語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

ffの検索結果

62 検索結果一覧を見る

ff の意味・使い方・読み方

  • ff

    【名】
      ~以下{いか}のページ◆p.50ffで「50ページ以下{いか}を見よ」の意。◆【語源】foliosの略
    単語帳

ffを含む検索結果一覧

該当件数 : 62件
  • FF

    【略】
    1. fabric filter
      繊維性{せんいせい}フィルター
    2. face form
      顔形{かおかたち}、顔面形{がんめんけい}
    3. facet fusion
      《外科》椎間関節固定{ついかん かんせつ こてい}
    4. failure frequency
      故障頻度{こしょう ひんど}
    5. family and friends
      親族{しんぞく}と友人{ゆうじん}◆「ご親族{しんぞく}と友人{ゆうじん}の皆さま」という呼びかけ語としても使われる。
    6. family farming
      農家畜産{のうか ちくさん}
    7. family function
      家族{かぞく}の会合{かいごう}、親戚{しんせき}の集まり
    8. family functioning
      家庭機能{かてい きのう}
    9. famous face
      有名{ゆうめい}な[有名人{ゆうめいじん}の]顔、有名{ゆうめい}[著名{ちょめい}]人
    10. far field
      遠距離場{えんきょり じょう}、遠視野{えん しや}、非近接場{ひ きんせつば}【対】near field
    11. fasciocutaneous flap
      筋膜皮弁{きんまくひべん}
    12. fast fading
      高速{こうそく}フェージング
    13. fast flow
      高速流{こうそく りゅう}
    14. fast food
      ファストフード、インスタント食品{しょくひん}、即席料理{そくせき りょうり}
    15. fat fraction
      脂肪画分{しぼう かくぶん}
    16. father figure
      父親代{ちちおや が}わり(の人)、理想{りそう}の父親像{ちちおや ぞう}
    17. fatty fish
      脂肪性{しぼうせい}の[脂{あぶら}っこい・脂肪{しぼう}の多い]魚(類)
    18. feature fusion
      特徴融合{とくちょう ゆうごう}
    19. fecal flora
      ふん便細菌叢{べん さいきんそう}
    20. feeding frequency
      給餌頻度{きゅうじ ひんど}
    21. femoral [femur] fracture
      大腿骨骨折{だいたいこつ こっせつ}
    22. fermentable fiber
      発酵性繊維{はっこう せい せんい}
    23. ferrous fumarate
      フマル酸第{さん だい}1鉄{てつ}
    24. fertilization failure
      受精障害{じゅせい しょうがい}
    25. fesoterodine fumarate
      フェソテロジンフマル酸塩{さんえん}
    26. fetal fibroblast
      胎児線維芽細胞{たいじ せんい がさいぼう}
    27. fiber fineness
      繊維{せんい}の細かさ
    28. fiber fraction
      繊維区分{せんい くぶん}
    29. fibril formation
      《生物》線維形成{せんい けいせい}
    30. fibula fracture
      腓骨骨折{ひこつ こっせつ}
    31. fig fruits
      《植物》イチジクの果実{かじつ}
    32. fill factor
      曲線因子{きょくせん いんし}
    33. filling factor
      充填率{じゅうてん りつ}
    34. filling fraction
      充填率{じゅうてん りつ}
    35. filter function
      フィルター関数{かんすう}
    36. filtering function
      フィルター機能{きのう}
    37. filtration fraction
      ろ過率{かりつ}、ろ過比{かひ}
    38. final fracture
      最終破断{さいしゅう はだん}
    39. financial flexibility
      財務的弾力性{ざいむ てき だんりょく せい}
    40. fine fiber
      細繊維{さい せんい}
