象徴の検索結果 |
596件 検索結果一覧を見る |
---|
-
象徴
- attribute
- denotation
- emblem(思想{しそう}や集団{しゅうだん}などを表す)〔可算{かさん}〕
- ensign(権威{けんい}などの)
- figure
- icon
- image〔可算{かさん}〕
- metaphor(隠喩{いんゆ}の)
- personification(美術{びじゅつ}や文学{ぶんがく}における)〔抽象的{ちゅうしょうてき}な概念{がいねん}や思考{しこう}を表現{ひょうげん}するための役割{やくわり}としての登場人物{とうじょう じんぶつ}。〕
- poster boy〔女性{じょせい}の場合{ばあい}はposter girl〕
- sign(別の意味{いみ}を持つ)
- symbol(不可視{ふかし}のものを代表{だいひょう}する)〔可算{かさん}〕
- symbol《心理学》(抑圧{よくあつ}されたものの)
- symbolic representation
- trappings(権力{けんりょく}などの)
- typification〔【動】typify〕
象徴を含む検索結果一覧
該当件数 : 596件
-
象徴する
-
象徴するもの
-
象徴で表した
【形】 -
象徴で表現した
【形】- figural〔【同】figurative〕
-
象徴としての権威を持つ人
-
象徴として使われる
【形】 -
象徴となる
【他動】- typify(~の)
-
象徴に関する
【形】 -
象徴の
-
象徴の領域
-
象徴を使った
【形】 -
象徴を用いる
【自動】 -
象徴を用いる人
-
象徴不能症
asymboly《病理》 -
象徴主義
-
象徴主義の
【形】- symbolic(芸術{げいじゅつ}が)
-
象徴主義の画家
-
象徴主義者
-
象徴主義運動
Symbolism(19世紀{せいき}の)〔19世紀後半{せいき こうはん}にフランスやベルギーに起こった美術{びじゅつ}や詩などの芸術運動{げいじゅつ うんどう}。自然主義{しぜん しゅぎ}や写実主義{しゃじつ しゅぎ}に反対{はんたい}し、内面性{ないめん せい}、精神性{せいしん せい}、夢{ゆめ}などを重視{じゅうし}して多様{たよう}な表現形式{ひょうげん けいしき}が生まれた。〕 -
象徴人類学
-
象徴体系
-
象徴倒錯症
-
象徴儀礼
-
象徴分類
-
象徴化
- symbolism(具体的{ぐたい てき}な物や出来事{できごと}の)〔不可算{ふかさん}〕
- symbolization〔不可算{ふかさん}〕
-
象徴化する
【他動】- typify(~を)
-
象徴君主制
-
象徴図案
-
象徴場
-
象徴天皇
-
象徴天皇として振る舞う
-
象徴天皇制
- philosophy that the emperor is the symbol of the state
- system that recognizes the emperor as a symbol of the state
-
象徴学
-
象徴学者
-
象徴実体
-
象徴年代
-
象徴形成
-
象徴性
-
象徴文字
-
象徴機能
-
象徴派の
-
象徴派の作家
-
象徴派の劇作家
-
象徴派の画家
-
象徴派の脚本家
-
象徴派の詩人
-
象徴的な
-
象徴的なしぐさ
-
象徴的なつながり
* データの転載は禁じられています。