駄目の検索結果 |
283件 検索結果一覧を見る |
---|
駄目を含む検索結果一覧
該当件数 : 283件
-
駄目おやじ
-
駄目だ!
-
駄目だった
-
駄目だという
【他動】- damn(公衆{こうしゅう}の前で~を)
-
駄目だと言う
-
駄目だと言うように顔をしかめる
frown one's disapproval -
駄目だと諦める
-
駄目である
- no dice(拒否{きょひ}を表して)〔【語源】さいころばくちのクラップス(craps)で、振ったさいころがテーブルを飛び越えて無効になることを指す言葉から。〕
- not a chance
- not work
【自動】- stink(質{しつ}・能力{のうりょく}などが)
-
駄目でない
-
駄目でもともと
-
駄目でもともとで
-
駄目でもともとなので
-
駄目な
-
駄目なもの
bomb〈米話〉(興業{こうぎょう}などの) -
駄目なやつ
- bagbiter〈米俗〉
- bum〈話〉
- clinker〈俗〉
- no-goodnik〈米俗〉
-
駄目なアイデア
-
駄目なボーイフレンド
-
駄目な一群の中で最もましな人
-
駄目な人
-
駄目な人間である
-
駄目な企て
-
駄目な彼氏
-
駄目な態度を批判する
-
駄目な政府
crappy government〈話・やや下品〉 -
駄目な政策
-
駄目な時のみ返事要
-
駄目な物
-
駄目な行動を批判する
-
駄目にする
- bring ~ to naught(計画{けいかく}などを)
- bugger up
- do for
- play the mischief with(計画{けいかく}などを)
- put paid to(計画{けいかく}・望みなどを)
- put the lid [tin hat] on(計画{けいかく}などを)
- put the top on(計画{けいかく}などを)
【他動】- banjax〈俗〉
- blast(~を)
- blight(~を)
- bloop(~を)
- bruise(果物{くだもの}を)
- bugger〈主に英俗〉(~を)〔【同】ruin〕
- bum(~を)
- butch〈俗〉
- crock〈英話〉(~を)
- defeat
- derail(チャンスなどを)
- derange(機能{きのう}などを)
- destroy(物を)
- destroy(人を)
- dismiss(アイデアなどを)
- flaw(~を)
- frustrate(目的{もくてき}などを)
- fry〈話〉(電気製品{でんき せいひん}を)〔熱や過剰電流{かじょう でんりゅう}などで壊すことを指す。〕
- impoverish(~を)
- mangle(下手{へた}な人が文章{ぶんしょう}などを)
- mess(~を)
- root〈豪・卑俗〉〔【同】fuck〕
- scupper〈英〉(計画{けいかく}などを)
- snafu
- spoil(物・事を)
- spoil(甘{あま}やかして)
- upset(機能{きのう}や秩序{ちつじょ}を)
- wash out(大雨{おおあめ}・洪水{こうずい}が橋・道路{どうろ}などを)
- wash out(雨・嵐{あらし}などの悪天候{あくてんこう}が計画{けいかく}・行事{ぎょうじ}・試合{しあい}・競技{きょうぎ}を)〔【類】〈米〉rain out〕
- chuck out
- cock up
- fuck up〈卑俗〉
- muck up〈話〉〔【同】foul up ; mess up ; ruin〕
- throw out(計画{けいかく}・予定{よてい}・計算{けいさん}・数字{すうじ}を)
-
駄目にすること
spoilage〔不可算{ふかさん}〕 -
駄目にする人
spoiler(子どもを) -
駄目になった
-
駄目になった経済
-
駄目になった計画
-
駄目になって
- down the tube〈話〉
- in pieces(計画{けいかく}などが)
- in the toilet
- up the chute〈俗〉(機能{きのう}すると思っていたが・最初{さいしょ}は機能{きのう}していたが)〔【類】ruined ; useless ; ineffective ; can't use ; fucked〕
- up the swanny [Swanny]〈俗〉
【形】 -
駄目になりそうである
-
駄目になる
- bite [eat, kiss, lick] the dust(機械{きかい}などが)
- bite the ground(機械{きかい}などが)
- come [fall, break] apart at the seams
- come to no good end
- come to such a pass
- drop through(計画{けいかく}などが)
- end (up) in smoke(計画{けいかく}・希望{きぼう}などが)
- fall through(計画{けいかく}などが)
- get ruined
- go bananas〈俗〉(機械{きかい}などが)
- go down the drain [chute, tubes, tube, toilet]〈俗〉(計画{けいかく}・努力{どりょく}などが)
- go down the gurgler〈豪俗〉(計画{けいかく}・努力{どりょく}などが)〔【同】go down the drain〕
- go down the pan〈英俗〉(計画{けいかく}・努力{どりょく}などが)〔【同】go down the drain〕
- go kaput〈話〉
- go pear-shaped〈英話〉〔【語源】一説に英国空軍のスラングより。きれいな円を描くはずの曲芸飛行が、いびつな円になってしまう様子から。◆【同】go wrong ; go south〕
- go pfft
- go to crap〈俗〉〔crapは「大便{だいべん}」のこと。どぎついタブー語ではないが、改まった場面{ばめん}では不適切{ふてきせつ}。〕
- go to grass〈俗〉〔墓場{はかば}に草が生い茂{しげ}る様から。go to hellの婉曲表現{えんきょく ひょうげん}としても使われる。〕
- go to the bad
- go up in smoke(計画{けいかく}などが)
- go west〈話〉
- be gone to pot
- be in ashes
- turn [go] sour(物事{ものごと}が)
- vanish in smoke
【句動】【句自動】【形】- trick《医》〈話〉(膝{ひざ}などが時々{ときどき})
-
駄目もと
-
駄目もとで
-
駄目もとで最後の賭けに出る
-
駄目を押す
-
駄目ズマリ
-
駄目人間
-
駄目元で
on spec〈話〉
* データの転載は禁じられています。