    41. fine fraction
      細粒分{さいりゅう ぶん}
    42. finger flexion
      指屈曲{ゆび くっきょく}
    43. finger flexor
      手指屈筋{しゅ しくつ きん}
    44. fire frequency
      火災頻度{かさい ひんど}
    45. firing frequency
      〔電位{でんい}などの〕発生頻度{はっせい ひんど}
    46. first flush
      一番{いちばん}{つ}み(茶)、春{はる}{つ}み(茶)
    47. fish farming
      養魚{ようぎょ}(業{ぎょう}
    48. fish feed
      魚飼料{さかな しりょう}
    49. fish flour
      魚粉{ぎょふん}
    50. fistula formation
      瘻孔形成{ろうこう けいせい}
    51. fitness function
      適合度関数{てきごうど かんすう}
    52. fixed flexion
      《医》屈曲拘縮{くっきょく こうしゅく}
    53. fixed frequency
      一定{いってい}[固定{こてい}]周波数{しゅうはすう}
    54. flag football
      《スポーツ》フラッグフットボール
    55. flash freezing
      瞬間冷凍{しゅんかん れいとう}
    56. flat feet
      扁平足{へんぺいそく}
    57. flax fabric
      亜麻織物{あま おりもの}
    58. flax fiber
      亜麻繊維{あま せんい}
    59. flesh firmness
      果肉硬度{かにく こうど}
    60. flicker fusion
      閃光融合{せんこう ゆうごう}
    61. flip-flop
      《電気》フリップ・フロップ◆1ビットの記憶{きおく}ができる論理回路{ろんり かいろ}(素子{そし}
    62. flow factor
      流動係数{りゅうどう けいすう}
    63. fluid filtration
      流体{りゅうたい}ろ過{か}
    64. fluid flow
      流体{りゅうたい}(の)流れ◆液体{えきたい}やガスなどの流体{りゅうたい}が空間{くうかん}を移動{いどう}する現象{げんしょう}を指す。
    65. fluid friction
      液体{えきたい}[流体{りゅうたい}]摩擦{まさつ}
    66. flushing flow
      フラッシング流量{りゅうりょう}
    67. fluticasone furoate
      《薬学》フルチカゾンフランカルボン酸{さん}エステル◆抗炎症薬{こうえんしょうやく}
    68. foam fractionation
      《化工》泡沫分離{ほうまつ ぶんり}
    69. focal firing
      《医》巣状興奮{そうじょう こうふん}
    70. follicular fluid
      卵胞液{らんぽうえき}
    71. food form
      食物形態{しょくもつ けいたい}
    72. foot flat
      《医》足底接地{そくてい せっち}
    73. force feedback
      《電子工学》力フィードバック
    74. force field
      《化学》力場{りきば}
    75. forced flue
      強制給排気{きょうせい きゅうはいき}(式{しき}
    76. forcing function
      強制関数{きょうせい かんすう}
    77. forearm flexors
      前腕屈筋群{ぜんわん くっきん ぐん}
    78. forehead flap
      《医》前額皮弁{ぜんがく ひべん}
    79. foreskin fibroblasts
      包皮線維芽細胞{ほうひ せんい がさいぼう}
    80. forest fire
      森林火災{しんりん かさい}
    81. forest floor
      《生態》林床{りんしょう}
    82. forgetting factor
      忘却因子{ぼうきゃく いんし}
    83. form feed
      《コ》フォーム・フィード、用紙送{ようし おく}り、改ページ
    84. form feeding
      起点移動{きてん いどう}
    85. form function
      形状関数{けいじょう かんすう}
    86. formaldehyde fumigation
      ホルムアルデヒド燻蒸{くんじょう}
    87. formalin fixation
