…をいつも思い出させるものとして~を飾{かざ}っておく -
display ~ at the exhibition
展示会{てんじかい}で~を陳列{ちんれつ}する -
display ~ in an exhibition
~を展示{てんじ}[展覧{てんらん}]会{かい}に出す[陳列{ちんれつ}する] -
display ~ in Chinese
~を中国語{ちゅうごくご}で表示{ひょうじ}する -
display ~ in decimal notation
《コ》~を十進数{じゅっしんすう}で表示{ひょうじ}する -
display ~ in Dutch
~をオランダ語で表示{ひょうじ}する -
display ~ in English
~を英語{えいご}で表示{ひょうじ}する -
display ~ in French
~をフランス語で表示{ひょうじ}する -
display ~ in German
~をドイツ語で表示{ひょうじ}する -
display ~ in hex notation
《コ》~を16進数{しんすう}で表示{ひょうじ}する
【表現パターン】display ~ in hex [hexadecimal] notation -
display ~ in Italian
~をイタリア語で表示{ひょうじ}する -
display ~ in Japanese
~を日本語{にほんご}で表示{ひょうじ}する -
display ~ in Korean
~を韓国語{かんこくご}で表示{ひょうじ}する -
display ~ in Spanish
~をスペイン語で表示{ひょうじ}する -
display ~ in the window
~をウィンドウに陳列{ちんれつ}する -
display ~ on a classroom wall
~を教室{きょうしつ}の壁{かべ}に掲示{けいじ}[展示{てんじ}]する -
display ~ on a wall
~を壁{かべ}に表示{ひょうじ}[展示{てんじ}]する -
display ~ on the countertop
〔台所{だいどころ}の〕カウンターに~を飾{かざ}る -
display ~ on the windowsill
~を窓{まど}の下枠{した わく}の所に飾{かざ}る -
display ~ openly
~を公然{こうぜん}と見せびらかす -
display ~ ostentatiously
これ見よがしに~を展示{てんじ}する、~を誇示{こじ}する[見せびらかす] -
display ~ with pride
~を誇{ほこ}らしげに飾{かざ}る -
display ~ with prominence
~を目につくところに飾{かざ}る -
display % full scale
%の全目盛{ぜん めも}り値を表示{ひょうじ}する -
display 3D graphics
〔コンピューター画面{がめん}などに〕3次元{じげん}グラフィックス[図形{ずけい}]を表示{ひょうじ}する
【表現パターン】display 3D [three-dimensional, 3-dimensional] graphics -
display __ different emotions
_つ[種類{しゅるい}]の異{こと}なる感情{かんじょう}を示{しめ}す[表す]
【表現パターン】display [express, show] __ different emotions -
display __ images arranged symmetrically
対称的{たいしょう てき}に配列{はいれつ}した_個{こ}の像{ぞう}を示{しめ}す -
display __ items belonged to
(人)が所有{しょゆう}した_種類{しゅるい}の品々{しなじな}を展示{てんじ}する -
display a bad attitude
悪い[失礼{しつれい}な]態度{たいど}を示{しめ}す[見せる] -
display a bad attitude to
~に対して悪い[失礼{しつれい}な]態度{たいど}を示{しめ}す[見せる]
【表現パターン】display a bad attitude to [toward] -
display a banner
横断幕{おうだんまく}を張{は}る -
display a belittling attitude
軽視{けいし}する[見くびる・小ばかにした(ような)]態度{たいど}を示{しめ}す[見せる] -
display a belittling attitude to
~に対して軽視{けいし}する[見くびる・小ばかにした(ような)]態度{たいど}を示{しめ}す[見せる]
【表現パターン】display a belittling attitude to [toward] -
display a benevolent attitude
情{なさ}け深い態度{たいど}を示{しめ}す[見せる] -
display a benevolent attitude to
~に対して情{なさ}け深い態度{たいど}を示{しめ}す[見せる]
【表現パターン】display a benevolent attitude to [toward] -
display a biased attitude
偏見{へんけん}を持った態度{たいど}[先入観{せんにゅうかん}を持った]態度{たいど}を示{しめ}す[見せる] -
display a biased attitude to
~に対して偏見{へんけん}を持った態度{たいど}[先入観{せんにゅうかん}を持った]態度{たいど}を示{しめ}す[見せる]
【表現パターン】display a biased attitude to [toward] -
display a blatant lack of
~の明らかな欠如{けつじょ}を示{しめ}す -
display a bossy attitude
偉{えら}そうな態度{たいど}を示{しめ}す[見せる] -
display a bossy attitude to
~に対して偉{えら}そうな態度{たいど}を示{しめ}す[見せる]
【表現パターン】display a bossy attitude to [toward] -
display a brash attitude
生意気{なまいき}な態度{たいど}を示{しめ}す[見せる] -
display a brash attitude to
~に対して生意気{なまいき}な態度{たいど}を示{しめ}す[見せる]
【表現パターン】display a brash attitude to [toward]
* データの転載は禁じられています。