diffuseの検索結果 |
469件 検索結果一覧を見る |
---|---|
diffuse の変化形 | diffuses , diffusing , diffused |
diffuse の意味・使い方・読み方
-
diffuse
【他動】- 〔光・熱などを〕発散{はっさん}する、拡散{かくさん}する、放散{ほうさん}させる、散らす
- 〔知識{ちしき}・うわさなどを〕広める
- 〔緊張{きんちょう}など〕を和らげる
- 〔怒りなど〕を鎮{しず}める◆ほとんどの場合{ばあい}、誤用{ごよう}。defuseとの混同{こんどう}に基づく。
- 〔光・熱などが〕拡散{かくさん}する
- 広がる、普及{ふきゅう}する
- 広がった、拡散{かくさん}した、普及{ふきゅう}した
- 〔文体{ぶんたい}・演説{えんぜつ}などが〕冗長{じょうちょう}な、冗漫{じょうまん}な、締{し}まりのない
- 〔反射光{はんしゃこう}が〕乱反射{らんはんしゃ}の、散乱性{さんらん せい}の◆【対】specular
- 《医》広範性{こうはんせい}の
diffuseを含む検索結果一覧
該当件数 : 469件
-
diffuse __ times as fast as
~の_倍の速さで拡散{かくさん}する -
diffuse abdominal tenderness
《医》びまん性{せい}の腹部圧痛{ふくぶ あっつう} -
diffuse abnormality
広範{こうはん}な異常{いじょう} -
diffuse abscess
《病理》びまん性膿瘍{せい のうよう} -
diffuse absorption
拡散吸収{かくさん きゅうしゅう} -
diffuse adherence
拡散粘着{かくさん ねんちゃく}◆【略】DA -
diffuse aggressive lymphoma
びまん性侵攻性{せい しんこう せい}リンパ腫{しゅ} -
diffuse alopecia
《病理》びまん性脱毛症{せい だつもうしょう} -
diffuse alveolar damage
びまん性肺胞障害{せい はいほう しょうがい}◆【略】DAD -
diffuse alveolar haemorrhage
〈英〉→ diffuse alveolar hemorrhage -
diffuse alveolar haemorrhage syndrome
〈英〉→ diffuse alveolar hemorrhage syndrome -
diffuse alveolar hemorrhage
びまん性肺胞出血{せい はいほう しゅっけつ}◆【略】DAH -
diffuse alveolar hemorrhage syndrome
びまん性肺胞出血症候群{せい はいほう しゅっけつ しょうこうぐん}◆【略】DAHS -
diffuse angiokeratoma
《病理》びまん性角化血管腫{せい かくか けっかんしゅ} -
diffuse approximation
拡散近似{かくさん きんじ}◆【略】DA -
diffuse area
拡散域{かくさん いき} -
diffuse aspiration bronchiolitis
《病理》びまん性誤嚥性細気管支炎{せい ごえん せい さいきかんしえん}◆【略】DAB -
diffuse astrocytoma
《病理》びまん性星{せい せい}(状{じょう})細胞腫{さいぼうしゅ}◆【略】DA -
diffuse atelectasis
《医》びまん性無気肺{せい むきはい} -
diffuse atrophy
《医》びまん性萎縮{せい いしゅく} -
diffuse axonal injury
びまん性軸索損傷{せい じくさく そんしょう}◆【略】DAI -
diffuse back pain
広範囲{こうはんい}の[に及{およ}ぶ]背部痛{はいぶつう} -
diffuse background
拡散背景{かくさん はいけい} -
diffuse bleeding
びまん性出血{せい しゅっけつ} -
diffuse boundary
拡散境界{かくさん きょうかい} -
diffuse brain injury
びまん性脳損傷{せい のう そんしょう}◆【略】DBI -
diffuse brain swelling
びまん性脳腫脹{せい のうしゅちょう}◆【略】DBS -
diffuse broadband systems in
~にブロードバンド・システムを普及{ふきゅう}させる -
diffuse bronchiectasis
《病理》びまん性気管支拡張症{せい きかんし かくちょう しょう}◆【略】DB -
diffuse bronchiolitis
《病理》びまん性気管支炎{せい きかんしえん}◆【略】DB -
diffuse cancer
《病理》びまん性{せい}がん -
diffuse carcinoma
→ diffuse cancer -
diffuse cerebral edema
《病理》びまん性{せい}(の)脳浮腫{のうふしゅ}◆【略】DCE -
diffuse cerebral hypoxia
《医》びまん性低酸素性脳症{せい ていさんそ せい のうしょう}◆【略】DCH -
diffuse cerebral impairment
びまん性脳障害{せい のうしょうがい} -
diffuse cerebral oedema
→ diffuse cerebral edema -
diffuse cerebral sclerosis
汎発性脳硬化{はんぱつせい のう こうか}(症{しょう}) -
diffuse cerebral swelling
《医》広範性脳腫脹{こうはん せい のうしゅちょう}◆【略】DCS -
diffuse change
びまん性変化{せい へんか} -
diffuse channel
拡散{かくさん}チャンネル -
diffuse characteristic
散乱特性{さんらん とくせい}◆複数形{ふくすう けい}のcharacteristicsが用いられることが多い。 -
diffuse choroiditis
《病理》びまん性脈絡膜炎{せい みゃくらくまくえん} -
diffuse chronic erythema
びまん性慢性紅斑{せい まんせい こうはん} -
diffuse cloud
広がった雲 -
diffuse color
《画像》ディフューズ色 -
diffuse colour
〈英〉→ diffuse color -
diffuse combustion
拡散燃焼{かくさん ねんしょう}
【表現パターン】diffuse [diffusion] combustion -
diffuse component
拡散成分{かくさん せいぶん} -
diffuse condition
びまん性疾患{せい しっかん}
* データの転載は禁じられています。