      ホルマリン固定{こてい}
    88. formant frequency
      フォルマント周波数{しゅうはすう}
    89. forme fruste
      〈フランス語〉《医》不完全型{ふかんぜん がた}
    90. formoterol fumarate
      フマル酸{さん}フォルモテロール
    91. formula feed
      配合飼料{はいごう しりょう}、粉{こな}ミルク
    92. formula feeding
      《医》処方栄養{しょほう えいよう}
    93. Forsythiae fructus
      《植物》連翹{れんぎょう}
    94. forward flow
      前方流{ぜんぽう りゅう}
    95. fossil fuel
      化石燃料{かせき ねんりょう}◆石炭{せきたん}・石油{せきゆ}など
    96. fracture fixation
      《医》骨折固定{こっせつ こてい}
    97. fracturing fluid
      破砕流体{はさい りゅうたい}
    98. fragility fracture
      脆弱性骨折{ぜいじゃく せい こっせつ}
    99. free fat
      遊離脂肪{ゆうり しぼう}
    100. free field
      自由野{じゆうや}
    101. free flap
      《外科》遊離皮弁{ゆうり ひべん}【参考】pedicle flap
    102. free flow
      自由流{じゆう りゅう}
    103. free fluid
      遊離液体{ゆうり えきたい}
    104. free form
      自由形式{じゆう けいしき}
    105. free fraction
      遊離分画{ゆうり ぶんかく}
    106. freeform fabrication
      自由形状製作{じゆう けいじょう せいさく}
    107. frequency factor
      頻度{ひんど}[振動数{しんどうすう}]因子{いんし}
    108. frequency filter
      周波数{しゅうはすう}フィルター
    109. fresh fish
      鮮魚{せんぎょ}
    110. fresh food
      生鮮食品{せいせん しょくひん}
    111. fresh forage
      《畜産》生草{なまくさ}
    112. freshwater fish
      淡水魚{たんすいぎょ}
    113. fretting fatigue
      《工学》フレッティング疲労{ひろう}
    114. friction force
      摩擦推力{まさつ すいりょく}
    115. frictional force
      摩擦力{まさつりょく}
    116. front feet
      《動物・解剖》前足{まえあし}
    117. front-engine, front-wheel drive
      《車》フロントエンジン前輪駆動{ぜんりん くどう}、フロントエンジン・フロントドライブ
    118. fruit firmness
      果実硬度{かじつ こうど}
    119. full feed
      完全給餌{かんぜん きゅうじ}
    120. full flavor
      本格的{ほんかく てき}な風味{ふうみ}[香{かお}り・芳香{ほうこう}
    121. full flexion
      完全屈曲{かんぜん くっきょく}
    122. full flow
      全開流量{ぜんかい りゅうりょう}
    123. functional fiber
      機能繊維{きのう せんい}
    124. functional film
      機能性皮膜{きのう せい ひまく}
    125. functional food
      機能性食品{きのう せい しょくひん}
    126. fundamental frequency
      基本振動数{きほん しんどうすう}
    127. fundus flavimaculatus
      《眼科》黄色斑眼底{おうしょくはん がんてい}
    128. Furcraea foetida
      《植物》フルクラエア・フォエチダ◆学名{がくめい}【同】Mauritius hemp
    129. fusion frequency
      融合周波数{ゆうごう しゅうは すう}
    130. future field
      《a ~》これからの[将来性{しょうらい せい}のある・将来的{しょうらい てき}に発展{はってん}の見込{みこ}まれる]分野{ぶんや}
    131. fuzzy function
      ファジー関数{かんすう}
    単語帳
  • ff

    【略】
      fortissimo
      《音楽》フォルティッシモ(の付いた)、フォルテよりもっと強い[強く]、極めて[最大限{さいだいげん}に・可能{かのう}な限り]強い[強く]
    単語帳
  • ff waves

    ff波
    単語帳
  • FF-flavor

    【名】
      異臭{いしゅう}
    単語帳
  • FF-flavour

    〈英〉→ FF-flavor
    単語帳
  • FF&E

    【略】
      furniture, fixtures and equipment
      《ホテル》什器備品{じゅうき びひん}
    単語帳
  • FF&PN

    【略】
      fresh fields and pastures new
      新しい活動{かつどう}の場
    単語帳
  • FFA

    【略】
    1. femoral [femur] false aneurysm
      《病理》大腿仮性動脈瘤{だいたい かせい どうみゃく りゅう}
    2. flexible factory automation
      フレキシブルな工場自動化{こうじょう じどうか}
    3. fluid flow approximation
      流体近似{りゅうたい きんじ}
    4. foreign financial asset
      《a ~》外国金融資産{がいこく きんゆう しさん}
    5. free fatty acid
      遊離脂肪酸{ゆうり しぼうさん}
    6. free flow agent
      フリー・フロー剤{ざい}【同】anti-caking agent
    7. free folic acid
      遊離葉酸{ゆうり ようさん}
    8. free-floating anxiety
      浮動性不安{ふどう せい ふあん}
    9. fundus fluorescein angiography
      蛍光眼底造影{けいこう がんてい ぞうえい}
    10. Future Farmers Association
      農業後継者協会
    11. South Pacific Forum Fisheries Agency
      南太平洋{みなみたいへいよう}フォーラム漁業機関{ぎょぎょう きかん}
    単語帳
  • FFAJ

    【略】
      Financial Futures Association of Japan
      《日》金融先物取引業協会{きんゆう さきもの とりひき ぎょう きょうかい}
    単語帳
  • FFAR

    【略】
    1. folding fin air rocket
      {つばさ}{お}り畳{たた}み式航空機発射{しき こうくうき はっしゃ}ロケット
    2. free fatty acid release
      遊離脂肪酸放出{ゆうり しぼうさん ほうしゅつ}
    単語帳
  • FFB

    【略】
    1. fast fashion brand
      ファストファッションブランド◆低価格{ていかかく}の衣料品{いりょう ひん}などを、流行{りゅうこう}に合わせて大量生産{たいりょう せいさん}・販売{はんばい}するブランドのこと
    2. fast fluid bed
      《工学》高速流動層{こうそく りゅうどう そう}
    3. fast fluidized bed
      高速流動層{こうそく りゅうどう そう}
    4. femoral-femoral bypass
      《外科》大腿{だいたい}・大腿動脈{だいたいどうみゃく}バイパス術{じゅつ}
    5. fossil fuel burning
      化石燃料燃焼{かせき ねんりょう ねんしょう}
    単語帳
  • FFC

    【略】
    1. fast fading channel
      高速{こうそく}フェージングチャネル
    2. ferrous ferric chloride
      水溶性{すいようせい}2量体鉄塩{りょうたい てつえん}
    3. formation flying control
      編隊飛行制御{へんたい ひこう せいぎょ}
    4. fossil fuel combustion
      化石燃料燃焼{かせき ねんりょう ねんしょう}
    5. freight forwarding company
      《a ~》貨物輸送会社{かもつ ゆそう がいしゃ}
    6. Futureflight Central
      《航空》フューチャー・フライト・セントラル
    単語帳
  • FFD

    【略】
    1. failed fuel detection
      破損燃料検出{はそん ねんりょう けんしゅつ}
    2. fast food diet
      《a ~》ファストフードの食事{しょくじ}
    3. finger floor distance
      《医》指床間距離{ししょう かん きょり}
    4. flange focal distance
      フランジ焦点距離{しょうてん きょり}
    5. flat file directory
      《コ》単層{たんそう}ファイルディレクトリ
    6. focus-film distance
      焦点{しょうてん}フィルム間距離{かん きょり}
    7. fractional factorial design
      一部実施要因計画{いちぶ じっし よういん けいかく}
    8. free-form deformation
      自由形状変形{じゆう けいじょう へんけい}
    単語帳
  • FFDCA

    【略】
      Federal Food, Drug, and Cosmetic Act
      《the ~》《米》連邦食品{れんぽう しょくひん}・医薬品{いやくひん}・化粧品法{けしょうひん ほう}◆1938年に成立{せいりつ}した、食品{しょくひん}・医薬品{いやくひん}・化粧品{けしょうひん}の安全管理{あんぜん かんり}の権限{けんげん}を食品医薬品局{しょくひん いやくひん きょく}(FDA)に与{あた}える法律{ほうりつ}。◆正式名称{せいしき めいしょう}はUnited States Federal Food, Drug, and Cosmetic Act。
    単語帳
  • FFDD

    【略】
      focal facial dermal dysplasias
      《医》限局性顔皮膚異形成{げんきょく せい かお ひふ いけいせい}
    単語帳
  • FFDL

    【略】
      Failed Fuel Detection and Location
      破損燃料{はそん ねんりょう}の検出{けんしゅつ}および位置決{いち ぎ}
    単語帳
  • FFDO

    【略】
      Federal Flight Deck Officer
      連邦航空保安官{れんぽう こうくう ほあんかん}
    単語帳
  • FFDS

    【略】
      fuel failure detection system
      破損燃料検出装置{はそん ねんりょう けんしゅつ そうち}
    単語帳
  • FFE

    【略】
    1. facial feature extraction
      顔特徴抽出{かお とくちょう ちゅうしゅつ}
    2. falling film evaporator
      流下膜式蒸発器{りゅうかまくしき じょうはつき}
    3. flex fuel engine
      フレックス・フューエル・エンジン◆複数{ふくすう}の種類{しゅるい}の燃料{ねんりょう}を使用{しよう}できるエンジン。
    4. fossil fuel emissions
      化石燃料排出物{かせき ねんりょう はいしゅつぶつ}
    5. fossil fuel energy
      化石燃料{かせき ねんりょう}エネルギー
    6. fossil fuel extraction
      化石燃料抽出{かせき ねんりょう ちゅうしゅつ}
    7. fractional factorial experiment
      一部実施要因実験{いちぶ じっし よういん じっけん}
    単語帳
  • FFEL

    【略】
      Federal Family Education Loan
      〔アメリカの〕連邦家族教育{れんぽう かぞく きょういく}ローン
    単語帳
  • FFEM

    【略】
      freeze-fracture electron microscopy
      凍結割断電子顕微鏡法{とうけつ かつだん でんし けんびきょう ほう}
    単語帳
  • FFF

    【略】
    1. fast-freeze fixation
      《生化学》急速凍結固定{きゅうそく とうけつ こてい}
    2. fastest finger first
      早押{はやお}し(クイズ)
    3. field-flow fractionation
      《化学》フィールドフローフラクショネーション
    4. first feature film
      《someone's ~》(人)が手掛{てが}けた初{はつ}の劇場映画{げきじょう えいが}
    5. first fundamental form
      第1基本形式{きほん けいしき}
    6. flexible flat foot
      屈曲性扁平足{くっきょく せい へんぺいそく}
    7. flicker fusion frequency
      フリッカー融合周波数{ゆうごう しゅうはすう}
    8. free forearm flap
      遊離前腕皮弁{ゆうり ぜんわん ひべん}
    9. frozen French fries
      冷凍{れいとう}のフライドポテト
    10. fuel fabrication facility
      燃料製造施設{ねんりょう せいぞう しせつ}
    単語帳
  • fff

    【略】
      fortississimo
      《音楽》フォルテシッシモ(の付いた)、フォルティッシモよりもっと強い[強く]◆【語源】forti + iss(最上級接尾辞{さいじょうきゅう せつびじ})+ ssimo
    単語帳
  • FFG

    【略】
      first filial generation
      《the ~》《生物》一代{いちだい}雑種{ざっしゅ}[交配種{こうはいしゅ}]、雑種第一代{ざっしゅ だいいちだい}
    単語帳
  • FFH

    【略】
    1. facial feedback hypothesis
      顔面{がんめん}フィードバック仮説{かせつ}
    2. fall from height
      高所墜落{こうしょ ついらく}
    3. fast frequency hopping
      高速周波数{こうそく しゅうはすう}ホッピング
    4. Freedom from Hunger Campaign
      世界飢餓救済運動{せかい きが きゅうさい うんどう}◆freedom from hunger=飢餓からの自由
    5. Freedom from Hunger
      世界飢餓救済運動{せかい きが きゅうさい うんどう}のスローガン
    6. full-face helmet
      フルフェイス・ヘルメット
    単語帳
  • FFI

    【略】
    1. familial fatal insomnia
      《医》致死性家族性不眠症{ちし せい かぞく せい ふみんしょう}
    2. fatal familial insomnia
      《医》致死性家族性不眠症{ちしせい かぞくせい ふみんしょう}
    3. foreign financial institution
      外国金融機関{がいこく きんゆう きかん}
    4. fossil fuel industry
      《the ~》化石燃料業界{かせき ねんりょう ぎょうかい}
    5. free form input
      フリーフォーム入力{にゅうりょく}
    6. freedom from interference
      《コ》〔車載{しゃさい}ソフトウェアなどの〕無干渉{むかんしょう}
    7. fuel flow indicator
      燃料流量計{ねんりょう りゅうりょう けい}
    8. functional fecal incontinence
      《医》機能性便失禁{きのう せい べん しっきん}
    9. functional food ingredients
      機能性食品成分{きのう せい しょくひん せいぶん}
    単語帳
  • FFJ

    【略】
      Future Farmers of Japan
      日本学校農業クラブ連盟◆【URL】http://www.natffj.org/
    単語帳
  • FFK

    【略】
      fine focus knob
      微動{びどう}ピント合わせノブ
    単語帳
  • FFL

    【略】
    1. femtosecond fiber laser
      フェムト秒ファイバーレーザー
    2. fetal femur length
      胎児大腿骨長{たいじ だいたいこつ ちょう}
    3. fixed focal length
      《a ~》固定焦点長{こてい しょうてん ちょう}
    4. flip flop latch
      フリップ・フロップ・ラッチ
    単語帳
  • FFM

    【略】
    1. fat-free mass
      除脂肪量{じょ しぼう りょう}
    2. flame fusion method
      《化学》火炎溶融法{かえん ようゆう ほう}
    3. flood forecasting model
      洪水予測{こうずい よそく}モデル
    4. fluid flow model
      流体{りゅうたい}モデル
    5. friction force microscope
      摩擦力顕微鏡{まさつりょく けんびきょう}
    6. frictional force microscopy
      摩擦力顕微鏡法{まさつりょく けんびきょう ほう}
    7. front fan module
      《コ》フロント・ファン・モジュール
    8. fuel flow meter
      燃料流量計{ねんりょう りゅうりょう けい}
    9. full-face mask
      フルフェース・マスク◆スポーツ用、防寒用{ぼうかんよう}、医療用{いりょうよう}、ダイビング用などのために使われる顔全体{かお ぜんたい}を覆うマスク。
    単語帳
  • FFM threesome

    〈性俗〉女二人{おんな ふたり}と男一人{おとこ ひとり}の3P[3人で行うセックス]◆FFM=female, female, male。FとFが隣り合わせになっていることから、女性同士{じょせい どうし}の両性愛行為{りょうせい あい こうい}が含まれる3Pを意味{いみ}する。◆【参考】FMF threesome
    単語帳
  • FFMF

    【略】
      force-free magnetic field
      《物理》フォースフリー磁場{じば}
    単語帳
  • FFMI

    【略】
      fat-free mass index
      除脂肪量指数{じょ しぼう りょう しすう}
    単語帳
  • FFO

    【略】
    1. false flag operation
      《a ~》偽旗作戦{にせはた さくせん}、敵{てき}[第三者{だいさんしゃ}]に成り済まして行われる作戦{さくせん}[軍事行動{ぐんじこうどう}]◆例えば、開戦{かいせん}の口実{こうじつ}を作るために、敵がやったと見せかけて自国{じこく}の施設{しせつ}を故意{こい}に破壊{はかい}すること。
    2. fund from operation
      営業活動{えいぎょう かつどう}による資金{しきん}
    単語帳
  • FFP

    【略】
    1. Facebook fan page
      《a ~》《イ》フェイスブックファンページ
    2. far-field pattern
      遠視野像{えん しや ぞう}
    3. far-field potential
      遠隔電位{えんかく でんい}
    4. firm fixed price
      確定価格{かくてい かかく}
    5. first focal point
      《物理》第1焦点{しょうてん}
    6. fitness for purpose
      目的適合性{もくてき てきごうせい}
    7. fluid flow path
      流体流路{りゅうたい りゅうろ}
    8. free floating plant
      浮遊{ふゆう}[浮漂{ふひょう}]植物{しょくぶつ}
    9. frequent flier [flyer] program
      フリークエント・フライヤー・プログラム、マイレージ・サービス、割引航空券{わりびき こうくうけん}システム◆航空機会社{こうくうき がいしゃ}が飛行機{ひこうき}の利用者{りようしゃ}に対して利用距離{りよう きょり}に応じたポイントを与え、一定{いってい}のポイントに達すると無料航空券{むりょう こうくうけん}をプレゼントするというサービス。アメリカン航空{こうくう}が1981年に開始{かいし}。日本{にほん}では1993年に国際線{こくさい せん}、1997年に国内線{こくないせん}で開始{かいし}
    10. fresh frozen plasm
      《医》新鮮凍結血漿{しんせん とうけつ けっしょう}
    11. fresh frozen plasma
      新鮮凍結血漿{しんせん とうけつ けっしょう}
    12. fuel fabrication plant
      燃料製造工場{ねんりょう せいぞう こうじょう}
    13. fuel feed pump
      燃料供給{ねんりょう きょうきゅう}ポンプ
    14. fuel filler pipe
      燃料給油管{ねんりょう きゅうゆ かん}
    15. mileage program
      フリークエント・フライヤー・プログラム、マイレージ・サービス、割引航空券{わりびき こうくうけん}システム◆航空機会社{こうくうき がいしゃ}が飛行機{ひこうき}の利用者{りようしゃ}に対して利用距離{りよう きょり}に応じたポイントを与え、一定{いってい}のポイントに達すると無料航空券{むりょう こうくうけん}をプレゼントするというサービス。アメリカン航空{こうくう}が1981年に開始{かいし}。日本{にほん}では1993年に国際線{こくさい せん}、1997年に国内線{こくないせん}で開始{かいし}
    16. mileage service
      フリークエント・フライヤー・プログラム、マイレージ・サービス、割引航空券{わりびき こうくうけん}システム◆航空機会社{こうくうき がいしゃ}が飛行機{ひこうき}の利用者{りようしゃ}に対して利用距離{りよう きょり}に応じたポイントを与え、一定{いってい}のポイントに達すると無料航空券{むりょう こうくうけん}をプレゼントするというサービス。アメリカン航空{こうくう}が1981年に開始{かいし}。日本{にほん}では1993年に国際線{こくさい せん}、1997年に国内線{こくないせん}で開始{かいし}
    単語帳
  • FFPE

    【略】
    1. formalin-fixed and paraffin-embedded
      ホルマリン固定{こてい}およびパラフィン包埋{ほうまい}された
    2. formalin-fixed paraffin-embedded
      ホルマリン固定{こてい}パラフィン包埋{ほうまい}
    単語帳
  • FFPE tissue

    【略】
      formalin-fixed and paraffin-embedded tissue
      ホルマリン固定{こてい}およびパラフィン包埋{ほうまい}された組織{そしき}
    単語帳
  • FFPE tissue samples

    【略】
      formalin-fixed and paraffin-embedded tissue samples
      ホルマリン固定{こてい}およびパラフィン包埋組織{ほうまい そしき}サンプル
    単語帳
  • FFPE tissue specimens

    【略】
      formalin-fixed and paraffin-embedded tissue specimens
      ホルマリン固定{こてい}およびパラフィン包埋{ほうまい}された組織切片{そしき せっぺん}
    単語帳
  • FFPP

    【略】
      fossil fuel power plant
      化石燃料発電所{かせき ねんりょう はつでんしょ}
    単語帳
  • FFQ

    【略】
      food frequency questionnaire
      《医》食物頻度{しょくもつ ひんど}アンケート
    単語帳
  • FFR

    【略】
    1. federal funds rate
      フェデラル・ファンド・レート、FFレート、FF金利{きんり}◆米国{べいこく}の市中銀行同士{しちゅう ぎんこう どうし}がフェデラル・ファンド(federal funds)を貸し借りするときの利率{りりつ}。FRBがFederal Reserve Bank of New Yorkを介して間接的{かんせつ てき}に操作{そうさ}しているので重要{じゅうよう}
    2. field failure relay
      界磁喪失{かいじ そうしつ}リレー
    3. field firing range
      野外射撃場{やがい しゃげきじょう}
    4. field-free region
      《化学》フィールドフリー領域{りょういき}
    5. fluid flow rate
      液体流量{えきたい りゅうりょう}
    6. force-frequency relation
      力-収縮頻度関係{しゅうしゅく ひんど かんけい}
    7. fractional flow reserve
      血流予備量比{けつりゅう よび りょうひ}
    8. fraudulent financial reporting
      虚偽{きょぎ}の財務報告{ざいむ ほうこく}
    9. freedom from relapse
      無再発{む さいはつ}
    10. frequency following response
      周波数追従反応{しゅうはすう ついじゅう はんのう}
    単語帳
  • FFr

    【略】
      French Franc
      《貨幣単位》フランスフラン
    単語帳
  • ffr

    【略】
      French Franc
      《貨幣単位》フランスフラン
    単語帳
  • FFRS

    【略】
      far-field R-wave sensing
      《医》ファーフィールドR波センシング
    単語帳
  • FFS

    【略】
    1. false financial statements
      虚偽{きょぎ}の財務諸表{ざいむ しょひょう}
    2. fat finger syndrome
      ファット・フィンガー・シンドローム◆主にコンピューターやスマートフォンのタッチスクリーンを操作{そうさ}する際{さい}に、指が大き過{す}ぎて間違{まちが}ったキーを押{お}してしまうこと。
    3. finite Fourier series
      《数学》有限{ゆうげん}フーリエ級数{きゅうすう}
    4. flexural fatigue strength
      曲げ疲労強度{ひろう きょうど}
    5. for fuck's sake
      〈卑俗〉一生{いっしょう}のお願いだから◆懇願{こんがん}する時に用いられる表現{ひょうげん}。◆【参考】for God's [Christ's] sake
    6. forecasted financial statements
      見積財務諸表{みつもり ざいむ しょひょう}
    7. fossil fuel supply
      化石燃料供給{かせき ねんりょう きょうきゅう}
    8. foster family system
      里親制度{さとおや せいど}
    9. free flow system
      フリーフローシステム◆排(出)ガスなどをスムーズに排出{はいしゅつ}できる機構{きこう}のこと。バイク用ヘルメットの下部{かぶ}をフラットにして、運転者{うんてんしゃ}の呼気{こき}(吐き出す空気{くうき})をヘルメットの外にうまく排出{はいしゅつ}できるように工夫{くふう}された機構{きこう}もフリーフローシステムと呼ばれる。
    10. fuel firing system
      燃料燃焼{ねんりょう ねんしょう}システム
    11. fund financial statements
      基金財務諸表{ききん ざいむ しょひょう}
    単語帳
  • FFS medical care

    【略】
      Fee-For-Service medical care
      〈米〉出来高払{できだか ばら}い制の医療診断{いりょう しんだん}
    単語帳
  • FFSP

    【略】
      Fossil Fired Steam Plant
      化石燃料蒸気{かせき ねんりょう じょうき}プラント
    単語帳
  • FFSRS

    【略】
      fee-for-service reimbursement system
      出来高払{できだか ばら}いの診療報酬{しんりょうほうしゅう}制度{せいど}[体系{たいけい}
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。